![*国内新品/中古ピアノ・海外輸入ピアノ等、取り扱いしております ピアノの選び方、レッスンのお悩み、電子ピアノとの違い、音漏れの心配など、様々なご不安に対しサポート致します。]]お電話でも試弾のご予約・ピアノ選びのご相談を無料で承っております。]]まずはお気軽にご相談下さい。 *Menu |*展示ライ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/oodaka/wp-content/uploads/sites/119/2023/03/20230310-ccdad909acdffa274ba41e23dbeb8fc2.jpg)
国内新品/中古ピアノ・海外輸入ピアノ等、取り扱いしております
ピアノの選び方、レッスンのお悩み、電子ピアノとの違い、音漏れの心配など、様々なご不安に対しサポート致します。
お電話でも試弾のご予約・ピアノ選びのご相談を無料で承っております。
まずはお気軽にご相談下さい。
Menu
展示ラインナップ・ご成約特典 |
---|
■展示商品のご案内 ■フェア情報 |
ご購入の流れ |
■ご購入・お支払い方法 ■配送設置のご案内 ■お届け後の調律について ■ご自宅でのピアノの管理について |
ピアノの防音対策のご紹介 |
■ピアノ背面パネル |
ピアノ関連情報 |
■ピアノ・電子ピアノ下取り承ります ■電子ピアノ無料引き取りサービス実施中 ■イベント情報 楽器店だから出来る、ピアノを楽しく続けていただくお手伝いにこだわっています |
店舗情報 |
■ピアノ担当者紹介 ■お問い合わせ・ご相談窓口 |
お得に買い物を!嬉しいポイントサービスや金利ゼロの分割支払い情報
クレジットカード決済なら、ご家庭にいながらもピアノをご注文いただけます!
家にいながらでもメールでのクレジットカード決済でも、ご利用いただけます!外に出なくてもお電話での相談、ご注文も可能です!
お買い物に嬉しいサービスが充実
〇島村楽器 安心のアップライトピアノ3年保証
〇お買い物でクーポンゲット!
お買い物やマイル付与対象のイベント参加等で付与される「音マイレージ」を貯めて、お得なクーポンやイベント参加券と交換できます。
展示商品のご案内
新品アコースティックピアノご成約特典
島村楽器イオンモール大高店では、アコースティックピアノご成約の方に豪華特典をご用意しておりますのでぜひご利用ください!また店頭にないピアノ(新品・中古)に関しても、ご要望にお応え出来ますのでまずは一度ご相談ください。
新品アップライトピアノ
メーカー | PRAMBERGER |
---|---|
品番 | PV110F PV110FUII(消音付) |
販売価格 (税込) |
¥563,805 ¥626,450 |
サイズ 高さ×幅×奥行 |
113cm×148cm×59cm |
重量 | 198kg |
中古アップライトピアノご成約特典
ピアノを楽しく続けて頂くお手伝い
せっかく始めたピアノを末永く楽しんで頂きたいという思いから、弊社では「ピアノを続ける為に、楽器店の立場から出来る事」をテーマに、弊社でピアノをお買い求め頂いたお客様だけの特別なイベントを行っています。
ご希望のお客様にご案内させて頂きます。
ご購入者限定イベント
〇ピアノひけたカードのお渡し
当店ではピアノをご購入頂いたお客様に、お子様専用カードとして「ピアノひけたカード」をプレゼントしております。
ご購入後の流れ
配送について
ピアノ納入実績3万件を誇る当社契約の搬入チームが、お客様の環境に最適な搬入方法で納品いたします。どのような物件でも、まずはお気軽にお問い合わせください。
配送設置料金 | 有料 |
---|---|
利用可能な配送業者 | 全日本ピアノ運送 他 |
配送料金 | ¥14,300~ |
※納品場所・階数等により異なる為、係員までお問合せ下さいませ。
※電子ピアノの配送料金などについてはこちらをご覧ください。
ピアノはご契約後の配送手配となります。
■当店でご利用いただけるお支払い方法一覧はこちら
ピアノご購入時に、お客様へ配送設置希望日をお伺いします。(商品の状況によりお届け可能日が変わります)
お住まいの地域のピアノ専門配送業者とスケジュール調整をおこない、お届け日を決定しお客様へご連絡させていただきます。
注:お届け時間詳細は前日夕方~夜にかけてピアノ専門配送業者よりご連絡いたします。
納品当日、配送業者が到着後、組立設置をさせていただきます。(到着時間は、天候・交通などの状況で前後する可能性がございます。)
調律について
ご購入頂きますと、配送・設置後1週間~10日を目安に専属調律師が初回点検・調律(無料)に伺います。また、その後の定期調律のご案内もしております。
初回点検 調律 |
無料 |
---|---|
定期調律 | アップライトピアノ¥14,300~ グランドピアノ¥17,600~ |
調律ご予約方法 | お電話またはネット予約にて承っております |
調律ネット予約サービス
調律ネット予約サービスにご登録いただきますと次回から以下のサービスがご利用になれます。
- ピアノの調律時期をメールでお知らせ
- お知らせメール内リンクの専用のフォームから、かんたんに調律予約可能
- 専用フォームからのご予約で、基本調律料金を¥1,000(税抜)割引
- ピアノの豆知識やイベントのご案内等、ピアノに関する様々な情報をお届け
※アップライトピアノの場合
ご購入時の調律ネット予約サービスご登録で、「安心の3年保証」へご加入頂けます
お部屋でのピアノの管理の仕方について
ピアノに適した湿度とは?
50%前後に保てると最適です。
木と金属でできたピアノは、急激な変化が少し苦手。除湿と加湿の使い分けが大切です。
夏場
湿度70%以上の部屋は人もピアノも厳しい環境です。エアコン等で除湿する場合も穏やかに涼しくすることでピアノはより良い状態を保ちやすくなります。
冬場
お部屋を暖めたときの湿度30%というのは、理想的な湿度よりも20%も低く、過乾燥といっていいでしょう。お部屋の状態によっては加湿器が必要かもしれません。多湿や乾燥が調律の狂い(ピッチの低下)ネジなどの緩み、タッチの狂いを招いてしまいます。せっかく調律したピアノも急激な変化にさらされてしまうと良い状態が長持ちできなくなります。
50%前後が最適(快適湿度:40〜60%)(許容湿度:30〜70%)と言われていますが、ピアノとお部屋の状態にもよりますのでお気軽に調律師に相談ください。
ピアノの音対策
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。