![CONTENTS第3回目の練習風景&レポート今回はこちらの楽譜を使用して演奏をしました!まとめ過去のレポートはこちら第3回目の練習風景&レポート 音出し&個人練習 サークルは19時からですが、18時半ごろから少しずつ集まり始めます。来た人から楽器を準備し、音出し&個人練習をしてもらいます。 早速、曲 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/oodaka/wp-content/uploads/sites/119/2025/03/20250324-553287730784633102.jpg)
第3回目の練習風景&レポート
音出し&個人練習
サークルは19時からですが、18時半ごろから少しずつ集まり始めます。
来た人から楽器を準備し、音出し&個人練習をしてもらいます。

早速、曲の練習に取り掛かります
前回から練習している曲をひとまず合奏していきます。
細かく区切って、おさらい
通してみて、気になったことを私が皆さんにお話しします。
その意見も意識していただきながら、楽譜のA~Bまでのように細かく区切って練習します。
曲をどんどん進めていきます
1時間で進めていかないといけないこともあって、駆け足で次の曲を進めていきます。
今回の練習ではメドレーの中にある4曲を練習することができました。

練習が終わったら
今回の練習では『メロディを引き立たせる』を意識して合奏しました。
次の練習会までに、そのことを意識しながらご自宅で練習しましょう!などお話をさせてもらいました。
その後、今後の練習をより良いものにするためにアンケートにご協力いただきました。
今回はこちらの楽譜を使用して演奏をしました!

まとめ
最後にグリーンフィル恒例の?!ギャルピースで写真を撮りました!
今回の練習では念願の中低音パート、打楽器パートの方々が集まってくださって
より吹奏楽ぽさが増した練習会でした。今後も皆さんに楽しんでいただけるように頑張ります!

次回以降の開催日程&内容
皆様の参加を心よりお待ちしております!
開催日時
第四回練習日 2025年4月18日(金)19:00~20:00
第五回練習日 2025年5月16日(金)19:00~20:00 予定 ※変更になる可能性がございます※
内容
プリンセスメドレーVol.2
過去のレポートはこちら
第一回
第二回
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。