![|*メーカー|*型番|*通常販売価格(税込)| |Roland|GO:LIVECAST|[!27,500円!]| [!!スマホで手軽に配信したいけど、何から揃えたらよいかわからない・・・そんな方にオススメなのが、こちらのGO:LIVE CASTです!!!] 煩わしいセッティングは必要なく、[!!スマ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/okazaki/wp-content/uploads/sites/52/2020/01/20200124-20200106-golivecast_dl1_rgb.jpg)
メーカー | 型番 | 通常販売価格(税込) |
---|---|---|
Roland | GO:LIVECAST | 27,500円 |
スマホで手軽に配信したいけど、何から揃えたらよいかわからない・・・そんな方にオススメなのが、こちらのGO:LIVE CASTです!
煩わしいセッティングは必要なく、スマートフォンに繋ぐだけの簡単接続。すぐにクオリティの高いライブ配信が行え、視聴者を釘づけにすることができます。さらには著作権フリーのBGMや効果音で雰囲気づくりができたり、タイトル表示やオープニング動画を流せたり。一般的なライブ配信アプリだけではできないようなことが、 GO:LIVECASTで可能になります。他とはひと味違うライブ配信で、なりたい自分へ、上手にセルフ・プロデュース。ファンを増やして、人気者になるために、GO:LIVECASTが手放せない存在になるはずです。
配信画面では自分の写り具合をチェック しつつ、その他の機能については手元に 置いたGO:LIVECAST本体のボタンで操作できます。BGMや効果音、タイトル表示や静止画や動画を本体6個のボタンに自由にアサイン可能。もちろん、スマートフォンに保存した写真や動画も使用することが可能です。
GO:LIVECASTのセッティングはとても簡単。本体にマイクが内蔵されているのでイヤホン/ヘッドホンをコントロー ラーに接続したら、あとはスマートフォンをつなぐだけ。
GO:LIVECASTの専用アプリを使えば、映像スイッチャーやミキサーなしでテレビ番組をつくっているような自由度の高さとクオリティでの配信が可能です。タイトルが表示できたり、自分のタイミングで拍手などの効果音再生が可能。
ライブ配信を盛り上げるには、タイトルや効果音は欠かせない要素。GO:LIVECASTの専用アプリには、ニュース/スポーツ番組のオープニング風動画や、拍手や笑い声などの効果音、さらには使いやすいBGMなどの素材をあらかじめ収録。GO:LIVECASTを手に入れたその日から、ハイクオリティのライブ配信が可能です。
特徴
1. ツイキャスやYoutubeなどのプラットフォームに対応。
2. 専用アプリから最大6個の表示したい動画や写真、BGM、テロップを選択し表示可能。
3. オープニング動画や効果音、BGMなど使いやすい素材を内蔵。
4. スマートフォンに保存してある動画、写真、音楽も表示可能。
5. 専用アプリ画面に視聴者コメントを表示でき、視聴者とのコミュニケーション可能。
6. もう一台のスマートフォンを無線接続し、2台目のカメラとして使用可能。
7. 本体内蔵マイクに加え、48Vファンタム電源対応のマイク入力端子装備。
8. 楽器の入力などに便利なLINE IN端子も装備。
9. 美肌フィルター、鏡面モード、縦向き・横向きの自動切換えなど、便利機能も充実。
10.配信以外の動画コミュニティへの投稿に便利な録画機能。
担当者紹介
投稿者 | 戸松 勇登(とまつ ゆうと) |
プロフィール | 中学三年生からエレキギターをやっています。大学では軽音学部に所属し、バンド漬けの日々を送りました。デジタル担当として、DTMやシンセサイザーについて絶賛勉強中です!自分自身LogicProXを使い、作曲をしています。よろしくお願いします。 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。