![*大人気のエアロフォンに新たな仲間が登場 発売以来大人気のエアロフォンAE-10のコンセプトをそのままに、もっと気軽に、簡単に楽しむことが出来る[!!「Aerophone GO AE-05」!!]が仲間入りしました!]]2018年7月28日より展示しております。]]ご試奏頂けますので、どうぞお気軽に […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/okazaki/wp-content/uploads/sites/52/2018/07/20180724-play_anytime_anywhere_hero.jpg)
大人気のエアロフォンに新たな仲間が登場
発売以来大人気のエアロフォンAE-10のコンセプトをそのままに、もっと気軽に、簡単に楽しむことが出来る「Aerophone GO AE-05」が仲間入りしました!
2018年7月28日より展示しております。
ご試奏頂けますので、どうぞお気軽にご来店下さいませ。
お問い合わせ
お問い合わせは榊山(さかきやま)までどうぞ。
電話番号 | 0564-59-1077 |
---|---|
店舗名 | 島村楽器イオンモール岡崎店 |
Aerophone GO AE-05
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Roland | AE-05 | ¥53,460 |
Roland | OP-AE05MPH 交換用マウスピース |
¥4,320 |
ジャズ、クラシック、ポップス、ロック、様々な音楽ジャンルで演奏される憧れの管楽器。
たとえば、サックスはあらゆる世代の人たちが、一度は演奏してみたいと思う楽器のひとつですが、気軽に挑戦するには、演奏する場所や時間に制限があり、ハードルが高いのも事実です。
Aerophone GOは、そんな悩みを解消。ヘッドホン端子を備え、電池駆動でも使用できるので、家族が集まるリビングでも夜間でも周囲に気兼ねなく、リコーダー感覚の手軽さで演奏を楽しめます。
一台で多彩な楽器の音色を奏でる楽しさ
ソプラノ、アルト、テナー、バリトンの4種類のサックスを含む、11音色を搭載。
さらに、Aerophone GO Plusアプリを使えば、トランペットやトロンボーンなどの金管楽器や、チェロ、コントラバスなどの弦楽器、さまざまなシンセサイザー音色など、アプリ内の50音色を使って演奏することも可能。1台で、多彩な楽器の演奏を楽しむことができます。
専用アプリで、楽器を演奏する楽しさが、もっと広がる
Aerophone GOは、本体1台でも楽しく演奏できますが、Bluetooth®接続できる専用アプリを使用すれば、演奏する楽しさがいっそう広がります。
Aerophone GO Plusアプリでは、スマートフォンやタブレットに保存したお気に入りの音楽と一緒に、Aerophone GOを演奏することが可能。
曲のテンポを落として練習したり、特定の部分を繰り返し練習したりもできます。
楽曲のメロディを消音するセンター・キャンセル機能も搭載。さらに、このアプリでは多彩な50音色を使用することができるので、クラシック、ジャズ、ポップスなど幅広い音楽ジャンルで、お気に入りの曲と一緒に演奏を楽しむことができます。
また、息の吹き込み具合を調整したり、サックス運指からリコーダー運指へ簡単に変更できたり、自分の好みに合わせてAerophone GOをカスタマイズすることもできます。
※Aerophone GO Plus アプリは、iOSとAndroidデバイスに対応。
※テンポ変更や、センター・キャンセル機能の効果は曲により異なります。
アンサンブルを、もっと手軽に、もっと自由に
Aerophone GO Ensembleアプリは、1台のスマートフォンに最大7台のAerophone GOを同時にワイヤレス接続して、気軽にアンサンブル演奏を楽しむことができるアプリです。
演奏者全員が1台のスマートフォンに接続し、1台のスピーカーから演奏を聴いてアンサンブルすることが可能。
各演奏者は、アプリに搭載された19音色から音色を選択できます。
電池駆動対応の外部スピーカーを使えば、仲間とのアンサンブルでストリート・パフォーマンスをすることも。アンサンブル演奏を、手軽に楽しめるアプリです。
※iOS / Android端末で利用可能。
※アプリの使用時は、Aerophone GO 本体内蔵の11音色は使用できません。
ビギナーも、サックス経験者も、すぐに演奏を楽しめる
Aerophone GOは、アコースティック・サックスのキー配列に準拠しているため、サックス経験者は、慣れた指使いですぐに演奏することができます。
リード構造の専用マウスピースで、ビブラートやピッチ(音程)のコントロールも可能。
管楽器に初めてチャレンジする方でも、息の吹き込み具合を調整して簡単に音が出るように設定できます。
リコーダーの指使いで演奏するモードも備えているので、手にしたその日から、すぐにいい音で憧れの管楽器を楽しむことができます。
ここがちがうよ!AE-10とAE-05比較
AE-05はサイズがコンパクト
写真の上の機種がAE-05です。サイズがコンパクトになりました。
AE-10もギリギリストラップが無くても演奏できるかなといった感じでしたが、AE-05はストラップが無くてもらくらく演奏出来ました。
AE-10はサイドキーに手がぶつかったりと楽器自体が少し大きい印象でした。
実際私も通常のアルトサックスやソプラノサックスでは余裕の小指のキーが少し遠いように感じていました。
AE-05は私の手でも余裕で抑える事が出来ました!キー配列もコンパクトになり、小さい手の方でも気軽に演奏できるようになっているようです!
AE-05の厳選された音色数
AE-10では音色数128(※Version 3.00)と様々な楽器の音色がお楽しみいただけますが、AE-05は厳選された11音色になっています。
しかし、Aerophone GO Plusアプリをタブレットやスマートフォンにダウンロードすることで多彩な50音色を使用することも可能です!
必要最低限あればいいわ、という方にはオススメですね!
AE-05は設定もラクラク!
音色変更やトランスポーズ(移調)がつまみを回すだけで出来るので、機械音痴な私でも安心して使えます!!
未だにギターをアンプに繋ぐのにドキドキしてしまう私みたいな人にはとってもお勧めですね!!
AE-10は、音がイイ!!
AE-10はSuperNATURALアコースティック音源を使用。
ウインドシンセからは想像もできない、繊細な管楽器の息遣いを表現することが出来ます!
実際に吹いてみた所、AE-05はビブラートが少し苦手です。AE-10は管楽器独特のビブラートを上手に表現しています。
また、サックスの演奏で用いられるベンドという奏法もAE-10ではサックスと同じように口元で操作できますが、AE-05はボタンを押しての操作になります。
AE-10なら生音もイイ!!
AE-10はAE-05と同じスピーカーが2つ搭載!
つまり、単純にパワーが2倍!!
生音で演奏にも使用されたい方には、AE-10が圧倒的にオススメではあります…!
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Roland | AE-10(ホワイト) AE-10G(ブラック) |
¥84,240 |
Roland | OP-AE10MP 交換用マウスピースソフト |
¥3,240 |
Roland | OP-AE10MPH 交換用マウスピースハード |
¥4,320 |
AE-10についてはこちらからどうぞ。
お問い合わせ
この記事についてのお問い合わせは、島村楽器イオンモール岡崎店 榊山(さかきやま)まで、お気軽にお申し付けください。
住所 | 〒444-0804 愛知県岡崎市戸崎町字外山38-5 イオンモール岡崎3F |
---|---|
電話番号 | 0564-59-1077 |
店舗名 | 島村楽器イオンモール岡崎店 |
島村楽器イオンモール岡崎店へのアクセス
■JR岡崎駅から車で約7分
■岡崎公園から車で約7分
■岡崎ICから車で約10分
各種お支払い方法について
当店で楽器や商品をお求めの場合は、下記のお支払い方法がご利用いただけます。
商品のお支払い
○現金
○デビットカード
○クレジットカード
○ショッピングクレジット (最大84回分割まで、半年以内一括払い手数料無料)
○商品券各種
○電子マネー(交通系 Suicaなど)
○代引き(ヤマト便 イーコレクト)
○お振込み
イオンカードはお持ちですか?お支払いに便利!
イオンカードはどこでも使えてどんどんポイントがたまります。
カードショッピング200円(税込)ごとに1ポイント!
イオンカードを使ってお支払いいただくだけでどんどんポイントがたまっていきます。
クレジットでのお買い物 200円(税込)=ときめきポイント2ポイント
例えば…
カードで50,000円ショッピング→500ポイントゲット!
たまったポイントはWAONに切り替えも可能!
詳しくはスタッフまでお気軽にお問い合わせ下さい。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。