![*ピアノサークル発足です! **名付けて・・・]]『豊かなこころを育てるピアノサークル』!!! **~ご家族みんなでピアノをたのしんでほしい~]]そんな思いから、このサークルが立ち上がりました。 習いごとは、ご家族みんなサのポートがあって、続けられるものです。 何事も「継続は力なり」。成功するまでや […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/okazaki/wp-content/uploads/sites/52/2021/10/20211010-5a0c3e105832a5f85539f3ddefd38291.jpg)
ピアノサークル発足です!
名付けて・・・
『豊かなこころを育てるピアノサークル』!!!
~ご家族みんなでピアノをたのしんでほしい~
そんな思いから、このサークルが立ち上がりました。
習いごとは、ご家族みんなサのポートがあって、続けられるものです。
何事も「継続は力なり」。成功するまでやり続ける努力が大事!!途中、嫌でも乗り越えてがんばればもっとピアノを楽しんでいただけるはずです!
こんなお悩みありませんか?
- ピアノを習ったことがないから、子どもがなにに躓いているのか、サポートの仕方がわからない・・・
- ピアノつながりのママ友ほしいナァ・・・
- ピアノの先生には聞きにくいから、たくさん質問したい!
- パパがこどもの習いごとに興味がないから、興味を持たせたい!
◆親子参加型 ◆最大3家族が参加 ◆ピアノ専門スタッフが担当 なので、たのしく、そして専門的にサポートさせていただきます♪ |
サークルではどんなことをする??活動内容(回ごとに変わります)
①家族みんなでチャレンジ!課題曲を合奏しよう!(合奏会)
課題曲(連弾)の楽譜をお渡ししますので、ご家族皆さまでチャレンジしましょう!
ピアノ連弾で挑戦してもよし、タンバリンやカホンなど他の楽器での挑戦もOKです♪
(練習時間もあるので、ご安心ください。)
ご家族で楽しめるちょっとしたクイズコーナーも用意してます!
時間 | 約1時間 |
---|---|
場所 | 店内スタジオ |
定員 | 3家族様まで |
料金 (税込) |
¥550(2名) ¥825(3名) ¥1,100(4名) ¥1,375(5名) ※2歳以下の方は無料です |
料金は当日店頭にてお支払いいただきます。
②家族みんなで応援しよう!プチ発表会!
・ホールや、教室の発表会はまだ勇気が出ない…
・ちょっとした発表の場が欲しい
・発表会の前に人前で弾く練習がしたい!
そんな方にオススメなのがプチ発表会です!
普段の練習の成果を当店で発表しませんか?もちろんご家族での連弾での発表も可能です。
ご家族で楽しめるちょっとしたクイズコーナーも用意してます!
時間 | 約1時間 |
---|---|
場所 | 店内スタジオ |
定員 | 5組(1組5分まで) |
料金 (税込) |
¥1,100 |
料金は当日店頭にてお支払いいただきます。
日程
日程 | A:2022年1月15日(土) |
---|---|
時間 | 11:00~ |
内容 | ②プチ発表会 |
申込 | 0564-59-1077 |
日程 | B:2022年3月19日(土) |
---|---|
時間 | 11:00~ |
内容 | ①合奏会 |
申込 | 0564-59-1077 |
初めての方はお電話にてお申込ください!
当日サークルLINEのご登録とサークル入会手続きを行います♪
参加 |
---|
参加申し込みはこちら |
参加フォーム内、A~Fのうちご希望の参加日程をお選びくださいませ。 A:2022年1月15日(土) B:2022年3月19日(土) C:未定 D:未定 E:未定 F:未定 |
もくじ
豊かなこころを育てる「ピアノサポートガイド」
- 「購入したものの、正しい自宅練習での姿勢や、ボリュームがわからない」
- 「子どものモチベーションが下がってきている、、」
そういったお悩みを持たれる方もたくさんいらっしゃることと思います。そんな皆さまのお悩みを解決するのが、こちらのピアノサポートガイドです。自宅練習の正しい姿勢やボリューム、各種コンサートのご案内など、島村楽器としてピアノを楽しく続けて頂くためのリーフレットです。当店で電子ピアノをご購入頂いたお客様はもちろん、検討中のお客様にもお渡しさせて頂いております。少しでも、こちらのリーフレットが楽しくピアノを続けて頂くためのお手伝いに繋がれば嬉しいです。
上達が見える!「ピアノひけたカード」
ピアノ購入時に、お子様専用カードとしてお渡し、お子様自身、ご家族様でピアノレッスンの目標を決めて頂きます。達成したら、いつでもお店に遊びにきてください。達成した分シールをプレゼントし、全部集めると素敵なレッスングッズをプレゼントさせて頂きます。また、電子ピアノの使い方で困ったことがあればいつでもご相談頂ければと思います。ピアノを通じて、お子様の成長を一緒に見守っていきたい・・そんな想いからこのカードを作成致しました。
詳細は下の画像をクリックください♪
豊かなこころを育てる発表会の開催♪
豊かなこころを育てる発表会とは・・・
弊社でピアノをご購入頂いたお客様限定でご案内している発表会です。グランドピアノで演奏し、人前で発表する経験を通じて、音楽をより楽しみ、豊かなこころを育むきっかけになればと思い、開催しております。”せっかく弊社でピアノをご購入いただいたからには、ピアノを長く続けて頂きたい。人前で演奏する楽しさや達成感を味わって頂きたい。音楽の楽しさをもっとお伝えしたい”スタッフのそんな想いから生まれた発表会です。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。