【ギター初心者】 弦交換やメンテナンス方法 解説【お悩み解決コーナー!】Vol.4

パークプレイス大分店

パークプレイス大分店店舗記事一覧

2022年11月06日

ギター初心者さん"あるある"のお悩みを解決! 皆さんこんにちは^^ギターを始められた初心者さんへ、【お悩み解決コーナー!Q&A】を掲載♪初心者さんが抱えるあるあるなお悩みを、1問ずつ挫折対策のアドバイスをしていきます( ¨̮ ) Vol.4の"お悩み・挫折あるある"はこちら!!! CONTENTSQ […]

ギター初心者さん"あるある"のお悩みを解決!

皆さんこんにちは^^
ギターを始められた初心者さんへ、【お悩み解決コーナー!Q&A】を掲載♪初心者さんが抱えるあるあるなお悩みを、1問ずつ挫折対策のアドバイスをしていきます( ¨̮ )

Vol.4の"お悩み・挫折あるある"はこちら!!!

Q.初心者 挫折あるある:メンテナンスの仕方が分からない

ギターを長く愛用するには、メンテナンスがとても大事です!古くなった弦を交換したり、フレットやボディーのお手入れも行うことで長持ちさせることができます。

しかし!『弦交換の仕方が分からない…』『メンテナンスのクリーナーの種類が多くてどれを選べばいい?』と、初心者さんは迷う事もあるはず!そこでこちら!

A.お悩み解決!"コレ"を試してみてください!

■弦交換の仕方

大分店で実際に弦交換をしながら画像で解説しています♪ペグを回す方向や、弦の巻き方など解説しておりますので、ぜひ参考にしてみてください!

アコースティックギター編
エレキギター編

また、工具がなくご自宅での弦交換が難しい方は是非島村楽器大分店までお持ち込みください!店頭にて弦交換を承っております^^

■メンテナンスの仕方

ボディについた指紋や乾燥した指板など、メンテナンスにおすすめのグッズをまとめました!こちらをご参考に、愛用ギターのお手入れをしてみませんか?♪

番外編:メンテナンスグッズのご紹介♪

ボディの指紋・汚れにこれがオススメ!
ギターポリッシュHISTORY/HPP3

ギターポリッシュHISTORY/HPP3

エレキギター・アコースティックギター・クラシックギターの他、ウクレレやマンドリン、ウレタン塗装やラッカー塗装の楽器全般に対応

¥1,200税込

ボディについた指紋や汚れを取るならこのクリーナーがおすすめです!塗装面だけでなく金属パーツにも使用可能なハイクオリティポリッシュとなっており、ラッカー塗装にも対応している為安心してお使い頂けます^^

指板のお手入れにこれがオススメ!
ポリッシュDR.DUCK'S/メンテナンスリキッド

ポリッシュDR.DUCK'S/メンテナンスリキッド

海外有名ブランドも認めた!天然素材でできた、アメリカ生まれのWAXです。 これ一本でギターだけでなく、あらゆる楽器のあらゆる箇所の保護、つや出しができます。

¥1,980税込

フィンガーボードにはフレット及び木製部のコンディショナーとして、 また、金属部分のサビ止め、潤滑剤としてご利用になれます。 クリップトップの蓋でそのままお使いいただけます。 わずか一滴でみずみずしい光沢になり、その効果を実感することができます。

■バックナンバー

お問い合わせ・各種ご案内

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。