【宮下BLOG】vol.7フルートの選び方『メーカーの特徴』編

2022年02月07日

*フルートの選び方『メーカーの特徴』編 前回の[https://www.shimamura.co.jp/shop/ohmiya/lesson-info/20210718/5752?:title=フルートの選び方『種類と素材』]に引き続き、今回は『メーカーの特徴』について主要なメーカーを]]7種類、宮 […]

フルートの選び方『メーカーの特徴』編

前回のフルートの選び方『種類と素材』に引き続き、今回は『メーカーの特徴』について主要なメーカーを
7種類、宮下の独断と偏見でご紹介いたします!
フルート選びにお悩みの方はぜひ!宮下までお気軽にお問い合わせください。

一覧


主要なフルートメーカー7選

YAMAHA(ヤマハ)

1966年に発売されたヤマハ管楽器の第一号はトランペットだったそうですが、「管楽器といえばヤマハ」という
イメージを持たれている方も多いのではないでしょうか!ヤマハのフルートは、初心者でもとにかく吹きやすく
くせがない安定した音色が出ます。材質のラインナップが多いので値段の幅も広く、ご予算に合わせて選びやすいのが特徴です。

宮下おすすめモデル
型名 金額(税込)
YFL-617 ¥351,450

Pearl(パール)

1968年、一人のフルート職人によってパールフルートが誕生しました。
「一本心金」という調整と、メンテナンスがスムーズに行えるという画期的なシステムによって汗の侵入を防ぎ
酸化によるトラブルを予防できます。パールフルートは繊細で柔らかく、落ち着いた音色が魅力的で初心者の方から上級者の方まで
幅広く愛されるフルートです。

宮下おすすめモデル
型名 金額(税込)
F-ED925 ¥396,000

Muramatsu(ムラマツ)

「総銀といったらムラマツ!」といっても過言ではないでしょうか。
日本で初めて国産のフルートを製作した老舗のメーカーです。他のメーカーに比べて息を吹き込む必要がありますが
重厚感と深みのある音色でジャンル問わず様々なシーンで演奏できます。満足いく音色を得ることができますので
まだムラマツフルートを吹いたことがない方はぜひ一度お試しください!

宮下おすすめモデル
型名 金額(税込)
DSCCE ¥793,650

SANkYO(サンキョウ)

世界各国のフルーティストと共に改良を重ね、納得できるクオリティを実現するため一つひとつ創られました。小さなパーツまで自社で製造し、職人の手によって世界で評価されてきました。
高音域はキラキラと輝くような華やかな音色が出て、低音域は明るめの伸びやかな音色が特徴です。スピード感が出るのでフルート吹きの方はもちろん、サックスを吹いている方もとても吹きやすいフルートです。ジャズ吹きの方にもおすすめですよ!

宮下おすすめモデル
型名 金額(税込)
シルバーソニック ¥376,200

Altus(アルタス)

アルタスは、独自で開発した「アルタススケール」によって、正しい音程が出るようにフルートの設計を見直してきました。銀の含有量が92.5%(スターリングシルバーAg925)がフルートのスタンダードなものとは他に、アルタスでは95.8%(ブルタニアシルバーAg958)、99.7%(メタライズドシルバーAg997)、94.6%(アルタスシルバーAg946)など素材にこだわって採用していることにより、純度が高くなればなるほどよりしっとりとした艶のある音色が出ます。

宮下おすすめモデル
型名 金額(税込)
A1207RH ¥638,770

MIYAZAWA(ミヤザワ)

ミヤザワフルートは、2019年に創業50周年を迎えました。ハンドメイドの温かさと品質にこだわり、未来を目指しながら生み出しています。「ブローガーシステム」というメカニズムの耐久性に優れていることと、キーを個別に重さを設定して奏者に合わせてキーが押さえやすくなったので、初心者の方でもく力を入れることなく持ちやすくなっています。明るくはっきりとした音色が特徴のフルートです。

宮下おすすめモデル
型名 金額(税込)
coSmo 2E BR ¥401,940

Powell(パウエル)

パウエルフルートは、アメリカのボストンで約90年前に出来た老舗の一つであり、歴史のあるフルートメーカーです。
元々高級フルートの代名詞で、今もパウエルのハンドメイドモデルは最高級フルートとして知られています。スケールや頭部管の研究に力を傾け、パウエル自身も演奏してきました。音のレスポンスが良いのが特徴で、丁寧にポイントを定めて吹くとピンポイントに音が当たるフルートです。アメリカ版のムラマツとも言えるそうです!

宮下おすすめモデル
型名 金額(税込)
ソナーレ PS-705 RCE ¥462,000

いかがでしたでしょうか?
ぜひ吹き比べてメーカーの違いを楽しんでみてください!店頭の展示フルートは異なる場合がございますので

在庫状況等については宮下、または大宮店スタッフまでお気軽にお問い合わせください。

電話番号 048-650-3155
営業時間 10:00-21:00
担当 フルートインストラクター宮下(みやした)

フルート教室のご案内

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。