[!¥308 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ogaki/wp-content/uploads/sites/117/2020/06/20200604-product_shima200530-0029-1_template_pdf_page-0001.jpg)
音も見た目もかっこいいサックスには、憧れて始める方も多いのではないでしょうか?絶対に必要なものから、あると便利なものまでご紹介します♪
必要なもの
リード
メーカー | 型番 | 価格(税込) |
---|---|---|
Vandoren | トラディショナル | (Alto)¥4070(Tenor)¥3080(Baritone)¥5060 |
Vandoren | V12 | (Alto)¥4620(Tenor)¥3520 |
Vandoren | JAVA | (Alto)¥4070(Tenor)¥3080 |
Rico | (Alto)¥3520(Tenor)¥4950 | |
Rico G.C.SELECT | グランド | (Alto)¥3850(Tenor)¥2860(Baritone)¥4510 |
D’Addario WOODWINDS | レゼルヴ | (Alto)¥4290(Tenor)¥3300 |
クラリネットと同じくサックスはリードが無いと音は鳴りません。一箱に5枚から10枚入っていますが、リードには個体差や相性がある為、その中から吹きやすいものを探していきます。リードによってはめちゃめちゃ抵抗感の強いものやペラペラの軽いリードがあるので購入したら一度すべてのリードを吹いてみましょう!リードの寿命は練習頻度にもよりますが、一週間から二週間程度だと思います。一般的によく使われているのはVandorenのトラディショナルかなと思います!慣れてきたらいろいろな種類を試してみてください!一枚からご購入いただけます。
スワブ
メーカー | 型番 | 価格(税込) |
---|---|---|
YAMAHA | モンスタースワブ/ソプラノサックス | ¥2178 |
YAMAHA | モンスタースワブ/アルトサックス | ¥2299 |
YAMAHA | モンスタースワブ/テナーサックス | ¥2541 |
YAMAHA | モンスタースワブ/バリトンサックス | ¥3751 |
演奏後のお掃除に使います。水分を残したまま放置しておくとカビが生えたり、臭くなってしまったり楽器に良い事は何一つとしてないので演奏後は必ずスワブを通して綺麗にしてあげましょう!サックスの種類によって大きさが違うので気を付けてください!
ストラップ
メーカー | 型番 | 価格(税込) |
---|---|---|
YAMAHA | BFSS2 | ¥2299 |
YAMAHA | SSDX2 | ¥4598 |
BRANCHER | BRSS-B | ¥2090 |
サックスは全体的に金属で出来ているので少し重たいです。持っている時に腕の疲労を軽減する為にストラップを使います。現在は色んな種類のストラップが出ているので色々試して見て下さい!私のおすすめはブレステイキングストラップです!
クリーニングペーパー
メーカー | 型番 | 価格(税込) |
---|---|---|
EMUL | ECP100(左上) | ¥396 |
ギャラックス | クリーンペーパー(右上) | ¥330 |
YAMAHA | CP3(左下) | ¥462 |
YAMAHA | CP3DARL(右下) | ¥550 |
吹いているとどうしても息の温度と気温の差で蒸気が発生しトーンホールから出てきてしまうことがあります。その際にタンポとトーンホールの間にクリーニングペーパーを挟むことで出てきた水分を吸収することができます。YAMAHAのペーパーは吸収力がよく濡れても破れにくい感じです。他のメーカーさんのペーパーはあぶら取り紙のような肌触りになっています。
クロス
メーカー | 型番 | 価格(税込) |
---|---|---|
YAMAHA | ポリシングクロス | PCS3¥429 PCM3¥539 PCL3¥891 |
YAMAHA | ポリシングクロスDX | PCDXM3¥759 PCDXL3¥1045 |
EMUL | ESC100 | ¥2090 |
プリマ | ミクロディア | ¥2750 |
サックスは金属部分が殆どなので管体に付着した汚れをふき取るための物です。指紋が付着したまま放置してしまうとそのうち指紋や汚れが取れなくなってきてしまいます。楽器はピカピカして綺麗な方が演奏者側もモチベーションが上がり充実した練習ができます!実際に私がそうでした(^^♪)
マウスピースパッチ
メーカー | 型番 | 価格(税込) |
---|---|---|
YAMAHA | マウスピースパッチ0.2㎜ | (S)¥605 (M)¥605 |
YAMAHA | マウスピースパッチ0.3㎜ 0.5㎜ 0.8㎜ | (M)¥605 |
ノナカ | マウスピースクッション0.20㎜ 0.36㎜ | ¥550 |
ギャラックス | MPパッチ0.3㎜M 0.3㎜L | ¥660 |
マウスピースに直接歯を付けてしまうとマウスピースが傷ついてしまうのを防いでくれます!学校備品の楽器を使っている方はなおさら口をつける衛生的な部分でもあるのでパッチを交換してあげましょう!厚さがいくつかあるので試してみて下さい!
できれば揃えたいもの
マウスピース
メーカー | 型番 | 価格(税込) |
---|---|---|
YAMAHA | AS-4C | ¥4950 |
YAMAHA | TS-4C | ¥5500 |
YAMAHA | BS-5C | ¥7700 |
H.Selmer | S90/180/AS | ¥17380 |
H.Selmer | S90/190/TS | ¥20900 |
H.Selmer | S90/180/BS | ¥29480 |
ケースの中に楽器と一緒に入っていることが多いと思いますが、学校備品の楽器を使っている方は色んな先輩が口にしてきたものなので衛生的によくはないですよね。出来れば個人持ちの方が良いと思います!また、マウスピースを変えることによって吹きやすさや音色を変えることができるのである程度慣れてきたら色んなマウスピースを試してみるのもいいと思います。
リガチャー
メーカー | 型番 | 価格(税込) |
---|---|---|
YAMAHA | N1543031 | ¥2750 |
YAMAHA | WF930210 | ¥5500 |
H.Selmer | リガチャー/AS | ¥3630 |
BG | L12SR | ¥9680 |
ウッドストーン | ASセルマー用 | ¥19250 |
リガチャーはマウスピースにリードを固定しておく役割をしています。マウスピースやリード程の絶大な影響力は持ち合わせてはいませんがある程度は音色などに影響が出てくるのでいろいろなリガチャーを試してみてください!
コルクグリス
メーカー | 型番 | 価格(税込) |
---|---|---|
YAMAHA | ハードタイプ | ¥605 |
YAMAHA | ソフトタイプ | ¥605 |
YAMAHA | ジェルタイプ | ¥715 |
ネックにマウスピースを挿入する時にスムーズに入れられない時に使って下さい。しかし塗りすぎもマウスピースが動いてきてしまうのでコルクグリスを使うときはうす~く塗って使って下さい。
あると便利!
タオル
水分をふき取ることもできますし、サックスのベルの中にタオルを詰め込むことで音が小さくなるのであまり音が出せないお家などで使えます!
巾着袋・ポーチ
チューナーやリードケース、ペンなど非常に細かいものをいくつも持って行かないといけないのでまとめて持っていく時にすごく便利です!学生さんは合奏や個人練習のために移動することが多いと思うので、一気に持っていきたいときに便利ですよ!私はこのちっちゃいトートを使っていました!譜面台のネジの所にかけて使うんですけど、取り出すときやトートを持つときにすごく楽だったのでみなさんも使ってみて下さい!
あぶらとり紙
クラリネット奏者さんも同じく、下唇を歯に巻き込んで吹いているので歯に当たるところが痛くなってしまいます。そんなときにあぶらとり紙を折り曲げて歯に被せることで歯で傷つくことを防げます。(クリーニングペーパーでもできます!)
まとめ
「必要なもの」「できれば揃えたいもの」「あると便利なもの」を分けてご紹介いたしました!楽器によって必要なものが変わってくるので先輩に聞いてみるのもいいかもしれません!
お手入れ方法や楽器の扱い方、またどんな小さいことでもわからないことがあればお気軽にお問合わせ下さい!一緒にわからないことを解消しましょう‼いつでもお待ちしております。
一緒にこちらのページもいかがでしょうか!
お問い合わせ
店舗 | アクアウォーク大垣 |
---|---|
電話番号 | 0584-77-1620 |
担当 | 岩城 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。