![こんにちは。 島村楽器アクアウォーク大垣店のエフェクター・アンプ担当の籾山(もみやま)です。この度は当店をご利用下さっている学生をはじめとしたギター初心者の方に、「エフェクターって一体何ですか?」、「お勧めのエフェクターはありますか?」などといったお客様の声を多くいただきますので今回島村楽器アクアウ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ogaki/wp-content/uploads/sites/117/2019/02/20190214-img_2596.jpg)
こんにちは。
島村楽器アクアウォーク大垣店のエフェクター・アンプ担当の籾山(もみやま)です。この度は当店をご利用下さっている学生をはじめとしたギター初心者の方に、「エフェクターって一体何ですか?」、「お勧めのエフェクターはありますか?」などといったお客様の声を多くいただきますので今回島村楽器アクアウォーク大垣店にあるイチオシギターエフェクターを紹介していきたいと思います。
そもそもエフェクターってなに?
エフェクターとは、ギターやベースなどの楽器とアンプの間に繋ぎ、音にエフェクト、つまり音に変化を与える機械の事を言います。種類やメーカーなどは世界に膨大な数があり、有名メーカーでいうと、日本のBOSSや海外のMXR、最近の流行りでいうと、LeqtiqueやVEMURAMなどなど・・・。世界に供給する為に大量生産するメーカーもあれば、1つ1つ個人で手作りしているメーカーもあります。エフェクターにはいくつか種類があり、
歪み系→ オーバードライブ・ディストーション・ファズ...etc
補正系→ イコライザー・コンプレッサー・エキサイター...etc
空間系→ ディレイ・リバーブ・ルーパー...etc
モジュレーション系→ コーラス・フランジャー・フェイザー・トレモロ...etc
などなど、エフェクター自体の種類も数えきれないほどあります!
当店オススメ歪み系エフェクター
そもそも歪み(ひずみ)系エフェクターというのはギター・アンプに過大入力を与え、回路の限界値を超えて出力音が潰れてしまった状態のことを「オーバードライブ(状態)」、出力された「歪んだ音」を「ディストーション(音)」といいます。このオーバードライブ、ディストーションの2種類のサウンドが主な歪み系エフェクターの種類となっています。
オススメ歪み系エフェクター入門編
BOSS (ボス) / OD-3 Over Drive(オーバードライブ系)
メーカー | 型名 | 売価(込) |
---|---|---|
BOSS | OD-3 | ¥9,720(当店の展示品に限りお会計時10%OFF) |
日本のメーカーBOSS (ボス)のオーバードライブ!
実はエフェクター売上台数世界一位の業界最大手メーカー!
オリジナリティのあるケースはデビュー当時と変わらず今も愛されています。
1977年のデビューでは3機種が同時にリリース。フェイザー・PH-1、スペクトラム・SP-1、そしてオーバードライブ・OD-1。このOD-1の後継機種こそがOD-3になります。・・・ちょっと歴史のご紹介が過ぎました。(笑)
ケースの表面には左から、LEVEL、TONE、GAINと書いたノブがあります。LEVELは音量の調整、TONEは音色の調整、GAINはクリーンサウンドをオーバードライブへ変えるバランスの調整です。本当にザックリとしていますが、長くなるので詳しいお話しはぜひ店頭でご説明させて下さい・・・。(笑)
サウンドとしては、オーバードライブの音はもはやこの機種が基準なので、ご説明が難しいですが、かなり明るくジャキジャキとしたサウンドですね。ハードロックやメタルやパンクでやる方よりかは、Cメジャーなどのローコードでバッキングを弾く方向けです。流行りでいうと、SHISHAMO等のポップスやポップロックお好きな方におすすめです!
BOSS(ボス) / BD-2 Blues Driver(オーバードライブ系)
メーカー | 型名 | 売価(込) |
---|---|---|
BOSS | BD-2 | ¥9,720(当店の展示品に限りお会計時10%OFF) |
続きましてBOSSのBD-2 Blues Driver !一言でこのエフェクターをご紹介すると世界で一番売れているエフェクターなんです!
こちらもLEVEL,TONE,GAINとコントロールはOD-3と同じ。では何が違うのか? ズバリ 音が違います!
元々は名前の通りブルース向けに制作したものの、邦楽のロックバンドにヒットして、一躍若い世代のスタンダードとなりました!
ジャリジャリと乾いたサウンドはGAINを低く設定して、キラキラと爽やかなコードを鳴らす時にも向いており、ギターボーカルの方からの人気が非常に高い機種です!back number とか BUMP OF CHICKEN 、RADWIMPSなどコピーするギターボーカルさんにはこちらがめっちゃオススメです!
BOSS(ボス) / DS-1 Distortion(ディストーション系)
メーカー | 型名 | 売価(込) |
---|---|---|
BOSS | DS-1 | ¥5,400(当店の展示品に限りお会計時10%OFF) |
ボス最初のディストーションとして1978年にデビューしたディストーション第1号機。鋭く深い歪み、ピッキング・ニュアンスへの忠実なレスポンスにより世界中のギタリストから圧倒的支持を得ている。スタック・アンプへのゲイン・ブースターとしても相性のよいディストーション。ONE OK ROCKやTHE ORAL CIGARETTESハードロックなどのリードギターを演奏するのに適したエフェクターとなっております。
オススメ歪み系エフェクター中級編
Ibanez (アイバニーズ) / TS808 (オーバードライブ系)
メーカー | 型名 | 売価(込) |
---|---|---|
Ibanez | TS808 | ¥16,232(新品特価) |
'70年代後半に海外で発売され、多くのプロ・ミュージシャンに愛用された伝説のコンパクト・エフェクターTUBE SCREAMER Overdrive Pro TS808のリイシュー・モデル。
粘りある中音域と激し過ぎない柔らかな歪みは、このモデルにしか出せない味わいと言うことができます。
今やBlues Driver並の定番エフェクターとなっております!
(復刻版オーナーズ・マニュアル、1/8"ミニプラグ変換コード付属)
Ibanez (アイバニーズ) / TS9 (オーバードライブ系)
メーカー | 型名 | 売価(込) |
---|---|---|
Ibanez | TS9 | ¥13,392 |
オーバードライヴの代名詞とも呼べるTS9チューブ・スクリーマー。ウォームで粘りあるオーバードライヴ・サウンドは、第一線で活躍する多くのプレイヤーにジャンルを超えて愛され続けています。
Ibanez (アイバニーズ) / NTS(オーバードライブ系)
メーカー | 型名 | 売価(込) |
---|---|---|
Ibanez | NTS | ¥27,648 |
フル・チューブ仕様のプリアンプのようにオーバードライブ・サウンドを真空管で生み出し、そののちクリーンサウンドとミックスしてアウトプットする方法を採用。
真空管特有の自然なコンプレッション感と、ファットでマイルドなオーバードライブ、繊細なピッキング・ニュアンスを反映できるワイドなダイナミック・レンジを獲得できます。
Ibanez (アイバニーズ) / TSMINI (オーバードライブ系)
メーカー | 型名 | 売価(込) |
---|---|---|
Ibanez | TSMINI | ¥8,316 |
伝統のチューブスクリーマー・サウンドをそのままにダウンサイジング
TS808と同色の専用設計ダイキャストボディ
別売り専用アダプター:AC509(DC9V センターマイナス)駆動
※電池での使用はできません。
shur(サー) / RIOT (ディストーション系)
メーカー | 型名 | 売価(込) |
---|---|---|
shur | RIOT | ¥27,540 |
立体感のあるふくよかなディストーションサウンド。スタックアンプをフルアップしたような大出力。このRiotがあれば、上質で激しい歪みをクリエイトすることができます。一度使ったら手放せなくなる、中毒性のある歪みです!
shur(サー) / RIOT MINI (ディストーション系)
メーカー | 型名 | 売価(込) |
---|---|---|
shur | RIOT MINI | ¥22,032 |
ハイゲインディストーションならではのパワー感とピッキングの対する優れたレスポンスを実現している “Riot Distortion” にミニサイズバージョンが登場。エフェクトボード・フレンドリーなサイズによって、Riotのサウンドがさらにボードに組み込みやすくなりました。
Leqtique(レクティーク) / Roger (オーバードライブ系)
メーカー | 型名 | 売価(込) |
---|---|---|
Leqtique | Roger | ¥21,168 |
Rogerはアンプライクなオーバードライブが楽しめるペダルです。
オーバードライブペダルですが、クランチ~ディストーションまで幅広く対応できるペダルで、”本来ギターアンプの歪みチャンネルの持つサウンド”を意識された設計になっているそうです。
あまりエフェクターには使われないステレオタイプのPower IC"NJM2073"を採用したもので、新たな回路構成「Power IC 2段構造」にしたことで真空管アンプのような艶のある倍音や豊かなサスティーン、素早いレスポンスを得る結果となり、非常に実用性の高いオーバードライブペダルに仕上がっています。
ちなみに、説明に出てきたPower IC"NJM2073"が一体何者なのか気になり、調べてみました。
Leqtique(レクティーク) / 9/9S (ディストーション系)
メーカー | 型名 | 売価(込) |
---|---|---|
Leqtique | 9/9S | ¥20,412 |
大人気のレクティーク9/9に島村楽器限定モデル
800hz付近を基調として、よりトレブリーなサウンドをアウトプットするよう、にEQセクションの定数が変更されています。EQセクションの前にあたる歪みセクション部の設計はそのままなので、オリジナル9/9で好評な歪みの質はそのまま。トレブルの拡張範囲も大げさに変更してしまうと耳に痛いトレブルがついてくるため、確かな変化ながらも控えめになっています。その他消費電流などのスペックは全て9/9と同様。
9/9が本来持つ「9/9にしか出せない深い歪み」はそのまま継承しつつ、より抜けるトレブリーなサウンドにも挑戦できる限定モデルです。エモ、ロックを軸にしたサウンドにも相性抜群のディストーションです。
オススメ歪み系エフェクター上級編
VEMRAM(ベムラム) / Jan ray (オーバードライブ系)
メーカー | 型名 | 売価(込) |
---|---|---|
VEMRAM | Jan ray | ¥38,880 |
「Jan Ray」はFENDERチューブアンプの中でも高い人気の黄金期である60'sブラックフェイス期のサウンドを再現したペダルです。特に「マジック6サウンド」と呼ばれるFENDERアンプ全てのノブを6時の位置にした音を再現しています。太い音圧と艶のあるトーンは極上です。ピッキングニュアンスで様々な音を鳴らすエフェクターです。
KarDiaN(カージアン) / C3H5N309 (オーバードライブ系)
メーカー | 型名 | 売価(込) |
---|---|---|
KarDiaN | C3H5N309 | ¥34,560 |
CH35N309/ニトログリセリンは小型真空管アンプをフルアップしたような温かみを持ち、更なるハイゲインとダイナミックな2EQによりアンプライクを超えた全く新しい音色を生み出すことが可能です。
KarDiaN(カージアン) / CHCl3 (オーバードライブ系)
メーカー | 型名 | 売価(込) |
---|---|---|
KarDiaN | CHCl3 | ¥34,560 |
CHCl3/クロロホルムはトランスペアレントな設計のドライブペダルでありながら、
絶妙なコンプ感と枯れた中音域が加味されたブルージーなオーバードライブです。
KarDiaN(カージアン) / C6H8O6 (ディストーション系)
メーカー | 型名 | 売価(込) |
---|---|---|
KarDiaN | C6H8O6 | ¥29,808 |
ドライブペダルにもまた現在へと繋がるはじまりがあり、その長い歴史を形作ったのは間違いなく”あのサウンド”なのです。われわれ、KarDiaNが送り出す初のファズペダル、その名は「ビタミンC」です。
Ovaltone(オーバルトーン) / GD-013 Version 2.0 (ディストーション系)
メーカー | 型名 | 売価(込) |
---|---|---|
Ovaltone | GD-013 Version 2.0 | ¥34,560 |
GD-013 Version 2.0 -gravitational drive zero thirteen version 2.0- はDIST./VIN./O.D.の3段階の歪みモードと中域の太さを3段階から選択可能なFATスイッチを搭載したモダンテイストのバーサタイルドライブペダルです。
オススメ空間系エフェクター
BOSS(ボス) / RV6(リバーブ)
メーカー | 型名 | 売価(込) |
---|---|---|
BOSS | RV6 | ¥14,580(当店の展示品に限りお会計時10%OFF) |
弾いた瞬間、誰もが驚くはずです。その澄みわたる響きと、音の透明感、リバーブ・サウンドに対するBOSSの強いこだわりは、いまRV-6によって忠実に再現されました。実に多彩なサウンドが生み出せる8種類のリバーブ・モード、直感的な音作りをかなえる3つのつまみ、エクスプレッション・ペダルによる残響コントロール。随所にBOSSならではの個性を盛り込み、使いやすさにも充分配慮。BOSS RV-6はクラスの基準を大きく越え、いまリバーブ・エフェクトの新しいスタンダードへ。
strymon(ストライモン) / blueSky Reverb(リバーブ)
メーカー | 型名 | 売価(込) |
---|---|---|
strymon | blueSky Reverb | ¥37,800 |
このリバーブは本当にお勧めします!!
プロとして第一線で活躍されているギタリスト定番となっております。
幻想的なリバーブサウンドを得ることが出来ます!
詳しくはスタッフ籾山までお問い合わせ下さい!
おもしろエフェクター
DR.NO Effects(ドクターノオエフェクツ) / TURDFUZZ(ファズ)
メーカー | 型名 | 売価(込) |
---|---|---|
DR.NO Effects | TURDFUZZ | ¥43,740(新品特価) |
見た目のインパクトはすごいですが、ファズとしてとても優秀ですよ。
友達のエフェクターと差別化を図りたい人にはもってこいです!
DR.NO Effects(ドクターノオエフェクツ) / SKULLFUZZ(ファズ)
メーカー | 型名 | 売価(込) |
---|---|---|
DR.NO Effects | SKULLFUZZ | ¥43,740(新品特価) |
こちらのエフェクターは骸骨の形のしたファズです。
目玉がつまみの代わりになっています(笑)
1度試奏してみてはいかがでしょうか!
こんなエフェクターないの?!は是非籾山(もみやま)まで!!
ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽に島村楽器アクアウォーク大垣店までお問い合わせ下さいませ!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
この記事を書いているのはこんな人!
島村楽器アクアウォーク大垣店 もみやま (もみやま)
島村楽器アクアウォーク大垣店エフェクター担当。現在大学生のバンドマンです。高校、大学の軽音楽部から名古屋アマチュアバンドと多くの交流をしている為、今人気の商品からマニアにオススメする商品まで幅広くご案内いたします。現役バンドマンならではのバンドについてのお悩み相談もいつでも受け付けております!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。