ピアノ担当:成瀬がおすすめする電子ピアノGP-1000!おすすめの理由は?

アクアウォーク大垣店

アクアウォーク大垣店店舗記事一覧

2025年03月30日

こんにちは!島村楽器社内資格ピアノアドバイザーの成瀬です! これからレッスンに通われる方、趣味で弾かれている方など、お客様のニーズにあわせた最適な一台をご案内させていただきます。ピアノに対する疑問やお悩みなどございましたら、ぜひ成瀬までなんでもご相談ください! 電子ピアノをお探しの方に、ピアノ担当お […]

こんにちは!島村楽器社内資格ピアノアドバイザーの成瀬です!

これからレッスンに通われる方、趣味で弾かれている方など、お客様のニーズにあわせた最適な一台をご案内させていただきます。
ピアノに対する疑問やお悩みなどございましたら、ぜひ成瀬までなんでもご相談ください!

電子ピアノをお探しの方に、ピアノ担当おすすめの機種をご紹介させていただきます!
今回ご紹介させていただくのは、世界3大ピアノメーカーの「ベヒシュタイン」と共同開発している CASIO GP-1000 です!!

おすすめの理由をこれからご説明しますね!

グランドピアノのようなこだわりの木製鍵盤

グランドピアノと同じハンマーアクション構造を搭載しており、非常にリアルな弾き心地を実現した電子ピアノとなります。白鍵、黒鍵そして鍵盤の土台となる筬(おさ)にも、C.ベヒシュタインのグランドピアノの鍵盤に用いられる良質なスプルース材を使用しており、鍵盤の表面にもグランドピアノと同様の仕上げを施すことで、指になじみ、すべりにくく弾き疲れしないタッチを可能にしました!
手首や指に負担をかけることなく練習でき、弾きやすさ・表現力にもこだわっています♪

9段階調整可能なタッチ感度

GP-1000はタッチ感度が以下の9段階で調節できます!
実はアコースティックピアノの鍵盤の重さには個体差があります。自分の演奏スタイルやレッスン・発表会で使用するピアノに合わせ、タッチを重くしたり軽くしたり、より繊細なタッチ設定が可能です。
※実際の鍵盤の重さが変わるわけではありません。

ピアノの演奏に大切な繊細な表現力を強化した「Air Grand音源

カシオ独自開発による“AiR Grand音源”で、グランドピアノさながらの美しい音色と豊かな響きが可能に!
打鍵の強弱や時間による音色の変化を実現した、マルチ・ディメンショナル・モーフィングを生かすことで、繊細なタッチのニュアンスを意のままに表現できます。また、弦共鳴システムがグランドピアノを弾いたときのような、異なる弦が共鳴して生まれる響きを実現しています。

歴史ある3つのピアノ音色が楽しめる


ベルリン・ハンブルク・ウィーンという歴史ある3つピアノ音色に加え、このモデルのために開発された12の特別なピアノ音色など合計21種類の多彩なピアノサウンドを内蔵しています。

ベルリングランド

輪郭がはっきりとして、落ち着きのある上品な音。透明感のある音と響きが、軽やかで色彩豊かな旋律を奏でます。作曲家でいうとラヴェルやドビュッシーなどの印象派の音楽の演奏に適した音色です。

ハンブルクグランド

迫力と力強さを備え、弦共鳴の多い華やかな音。表現幅が広く、多くのピアニストから愛される音です。弦共鳴の多い華やかな音なのであらゆる演奏、ジャンルにマッチした音色です。

ウィーングランド

迫力ある低域弦と、やわらかく美しい弱打が特徴的。豊かな表現力を持つ、重厚で落ちついた音です。古典派の音楽を演奏するのに適しています。

いかがでしたか?他にも大垣店では魅力ある電子ピアノを多数展示しております!
ご検討中の方は、ぜひ成瀬までお問合せください♪

新生活応援フェア2025 開催中!

2025年5月6日(火)まで新生活応援フェア開催中です!
対象商品ご成約の方に素敵なプレゼントをご用意しております。
皆様のご来店を心よりお待ちしております♪

お問い合わせ

店舗名
アクアウォーク大垣店
電話番号
0584-77-1620
担当
成瀬(なるせ)

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。