![こんにちは。島村楽器恒例のイベント『Open Mic Club』です! 本日の課題曲は「カブトムシ」と「糸」 ピアノを担当したのはKRTさん。本日はピアノに専念して頂く形になってしまいましたがいつも通り、いやそれ以上に安定したプレイを見せて頂きました!THEピアノのアレンジといった技には思わず首をふ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ogaki/wp-content/uploads/sites/117/2022/06/20220614-20220320-omc-no.png)
こんにちは。島村楽器恒例のイベント『Open Mic Club』です!
本日の課題曲は
「カブトムシ」と「糸」
ピアノを担当したのはKRTさん。
本日はピアノに専念して頂く形になってしまいましたが
いつも通り、いやそれ以上に安定したプレイを見せて頂きました!
THEピアノのアレンジといった技には思わず首をふってしまい
ノリノリで演奏が出来ました!
特にカブトムシを演奏する際、歌いながらの演奏は圧倒的な
カッコよさがありました!
ギター①を担当したのはITGKさん。
初参戦もあって、曲始まりは緊張のせいかはしっていましたが、
何度か曲を合わせていく度に調和のとれた合奏になっていました!
特にやりづらかったカブトムシでは慣れてきて気持ちの余裕が
演奏にめちゃくちゃ出ていてエレキギターにパートチェンジした時は
完全に達観したプレイを見せていただけました!
ギター②を担当したのはIさん。
Iさんも初参戦という事で緊張は見られたと思います!ですが
糸を合奏中、落ち着いた演奏を披露してくれました!
難しいコード進行のカブトムシでは一瞬見失ったところがあると思いますが
最後まで弾き切る姿!めちゃめちゃかっこよかったです!!!
ギター③を担当したのはI.Rさん。
I.Rさんも初参戦で初めから緊張していました。しかし、一、二曲目と
テンポを変更したりしながら曲を合わせていくと指の運びに
迷いがなくなったのを感じ取れました!
また、最後の合奏では気持ちの余裕がギター全面に現れていて最初より
音が綺麗になっていました!!
ベースを担当したのはYMOKさん。
今回はベースだけでなく、カブトムシのドラムもやって頂けました。
演奏開始して中盤あたりにドラムにパートチェンジしたのですが
音源通りに叩かれていてマルチな才能を発揮しておりました!
糸を演奏中は滑らかなベースラインを弾いていて
玄人感がバチバチにでておりました!
最後に皆さんとお写真を撮りました!

OPEN MIC CLUB 会員募集中です♪
■活動内容
- 「OPEN MIC CLUB」とは、みんなで楽しく音楽を演奏し、1つの曲を完成させていこうというサークル活動です。
- 毎月課題曲が変わっていきます。
- 楽器がなくてもOK!歌だけの参加もお待ちしております。
■こんな方にオススメです!
- 楽器をやってみたいけど不安・・・
- バンドを組んでないけどアンサンブルしたい・・・
- 有名な人気曲をやってみたい・・・
- 楽器やったことないけど、音楽をやってみたい・・・!
サークル名 | OPEN MIC CLUB |
---|---|
開催日程A | 2022年10月22日(土) |
開催日程B | 2022年11月19日(土) |
開催日程C | 2022年12月10日(土) |
場所 | 島村楽器アクアウォーク大垣店 スタジオ内 |
参加料金 | 1回参加¥550(税込) |
10月の課題曲 | 『糸』 中島みゆき 『魔法の絨毯』 川崎鷹也 |
参加申し込みはこちらから ※上記日程(A,B,C)のどれかをご選択ください。
※申込いただいたお客様には店舗より確認のメールをさせていただきます。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。