![こんにちは。島村楽器恒例のイベント『Open Mic Club』です! 先月よりもだいぶ暖かくなり、春に向けて花粉も本気を出し始めた3月ですが、いかがお過ごしでしょうか?本日の課題曲は「Let It Be」と「水平線」 でした! アコギ①を担当したのはKRTさん。今回、アコギはもちろんの事ボーカルに […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ogaki/wp-content/uploads/sites/117/2022/06/20220614-20220320-omc-no.png)
こんにちは。島村楽器恒例のイベント『Open Mic Club』です!
先月よりもだいぶ暖かくなり、春に向けて花粉も本気を出し始めた3月ですが、いかがお過ごしでしょうか?
本日の課題曲は
「Let It Be」と「水平線」 でした!
アコギ①を担当したのはKRTさん。
今回、アコギはもちろんの事ボーカルにも専念して頂きました!
水平線は特に高音が必要な曲なのでボーカルがいてくれると本当に助かります。
本日はいつにも増して、KRTさんの声質が綺麗にまとまっていて
非常に安定感が最高でした!特に後半のサビです!
おなじみLet It Beではピアノも弾いて頂き、バンドの音圧を上げてくれました!
何度かLet It Beはやっておりますが、やる度にうまくなっていくのが
バンドの楽しいところですね!
次回は難しい曲ですが、とにかく楽しむをメインに演奏しましょう!よろしくお願い致します🤖
アコギ②を担当したのはI.Rさん。
今回は水平線のラストサビ前の静かになるパートをソロで弾いて頂きました!
完全なソロだったので緊張があったと思いますが、
雰囲気をしっかり掴み取りバンド内で弾ききる姿は非常にかっこ良かったです!!
おなじみのLet It Beでは最初にセッションした時よりもコードの押さえ方や
音が圧倒的に良くなっていると感じました。
これから難しいコードなど覚えていくと思いますが、私が見た感じあっさり
やっていけると思うので!この調子で!次回のOMCでも楽しみにお待ちしております🐮
ドラムを担当したのはH.Kさん。
今回もイベントにご参加頂けました!
大垣OMCで私が個人的に重宝しているドラム!の方です!
水平線ではHさんに好きに叩いても大丈夫と伝えると
ハイハットの粒のみでメンバーを魅了してくれました!中々渋かったです!
今回の曲は全体的にスローテンポでスキルが試されるセットリストでしたが、
落ち着いたフィーリングのおかげでバンド全体がノリやすく楽しめたと
感じました。
次回の曲は髭男のCRY BABYです!きっと楽しく叩けると思います!
ので!是非お待ちしております。😁
最後に皆さんとお写真を撮りました!

OPEN MIC CLUB 会員募集中です♪
■活動内容
- 「OPEN MIC CLUB」とは、みんなで楽しく音楽を演奏し、1つの曲を完成させていこうというサークル活動です。
- 毎月課題曲が変わっていきます。
- 楽器がなくてもOK!歌だけの参加もお待ちしております。
■こんな方にオススメです!
- 楽器をやってみたいけど不安・・・
- バンドを組んでないけどアンサンブルしたい・・・
- 有名な人気曲をやってみたい・・・
- 楽器やったことないけど、音楽をやってみたい・・・!
サークル名 | OPEN MIC CLUB |
---|---|
開催日程A | 2022年3月25日(土) |
開催日程B | 2022年4月15日(土) |
開催日程C | 2022年5月27日(土) |
場所 | 島村楽器アクアウォーク大垣店 スタジオ内 |
参加料金 | 1回参加¥550(税込) |
3月の課題曲 | 『Cry Baby』Official髭男dism 『もう少しだけ』YOASOBI |
4月の課題曲 | 『ドライフラワー』 優里 『カブトムシ』aiko |
5月の課題曲 | 『丸の内サディスティック』 椎名林檎 『きらり』 藤井風 |
参加申し込みはこちらから ※上記日程(A,B,C)のどれかをご選択ください。
※申込いただいたお客様には店舗より確認のメールをさせていただきます。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。