![バイオリンは楽器の中でも、価格が数万円~数十億円ととても幅が広く、量産楽器やマスターメイドなど種類が様々ございます。「どうやって選べばいいのか...」「続けられるか不安...」「価格帯によって何が違うの…」こちらのページではそんなお悩みを少しでも解決できるよう、楽器選びのポイントをご紹介! CONT […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nishiarai/wp-content/uploads/sites/140/2022/05/20220502-20220502-vn0712.jpg)
バイオリンは楽器の中でも、価格が数万円~数十億円ととても幅が広く、量産楽器やマスターメイドなど種類が様々ございます。
「どうやって選べばいいのか...」
「続けられるか不安...」
「価格帯によって何が違うの…」
こちらのページではそんなお悩みを少しでも解決できるよう、楽器選びのポイントをご紹介!
バイオリン選びのポイント
音色
楽器の音色は、ニスも含め、ボディのライン、材質、経年変化などさまざまな要素が入り混じって決まります。
楽器を見て、音色を想像することは出来ますが、本当に思っていた音が出るかどうかは、弾いてみなければわかりません。
生産国
イタリア、ドイツ、フランスなどそれぞれの土地でバイオリン製作の流派もあり、少しずつですが形が違い、外観・音色の印象が違ってきます。
イタリア | バイオリン発祥の地といわれ、ストラディバリやガルネリファミリーといった数多くの名工を輩出してきたイタリア。 イタリア人らしい華やかな音色のものが数多く見受けられます。 |
---|---|
ドイツ | 最盛期のイタリア以降、世界最大のバイオリン生産国として世界を席巻したドイツ。 伝統技術に裏打ちされた確かな造りで、高い強度と芯のあるどっしりした音色のものが多く見受けられます。 |
フランス | 現代弓の祖といわれる名工トルテをはじめ、様々な弓メーカーがひしめくフランス。 ヴァイオリン製作の歴史も古く、独自の発展を遂げてきました。 華やかでありながらも派手すぎず、どこか気品を感じさせる音色のものが多く見受けられます。 |
その他の国 | ヨーロッパには三大ヴァイオリン生産国といわれるイタリア・ドイツ・フランス以外の国にも、独自に発展を遂げたヴァイオリンが数多くあります。 |
見た目・形
現在製作されるバイオリンの多くは、ストラディバリやグァルネリといった巨匠の製作した名器と呼ばれるバイオリンをお手本にしていますが、特にモダン・オールドと呼ばれる時代の楽器には完全オリジナルでデザインをする職人が数多くいました。
職人それぞれが描く様々な理想のバイオリン像が、バリエーション豊かなバイオリンを生んでいます。
1台1台個性があるため、是非ご自身で一度ご覧になってみてください。
ニコロサンティ NSN60S

ニコロサンティ「NSN60S」モデルは、鍛錬された職人の手作業による1本1本の丁寧な微調整により、優しく美しい音色を響かせられます。
また、初心者の方でも扱いやすいように4アジャスター内蔵型テールピースを採用しており、音程の微調整(チューニング)をアジャスターで行うことが可能です。デザイン面では外観をとても人気のあるアンティーク調にすることにより、とても美しい見た目となっています。
メーカー | 型名 | 販売価格 | 付属品 |
---|---|---|---|
Nicolo Santi | NSN60S | ¥58,000(税込み) | 弓、本体ケース、肩当て、松脂 |
Eastman SVL80 SET 4/4

VL80で使用されている木材は、長期間に渡ってゆるやかに自然乾燥させることで強度を高めています。
木の強度が高まることにより、バイオリン全体で音の振動をしっかりと伝えることができるため、バイオリン本来の美しい鳴りが実現します。
メーカー | 型名 | 販売価格 | 付属品 |
---|---|---|---|
Eastman | SVL80 SET 4/4 | ¥84,800 | 弓、本体ケース、肩当て、松脂 |
ARS MUSIC 026AS/Strad SET

こちらの当社限定モデルはヨーロッパ産の音響木材を採用しています。
音質面においては立ち上がりが良く、深みのある柔らかい音色が特徴です。
メーカー | 型名 | 販売価格 | 付属品 |
---|---|---|---|
ARS MUSIC | 026AS/Strad SET | ¥140,000(税込み) | 弓、本体ケース、肩当て、松脂 |
GEWA Meister II

GEWAMeister
バイオリン教室に通う方におすすめ!日本人の手に馴染むバイオリンセットです。「初めてのバイオリンだからこそ、品質の確かな楽器でスタートして頂きたい。」
日本を代表する技術者であるマイスター茂木の思いが詰まった、バイオリンセットです。
「GEWA Meister II」には本格的な「アンティーク仕上げ」が施されています。
バイオリンの音や鳴りだけでなく、見た目にも高級感のある風合いを出せるようにこだわっています。
コンサートや発表会の舞台で映えるデザインが魅力です。
弓には希少材「フェルナンブーコ」を使用しています。
¥180,000税込
HT-220

「ビギナーでも鳴らし易く響きが良いものを」「トランペットのようにパーンと明るい音を」という開発当初のコンセプトはそのままに、響板材をヨーロッパ産スプルース&メイプルへグレードアップし、「単板削り出し」となったことで音質・鳴りが格段にバージョンアップしました。
ネック周りも葉加瀬さんのリクエストに応じて、日本人の手に握りやすいやや細めに加工しています。
弦・肩当て・松脂は、葉加瀬太郎さんご本人が普段から実際に愛用しているものをセレクトしました。
裏板の虎杢は、葉加瀬太郎さんご所有のオールドバイオリン、同様に、上向きのV字に組み合わせて製作
バイオリン本体には「オリジナルラベル」と「焼印」入りとなります。
また、ご本人の自筆サイン(プリント印字)の入った保証書が付属しています。
メーカー | 型名 | 販売価格 | 付属品 |
---|---|---|---|
Antonio Tarontino | HT-220 4/4 バイオリンセット | ¥220,000 | 弓、本体ケース、肩当て、松脂 |
身体の小さなお子様には分数バイオリンがございます

バイオリンにはお子様用にいくつかのサイズが作られています。大人用、通常4/4をフルサイズ、子供用のバイオリンは成長に合わせて、3/4、1/2、1/4、1/8、1/10、1/16という身長に適したサイズが作られています。
実際に、店頭でサイズ合わせ、試奏を承ります。お気軽にご相談ください!
SVLセット 各サイズ1/2・1/4・1/8・1/10・1/16
鈴木バイオリンNO230の3/4
を展示してます
メーカー | 型名 | 販売価格 | 付属品 |
---|---|---|---|
Eastman | SVLセット 1/2・1/4・1/8・1/10・1/16 | ¥84,800 | 弓、本体ケース、肩当て、松脂 |
鈴木バイオリン | NO230 3/4 | ¥67,400の所表板に傷ありのため10%OFFの¥60,600 | 弓、ケース、松脂 |
その他ビオラ、チェロ、などの弦楽器もお取り寄せいたします。
店頭にない楽器や分数サイズ、弓などもいつでもお取り寄せいたします。お気軽にご相談下さいませ
西新井店の弦楽器担当山口より

こんにちは!西新井店のオープン当初より弦楽器を担当させていただいております、山口です!
簡単に自己紹介をさせていただきます。私は小学校4年の時に管弦楽部に入り、そこでビオラの担当になりました。
小中と管弦楽部でオーケストラで主にクラシック音楽を弾いていました。その後高校時代はバンドでベースをやったりしてビオラからはずいぶんと離れてしまっていましたが、2016年に当店の音楽教室のカルテットイベントでビオラとして参加させていただくことになり、本当に久しぶりに楽器を取り出して練習して参加しました。それからは定期的に弾いておりやっぱり楽器っていいなぁ・・・と実感する毎日です。
皆様にも素敵な音楽ライフを送っていただきたく全力でサポートさせていただきます。お店で見かけたら是非お声かけ下さいね♪
その他小物類取り揃えております
お問合せ
お気軽にお問い合せ下さい♪
店名 | パサージオ西新井店 |
---|---|
連絡先 | 03-3848-7666 |
担当 | 山口 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。