![*『YAMAHA×島村楽器』コラボレーションモデルのフルート! |*ブランド|*型名|*販売価格(税込)|*商品詳細| |YAMAHA|YFL-412LSE([!島村楽器限定商品!])|[!¥214,500!]|[https://www.digimart.net/cat08/shop5066/DS0 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/niigata/wp-content/uploads/sites/44/2021/09/20211015-d8fc3af73b39e283ef44043e48b4c620.jpg)
『YAMAHA×島村楽器』コラボレーションモデルのフルート!
ブランド | 型名 | 販売価格(税込) | 商品詳細 |
---|---|---|---|
YAMAHA | YFL-412LSE(島村楽器限定商品) | ¥214,500 | デジマート |
YAMAHA | YFL-412 | ¥183,150 | デジマート |
「YAMAHA×島村楽器」コラボレーションモデルの『YFL-412LSE』!
YAMAHAフルートのスタンダードシリーズの中でも人気の「YFL-412」は頭部管・主管・足部管のパイプ部を銀製にすることで、豊かで温かみのある音色を実現しています。
『YFL-412LSE』ではその「YFL-412」をベースにカスタムし、より華やかな響きと適度な抵抗感が加わり吹奏楽ではもちろん、アンサンブルやソロなど活躍の幅が広がる仕様になっています!
Q. 「YFL-412」とどこが違うの?
A. リッププレート・頭部管内部が金メッキに!
頭部管は奏者の息が吹き込まれる部位であり、フルートの音色にも大きく影響してくるパーツです。
その頭部管の内部・リッププレートに24金メッキを施しました。
24金は金の含有率が最も高いので、金らしい華やかな音色を得ることが出来ます!音色だけでなく見た目が華やかなのもGood!
フルート講師の方のコメント
「このYAMAHA YFL-412LSEは、頭部管のリッププレート部分と頭部管内部が24Kメッキ仕上げとなっているので、音がとても豊かに響くなぁと感じました。
音の出しはじめがとても良く音の伸びも良いので、吹いていて気持ちが良かったです。
吹奏楽や他の場面の演奏でも、バランス良く表現でき、演奏できるのではないかと思います。
楽器購入を検討されている方は一度試してみて下さいね。」
担当者コメント
24金メッキは音に重厚感を加えることでフォルテシモでも音に芯を持たせ、且つきらびやかさまでも実現させてくれています。
他パートに埋もれない強さと音の豊かさを兼ね備えたこの「YFL-412LSE」、購入検討の際は是非試していただきたいです!
フルートについて教えてくれるのはこちらの先生
氏名 | 江口 鮎美 |
---|---|
コース | フルート・オカリナ |
開講曜日 | 金曜・土曜 |
日本大学芸術学部音楽学科弦管打楽器コース卒業
同年同大学卒業演奏会出演。ヤマハ管楽器新人演奏会出演。他、各種デビューリサイタルに出演。
これまで白尾彰、大友太郎、中林恭子の各氏に師事。
新潟、関東を中心に演奏活動、フルート講師、アーティストのレコーディング参加など活動中。
主なレコーディング参加作品
RYUTist 『ランファン』
RYUTist『Sunsetガール』
NHK Eテレ いないいないばぁ『はなのいろ』
NHK Eテレ いないいないばぁ『シンバルシャーン』他。
試奏できます!
今回紹介した品番はもちろん、他品番もございますので是非お試し下さい!(管楽器在庫一覧)
店頭に無い品番を試したい場合はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ
店舗 | 島村楽器新潟ビルボードプレイス店 |
---|---|
電話 | 025-240-4666 |
アクセス | 〒950-0909 新潟市中央区八千代2-1-2ビルボードプレイス4F ・JR線「新潟駅」下車、万代口より 徒歩15分 |
担当 | 岩原 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。