【特集ページ】~バイオリン・松脂の違い徹底解説!~

ミ・ナーラ奈良店

ミ・ナーラ奈良店店舗記事一覧

2020年08月14日

*バイオリン・松脂の違い徹底解説! [!!皆さん、こんにちは!バイオリン担当であり、店長の土川(つちかわ)です!!!] 今回は「松脂」について、徹底解説していきます!]][!!松脂・・・「松脂なんてどれも一緒だろう」と思っていませんか?!!]]]そんなことないですよ!!松脂を変えるだけで、音や弾きや […]

バイオリン・松脂の違い徹底解説!

土川さんとVN

皆さん、こんにちは!バイオリン担当であり、店長の土川(つちかわ)です!

今回は「松脂」について、徹底解説していきます!
松脂・・・「松脂なんてどれも一緒だろう」と思っていませんか?
そんなことないですよ!!松脂を変えるだけで、音や弾きやすさ、そして上達の早さまでも変わるんです。
ぜひお気に入りの自分に合った松脂を選びましょう!!


松脂の種類

松脂には、大きく分けて2種類タイプがあります。

サラッとタイプ

サラッとタイプの松脂は、見た目が透明感があり透き通っている松脂のことです。
音もスッキリとし、クリアな音色になります。
またスムーズなボーイングが可能になるので、
リズミカルに素早く弾く奏法に向いています。

しっとりタイプ

しっとりタイプの松脂は、見た目が黒くズシッとしています。
弓の毛の引っかかりが良くなり、音がふくよかになります。
音量をしっかり持続して出したい方に向いています。

各種メーカー松脂のご紹介

※販売価格は全て税込表記となっております。

メーカー名 MILLANT
型名 マツヤニVN/ダーク
販売価格(税込) ¥2,200
コメント しっとりタイプの松脂のド定番!別名「クロネコ」といわれています」


メーカー名 PIRASTRO
型名 シュワルツ
販売価格(税込) ¥1,650
コメント バイオリン・ビオラ・チェロ兼用で使える松脂です!
比較的柔らかめの松脂です。
お求め安い価格で人気のある、
万人向けの定番品です。

メーカー名 PIRASTRO
型名 チェロ
販売価格(税込) ¥1,404
コメント チェロ用の松脂です!素晴らしい発音と使用感で、
チェロ入門者から上級者、
プロ演奏家まで人気のある定番品です。


メーカー名 コルスタイン
型名 KRO13/オールウェザー
販売価格(税込) ¥3,960
コメント コントラバス用の松脂です。
しっとりタイプでコントラバス用の松脂としては定評があります。
オススメです。


メーカー名 PIRASTRO
型名 バス ミディアム
販売価格(税込) ¥1,620
コメント コントラバス用の松脂です。
やや明るい繊細な音色で、
コントラバス用として最適な松脂。


メーカー名 Super Sensitive
型名 9250
販売価格(税込) ¥2,530
コメント バイオリン・ビオラ兼用松脂です。
弓への吸い付きがよく、
楽器にこびりつきにくい新しいタイプの松脂です。
新素材“ハイドロ・カーボン”を採用。


メーカー名 ベルナルデル
型名 マツヤニVn
販売価格(税込) ¥2,750
コメント サラッとタイプのバイオリン松脂のド定番!
迷ったらコレ!

注目商品

ベスポークロジン

メーカー名 Leatherwood Bespoke Rosin
型名 Bespoke CRISP Vn
販売価格(税込) ¥10,978
コメント お値段が一般の松脂より高価ではありますが、
音の雑音が本当に消える!
松脂の粒子が細かく、
ハンドメイドだから出来る事です。
CRISPとSUPPLEの2種類あり、
CRISPは発音がくっきり明瞭に、
SUPPLEは滑らかで温かい音色になります。



お問い合わせは・・・

店舗名 島村楽器 奈良店
住所 〒630-8115
奈良県奈良市二条大路南1-3-1 4F
電話番号 0742-30-2520
担当者 山﨑(やまさき)・土川(つちかわ)
当社HPからの問い合わせ先 お問い合わせ先

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。