![皆さんこんにちは!島村楽器ミ・ナーラ奈良店エレキギター担当の津田です! 前回記事にさせていただきました 引き続き、今回は国産だけでなく海外メーカーも含めて5選をご紹介させていただきます! 自分自身のライブやレコーディングでの現場経験も踏まえたオススメポイントもご紹介します! 「思い切って良いギターが […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nara/wp-content/uploads/sites/58/2023/06/20230609-ph564564onto-1.jpg)
皆さんこんにちは!島村楽器ミ・ナーラ奈良店エレキギター担当の津田です!
前回記事にさせていただきました
引き続き、今回は国産だけでなく海外メーカーも含めて5選をご紹介させていただきます!
自分自身のライブやレコーディングでの現場経験も踏まえたオススメポイントもご紹介します!
「思い切って良いギターが欲しい!」「一生の相棒に出会いたい!」「聞いたことあるメーカーだけどぶっちゃけどうなの?」「せっかくのギター選び失敗したくない!」
そんな方には必見の内容となっておりますので、是非ご覧ください!
CONTENTS
10万円台オススメストラト

MOMOSEMC2-STD/M
※価格改定前の個体につき、¥220,000,→¥193,600,の特価となっております。
MOMOSEは国産メーカーではご存じの方も多いのではないでしょうか?
技術力の高さ、丁寧な作りがオススメのメーカーです。
組み込みの精度の高さから来る「クリアさ」「鳴りの良さ」が特徴的な一本です。
どこか透き通ったようなサウンドはクリーンのみならず歪ませた時にも絶品で、ジャンルを問わない一本です!
こちらのモデルはメイプル指板となっており、ポップスや歌の後ろのカッティングなどにも親和性バッチリです!きっとオケ中でええ仕事してくれること間違いなし!現代風のローファイなサウンドにも対応できると思います◎
momoseのトレードマーク的なヘッド形状もかっこいいですね!
¥193,600,税込
20万円台オススメストラト

SAITO GUITARSS-622CS
こちらも国産ブランドSAITO GUITARS!!個人的推しギターに一本です。
コンパウンドラジアスや、ロックペグ、ヒールカット等SAITOならではのモダンさは残しつつもクラシックテイストに寄せた絶妙なバランスがオススメの一本で、サウンドの印象は「高品質」「クリア」といった印象です。弾きやすさも抜群でとても手になじみます。
幅広く使えます!というとよくある常套句になってしまい、少し抽象的なのですが、オーバードライブ中心のアニソン系・ボカロ系や、オシャレなポップス、流行りのチル系のローファイサウンドなどなど本当に万能に使えます!
強いて言えば骨太でいなたいブルース/ロックサウンド!!!というよりは綺麗系な感じなので、オールドなロックを目指す方は下記のFenderなどがオススメかもしれません、、、!
¥272,800,税込
30万円台オススメストラト

FenderAmerican Vintage II 1961 Stratocaster Olympic White
説明不要!!の人気のアメビンⅡシリーズ!と言ってしまうとこの記事の意味がなくなってしまうのですが、ご存知の方も多い一本かと思います。
このモデルはいわゆるローズ指板のストラトが出だした1961年のスペックを再現して作られているものになり、ビンテージ系のストラトをお探しの方にはまずご紹介させていただきたいです。7.25インチラジアスのスラブローズ指板を備えた1961 “C”シェイプネックなどなどまさに1961年のストラト!!といった感じで、いなたい雰囲気もバッチリです!
塗装はトップラッカーのため、完全なるビンテージスペック、というわけではありませんが、逆に音のタイトさやサスティン感が確保されているため、ビンテージを再現したスペックでありながら、シミュレーター系やライン出し・宅録とも意外と相性がいいのもオススメポイントです。
¥357,500,税込
40万円台オススメストラト

MOMOSEMC-MV-PW TOCHI24/J
MOMOSEの商談会限定で12本だけ作られた特別モデルです。
まずなんといっても見た目が最高峰で最高にかっこよくて最高です。
トップにトチ材を使用しており、、、、とさらりと紹介しかけましたが、結構未知のサウンドですよね、トチ材。
トチ材は中高域に芯のある音響特性と言われており、このギターのアッシュボディとも相性ピッタリです。
また特別な一本にふさわしく、指板にブラジリアンローズウッド(ハカランダ)、ネックには柾目の美しいフレイムメイプルを採用しており、とにかく上質な材を詰め込みました!!というよりかは、木材同士の相性もとても良く組み上げられたギターです。
スッキリしつつも、音楽的にしっかり出てくれるロー感とハカランダ特有の粘りのあるミッド、アッシュ材が演出する高域の輪郭、が上手くまとまった一本です。アンプやエフェクターとの相性も比較的どれに繋いでも綺麗に出力してくれる印象です。
¥457,600,税込
50万円台オススメストラト

SuhrClassic S Antique Surf Green/R HSS
※プロモーション価格の為、一本限りの特価品となっております。
来ました!Suhrです!ハイエンド系と言えば真っ先に思い浮かぶ方も多いのではないでしょうか。
Suhrはとてもとてもクオリティが高く作られたギターなので、どのモデルを弾いてもまずは「これは(弾きやすい・バランスもいい・出音が綺麗・初めて持った感じがしない・ピッチ感もいい・弾いてて気持ちいという様々な感想を一言で表すと)凄い、、、」と体感してもらえるブランドです。
見た目もかっこいいのでギターのロマンもめちゃくちゃあるのですが、道具としての信頼性も高いのでプロギタリストからも支持されるブランドです。
こちらは通常のClassicシリーズとは違い、ラッカーフィニッシュ仕様(しかもニトロセルロースラッカー!)です。ステンレスフレットや二点支持はそのままのため、Suhrのプレイアビリティを残したまま、ビンテージの雰囲気を上手く融合させています。ウェザーチェックもびっしり入っていて超かっこいいです!
こちらはSSHということもあり、かなり様々なジャンルで大活躍してくれると思います。オススメ度だいぶ高いです、、、!
¥528,000,税込
最後に
いかがでしたでしょうか?
以上五本は当店自慢のギターでありながら、私も忖度なしでオススメのギターたちでもあります!!
とは言ってもギターはプレイスタイルや好みで選択も大きく変わるもの、店頭で是非弾いてみてください!
また、今回ストラトという括りでしたが、当店にはFenderのバック在庫も300本程度ございます!!!!
豊富な在庫の中から、貴方の好みやスタイルの合ったピタリの一本をお選びするお手伝いを全力でさせていただきます!
皆様のご来店、心よりお待ちしております!
在庫数300本以上!Fender、PRS等の未展示品もございます!
当店島村楽器ミ・ナーラ奈良店にはバック在庫が300本以上ございます!!!
こちらはオンラインストアに掲載されており、店頭にてスタッフにお申し付けいただきましたら現物確認・購入可能です!
もしご自身で「これ気になるけど自分に合ってるかな」「そもそもどんなギターなのか詳しく分からない」や「こういう音出したいんだけどなかなか自分では選べない、、」そんな方も大歓迎です!ギター経験・バンド経験・レコーディング経験豊富なスタッフがあなたにピッタリの運命の一本を一緒にお選びさせていただきます!!!!
詳しくは↓をご覧ください!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。