![~初めての方から上級者まで、あなただけの一本と出会える8日間~ フルート愛好家の皆さまに向けた特別フェアを開催いたします!島村楽器 奈良店では、8月17日(土)から24日(土)までの8日間、人気ブランドによるフルート展示・試奏フェアを実施。豊富なラインナップからお気に入りの1本をじっくりお選びいただ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nara/wp-content/uploads/sites/58/2025/07/20250722-shima250722-0022.jpg)
~初めての方から上級者まで、あなただけの一本と出会える8日間~
フルート愛好家の皆さまに向けた特別フェアを開催いたします!
島村楽器 奈良店では、8月17日(土)から24日(土)までの8日間、人気ブランドによるフルート展示・試奏フェアを実施。
豊富なラインナップからお気に入りの1本をじっくりお選びいただける、チャンスです。
◆はじめての方には、体験会やインストラクターの丁寧なサポートをご用意。
◆経験者・中上級者の方には、選定モデルや総銀製・管体銀製など、音色と響きにこだわった本格モデルも多数展示。
さらに、インストラクターによる吹き比べデモ演奏や、モデルごとの違いをじっくり比較できる選定アドバイスも充実!
「音の深みをもっと追求したい」「今よりワンランク上の楽器に出会いたい」そんな方にぴったりのイベントです。
CONTENTS
展示フルートラインナップ
展示フルート紹介 ~フェア限定モデル多数展示~
今回のフェアでは、普段店頭に並ばない上位モデル・頭部管仕様違い・ピッコロまで、幅広くご用意しています。
すべてご試奏可能。インストラクター・スタッフが丁寧にご案内します。
フェア限定展示モデルはこちら
pearl
F-MS925/RE
管体銀製+洋銀キィ
軽やかでレスポンスが良く、明るい音色が特徴。
扱いやすさと上品な響きを両立した中上級者向け。
F-CD925/RBE
総銀製(Ag925)
明るく芯のある音が特徴で、パワーと透明感を兼ね備えた、表現力の高いプロ向けモデル。
YAMAHA
YFL-617
管体が銀製(Ag925)、洋銀キィ
音の反応がとても良く、明るく軽やかな音色が特徴です。
また、トーンホール(音孔)は引き上げ式で、軽めの吹奏感となっており、スピード感ある演奏がしやすい設計です。
YFL-717
管体・キィ銀製(Ag925)という点が617との大きな違いです。
さらに、トーンホールはハンダ付けで作られており、これによって音に芯が生まれ、響きに厚みが加わります。
音の立ち上がりはしっかりしており、コントロール性も高く、幅広い表現が可能です。
YFL-817
管体・キィ銀製で、トーンホールもハンダ付け。
基本的な仕様は717と似ていますが、仕上げの精度が高く、「より深く、豊かに響く」音を求める方に向いており、
繊細な表現や音色のニュアンスが出しやすい設計です。
YFL-894MV
ヤマハの特別なカスタムモデル「ミレニアムシリーズ」に属するフルートです。
独自の「タイプM頭部管」により、柔らかく深みのある音色と滑らかな吹奏感が得られます。
YFL-897
ヤマハのカスタムシリーズで最もバランスの良いスタンダードモデルです。
タイプA頭部管により、明るく反応の良い音色が特徴。全て銀製で芯のある響きがあり、
ジャンルを問わず幅広く活躍できるプロ仕様の1本です。
YFL-897H
YFL-897Hは、YFL-897のH足部管付きモデルで、最低音H(シ)まで演奏可能です。
やや重めですが、低音域に安定感と深みがあり、重厚な音色表現を求めるプロ奏者に最適な1本です。
YAMAHA ピッコロ
YPC-87
木製ボディ+銀製キィのモデル。
暖かい音色と明るく反応の良い吹奏感が特徴で、木の響きと操作性のバランスが取れた1本。
YPC-91
完全木製(頭部管・キィも木)のモデル。
まろやかで深みのある音色が特徴で、オーケストラなどに最適なこだわりモデル。
YPC-92
YPC-91の上位モデルで、波形リッププレート付き。
高音が出しやすく、音程や表現のコントロール性が高い。繊細な演奏を求めるプロ向け。
通常店頭取扱モデルはこちら
以下のモデルは、普段から当店店頭にて展示・販売中です。
詳しいスペックや価格はオンラインストアからご確認いただけます。
イベント情報
【8/17(土)開催】フルート吹き比べコンサート
当店フルートインストラクターによるミニコンサート、モデルごとの音の違いを実演でご紹介!
【日時】8月17日(土) 14:00~
【場所】島村楽器 ミ・ナーラ奈良店 店内特設会場
【参加費】無料・予約不要
「モデルによって、音ってこんなに違うの!?」という驚きを、実演で体感いただけます!
フルート体験会
初めての方におすすめ!フルートの持ち方・音の出し方を、インストラクターが丁寧にレクチャーいたします。
【開催日】期間中、インストラクター稼働日に随時実施
【時間】ご希望時間をご相談のうえ調整(1枠30分程度)
【参加費】無料
【対象】小学生~大人まで、どなたでもご参加いただけます
◆ご予約・お問い合わせはお電話または店頭にて!
選定・購入サポート(随時)
「自分に合ったフルートってどれ?」と迷われた方は、ぜひスタッフ・インストラクターにご相談ください。
試奏しながら、吹奏感や音色をチェックし、最適な1本をご提案いたします。
スタッフ紹介
お問い合わせ
店舗名 | ミ・ナーラ奈良店 |
---|---|
電話番号 | 0742-30-2520 |
担当 | 山本・岡崎 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。