中古ピアノ厳選希少人気モデル ヤマハYU10(#6031144)のご紹介
皆様、こんにちは!
今回はおすすめ中古ピアノを外観から普段は見れないピアノの内部まで詳しく写真でご案内させていただきます。
中古ピアノは一台一台の個体差があり、同じモデルでも状態によって違いが生じることがあります。名古屋茶屋店では実際に店頭でもピアノ内部までしっかりご覧になっていただくことも出来ますので、お近くのスタッフまでお気軽にご相談ください。
イオンモール名古屋茶屋店 中古・新品ピアノ展示ラインナップはこちら
【愛知県内限定】電子ピアノ引き取り、下取り承ります!
この度島村楽器イオンモール名古屋茶屋店では、電子ピアノの無料引き取り、下取りサービスを開始いたしました。
引き取りや移動、処分に困っている方、新たにピアノの検討されている方は是非当店までご相談ください。
対象商品や、買取の流れなど、ご不明な店、ご相談ございましたら担当の宇野までご相談ください。
YAMAHA YU10 2003年製
現行モデルYUS1やYU11の一世代前のヤマハスタンダードモデル。ハンマーはオールアンダーフェルト仕様、鍵盤蓋はソフトランディング機構搭載で基本的性能がしっかりしており、バランスの良い1台です。状態も大変良く、お子様のレッスンのサポートにおすすめです。
1、ピアノの天板を開けて中を覗いてみると・・・弦、チューニングピン、ハンマーが見えてきます。店頭でも実際のピアノをこのようにしてご覧いただくことも可能です。お気軽にお申し付けください。
ピアノ内部全体
内部背面にございます「製造番号」
2、チューニングピン(調律の時に触れる杭のような部分)を見てみます。金属のパーツのため、錆が付着していたり調律した際に擦れた跡がつくこともあります。
調律をする際に使用するパーツ(チューニングピン)
3、ハンマーなど各パーツの状態を見てみます。またハンマーの細かいつくり(アンダーフェルトなど)をチェックするとどれだけのレベルの演奏に適しているか見ることが出来ます。
全鍵盤に対してアンダーフェルトがついているハンマー(=上級のつくりです)
ブライドルテープなど
YAMAHA ロゴマーク
4、ピアノの後ろ側は支柱と響板を見ます。全体が木材のため、多少年数が経過した様子は見られますが極端なキズやカビなどはもちろんございません。
支柱・響板
5、ピアノ正面に2箇所(左右対称に)エスケープ機構が付いています。音を演奏者側により聴こえやすくし広がり感のある豊かなピアノ音となります。
写真は片側ですが向かって左右対称に音抜けが起こるため、大変聞こえが良く演奏している方ご自身が確認しながら演奏を出来ます。
6.鍵盤蓋に「ソフトランディング」を搭載。ゆっくりと閉まるので小さなお子様がいらっしゃるご家庭でも安心してピアノを楽しむことが出来ます。この安心さは写真ではなかなか伝わらないのでぜひ店頭で一度ご覧下さい!ヤマハの現行モデルにはほぼ全て搭載されています。
鍵盤蓋にある「YAMAHA」
ピアノ選びは名古屋茶屋店で
ピアノは永くお付き合い頂くものになります。数多くの展示ピアノの中から、一人一人のお客様にぴったり合ったピアノを、一生懸命ご提案させて頂いております。インターネットで得ることのできる情報だけではなく、実際の商品を見て、触れて、体感してみて下さい。分かりにくい部分がありましたら、分かり易く丁寧にご案内させて頂きます。ご一緒にお気に入りの一台を探してみませんか?もちろんご自分自身で比べながら、納得ゆくまで確認したい方も大歓迎です!じっくりお試しいただける環境をご用意いたしておりますので、是非一度ご来店下さい!ご不明な点はスタッフまでお気軽にお申し付け下さい。事前にご連絡頂ければ、ピアノ選びのお手伝いを名古屋茶屋店スタッフが責任を持ってご案内させて頂ます!皆様のご来店を心よりお待ちしております。
お問い合わせ、在庫の確認はこちら
店舗名 | 島村楽器 イオンモール名古屋茶屋店 |
---|---|
営業時間 | 9:00~21:00 |
電話番号 | 052-309-3560 |
お気軽にお問い合わせください。お電話でのご相談もお受けしております。
アクセス方法
お支払い方法
店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- デビットカード
- クレジットカード
- 各種商品券(一部除外あり)
- waon(ワオン)
- ショッピングクレジット(最大84回分割まで、半年以内一括払い手数料無料)
- お振込み
お気軽にお問い合わせください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。