1/26(日)開催:ACOUSTIC PARADISE~アコパラ2025~ライブレポート

イオンモール名古屋茶屋店

イオンモール名古屋茶屋店店舗記事一覧

2025年02月09日

CONTENTS1月26日(日)名古屋茶屋店アコパラライブ開催しましたドクロバニー片山裕規ひとりばんどのふうたドレッドのぎわNosra ViaMAROCORO奥村俊介集合写真次回の予定は1月26日(日)名古屋茶屋店アコパラライブ開催しました 皆さんこんにちは!名古屋茶屋店のアコパラ2025を担当して […]

1月26日(日)名古屋茶屋店アコパラライブ開催しました

皆さんこんにちは!名古屋茶屋店のアコパラ2025を担当しております甲斐です。今年も盛大に全国規模で開催しているACOUSTIC PARADISE~アコパラ2025~ですが、名古屋茶屋店での第一回目のライブを開催しました。会場は島村楽器店舗前にあるレクチャースペースで、普段よりもより多くの方にご観覧頂くことができました。
それでは出演順にレポートしていきたいと思います。

ドクロバニー

いつもスタジオライブに出演してくれている「ドクロバニー」さん。今回はアコースティックバージョンでのアコパラ参加となりました。ツーバスカホンや様々なパーカッションを駆使した演奏も相まってオープニングにふさわしい明るく元気な楽曲で会場を盛り上げてくれました。

片山裕規

昨年はアコパラフェスにも出演された「片山裕規」さん。オリジナル楽曲ごとに絵本もクリエイトしており、会場ではサンプルを展示しておりそちらも注目ポイントでした。そして安定の歌声と演奏に会場中が聴き入っていました。

ひとりばんどのふうた

本来はバンドをするつもりがメンバーが揃うまえにソロ活動をスタートさせた「ひとりばんどのふうた」さん。ミスも笑いに変えて演奏するキャラ、味のある歌声が魅力的でした。最後に披露したオリジナル曲もクセがある不思議な楽曲でした。

ドレッドのぎわ

60~70年代の邦楽洋楽曲の素晴らしさを伝えたいという想いで、演奏活動を続けられている「ドレッドのぎわ」さん。愛用のドレッドノートサイズのギターで今回は洋楽曲からセレクトされての演奏でした。

Nosra Via

12月に開催したインストアライブにも出演してくれた「Nostra Via」さん。ご夫婦で「私たちの道」「人生」を進んでいくというユニット名どおり、二人の歌声のハーモニーが心地よく響き、寄り添いながら演奏する姿がとても素敵でした。

MAROCORO

生まれた時からの幼馴染みのJURI(Gt)とSAKI(Vo)からなるユニット「MAROCORO」さん。エレガットによるテクニカルなプレイをバックに透き通るようなボーカルをのせて歌い上げる、ヒット曲のカバーは、また新鮮な気持ちで聴くことができました。

奥村俊介

最後は、普段「キミフルボク。」というバンドでの活動をしている「奥村俊介」さんのソロアコースティック演奏でした。パワフルで遠くまで届く熱い歌声に加え、パワフルすぎて弦を切ってしまうアクシデントも起こったダイナミックなギターサウンドがフロア中に鳴り響きました。予備のギターまで持って来ていて用意周到。

集合写真

ライブ終了後に全員で記念撮影。

次回の予定は

アコパラ2025名古屋茶屋店ライブの日程は、同スペースにて3月9日と3月30日を予定しています。まだ出演者を募集していますが残り枠はわずかとなっております。我こそはという方は是非以下のHP記事より確認の上お申込み下さい!

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。