2025/5/31【オープンスペースでのクラシックギター演奏会】生田 直基&レオナルド・ブラーボ クラシックギター演奏会/体験会

イオンモール名古屋茶屋店

イオンモール名古屋茶屋店店舗記事一覧

2025年05月23日

CONTENTSご来場予約同日開催イベント「生田 直基」氏の1時間体験レッスン生田 直基/レオナルド・ブラーボ クラシックギター演奏会 プロギタリスト「生田 直基」氏、「レオナルド・ブラーボ」氏によるクラシックギター演奏会 愛知県生まれ、名古屋を拠点に活動しているプロギタリストによる講演を交えた演奏 […]

生田 直基/レオナルド・ブラーボ クラシックギター演奏会

プロギタリスト「生田 直基」氏、「レオナルド・ブラーボ」氏による
クラシックギター演奏会

愛知県生まれ、名古屋を拠点に活動している
プロギタリストによる講演を交えた演奏会を行います。

イギリス、アイルランド、ギリシャ、ハンガリー、韓国の海外での演奏経験や
ラジオ番組等にも出演経験があり、
様々なお話が聞ける貴重な機会にぜひご来場ください。

ギタリスト生田 直基

ギタリスト生田 直基

愛知県春日井市生まれ。
13歳よりギターを始め、早稲田大学在学中にクラシックギターに出会い、
高田元太郎氏に師事。
大学在学中に第31回GLC学生ギターコンクール大学生の部3位、
第15回名古屋ギターコンクール本選入賞など国内コンクールに入賞。
2008年より渡英し、ロンドントリニティ音楽院にて
グラハム・デヴァインに師事し、国際演奏家課程を修了。
これまでにヨーロッパ各地での主要な講習会に参加し
国内外の著名なギタリストのマスタークラスを受講。

現在は名古屋を拠点に各地で活動している。
演奏形態はソロはもちろんのこと
ヴァイオリン、フルート、クラリネット、チェンバロ等
様々な楽器の奏者との演奏も積極的に行っている。
ヴァイオリン奏者水野慎太郎とのデュオ「Hot Brothers」、
ヴィオラ奏者、小松大とのデュオ「Black&Olive」としても活動中。
また次の世代へ向けたワークショップ等も展開し、
名古屋ギターフェスティバルを主催するなど、
ギターの普及活動にも力を入れている。
名古屋名駅にて生田直基ギター教室主催。
NGF代表。

ギタリストLeonardo Bravo レオナルド・ブラーボ

ギタリストLeonardo Bravo レオナルド・ブラーボ

アルゼンチン共和国、ロサリオ生まれ。
国立ロサリオ大学芸術学部音楽学科卒業。
アルゼンチン国内を始め南米、北米、ヨーロッパ各地でコンサートを行い、
ギタリスト、作曲家として数々の賞を受賞。
003年来日、日本を拠点に演奏活動を開始。
2004年日本デビューリサイタル、2005年のリサイタルツアーは各方面より高評を博す。
以後日本国内の他アジア、欧米各地でギターソロ、デュオ、
アンサンブル等の演奏活動を展開している。
2009年米国マーシャル大学よりジョン・エドワード特別芸術賞を受賞。
2010年レオナルド・ブラーボタンゴ楽団を結成。
2011年よりタンゴの歌詞についての講座を開始する。
指導者としては、1991年より国立ロサリオ大学で教鞭を執る。
2003年来日後2004年よりフォレストヒル・ミュージックアカデミー(福岡)
及びラテン文化センター(福岡)で指導。
2009年、居を東京に移し現代ギター社、ブラーボギター教室でギターやギターアンサンブルを教える。
その他九州大学、東京医科歯科大学、米国マーシャル大学、
上海、北京、南京、韓国、ブラジル等の大学及びカレッジより指導者として招聘される。

日程 2025年5月31日(土)
公演時間 13:30~14:00
会場イオンモール名古屋茶屋3階 レクチャースペース
料金(税込) 無料

ご来場予約

同日開催イベント

クラシックギターを体験してみよう

「生田 直基」氏の1時間体験レッスン

プロギタリスト『生田 直基』氏による、
初めて~初級者の方へ体験会を開催いたします。

クラシックギターに興味のある方、
始めたばかりで練習方法に不安のある方
ぜひお問い合わせ下さい。

ギターをお持ちでない方もご参加いただけます。

ギターをお貸し出し致しますので
ご予約の際にお申し付け下さい。

日時
2025/5/31(土) 14
:00~14:30
開場島村楽器イオンモール名古屋茶屋店 店内スタジオ
料金
無料
定員5名
島村楽器イオンモール名古屋茶屋店は、名古屋ギターフェスティバルを応援します!

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。