![|[!!◆音楽教室をご検討のお客様へ◆!!]]] ]]当社音楽教室では生徒会員の皆様ならびに関係者の皆様の安全を第一に、安心してレッスンを受講いただけますよう感染予防対策に努めてまいります。皆様におかれましてもご理解とご対応賜りますよう、何卒お願い申し上げます。]][https://www.shim […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/wp-content/uploads/sites/50/2017/12/20201023-baa4974b2dd21f5bb5408685a4ce0c78.jpg)
◆音楽教室をご検討のお客様へ◆ 当社音楽教室では生徒会員の皆様ならびに関係者の皆様の安全を第一に、安心してレッスンを受講いただけますよう感染予防対策に努めてまいります。皆様におかれましてもご理解とご対応賜りますよう、何卒お願い申し上げます。 ■当社音楽教室 感染予防対策 ■名古屋パルコ店 感染予防対策 |
宮﨑愛理(みやざきあいり)先生 プロフィール 担当曜日:土曜日
講師インタビュー | レッスン概要 | お問い合わせ |イベント
講師プロフィール
昭和音楽大学サクソフォン専攻卒業。サクソフォンを尾家幸枝、田中靖人の各氏に師事。
第8回横浜国際音楽コンクールにて審査員特別賞を受賞。東海地方を中心に精力的に演奏活動中。
サックス教室体験レッスンレビュー
名古屋パルコ店スタッフ古川がサックスの体験レッスンを受けてみました!
詳しくはコチラ↓↓↓
【サックス/体験レッスンレポート】宮﨑先生の体験レッスンを詳しく紹介!
宮﨑先生へのインタビュー
Q1.先生が音楽を始められたきっかけは何ですか?
中学校で吹奏楽部に入部したことがきっかけでした。
元々音楽に親しみはありましたが、実は最初は他の部活に入りたかったんです。(笑)
しかし両親に勧めで吹奏楽部に入り、いつのまにか音楽にのめり込んでいました。
Q2.どのような方が通われていますか?また、どのようなジャンルをレッスンされていますか?
社会人の方から定年を迎えられた方まで、色々な方が通われています。
レッスン内容は基本的にはクラシックやポップスです。
どの様なジャンルにご興味がおありなのかを、それぞれの生徒様と相談しながら決めていきます。
Q3.レッスンで心掛けていることは何ですか?
とにかく楽しいレッスンを心がけています!
Q4.音楽のどんなところに魅力を感じますか?
音楽には気持ちを高揚させたり、癒したりする力があり、人の心を豊かにしてくれるところに魅力を感じます。
Q5.ホームページを見てくれた皆様に一言お願いします!
サックスを始めてみたいけど、なかなかきっかけが・・というあなた!お家にサックスが眠ってるな~というあなた!!まずはお気軽に体験レッスンにお越しください!
楽譜が読めなくても大丈夫です。音を出してみることから一緒にチャレンジしていきましょう♪
コース概要
コース名 | サックス |
---|---|
開講曜日 | 土曜日 |
講師 | 宮﨑 愛理 |
レッスン形態 | 個人/30分 個人/45分 |
月謝(税込) | 個人30分:¥9,900~ 個人45分:¥14,850~ |
運営管理費(税込) | ¥1,650 |
体験レッスン日程 | 8/13,20,27 申し込む 電話で問合せTEL 052-264-8316 |
入会金 | ¥11,000(税込) |
是非お気軽にお問い合わせください。
夏には三大イベントである生徒様中心のSUMMER CONCERTが開催!
※大きなホールを借りて演奏していただきます!
SUMMER CONCERTとは
毎年夏頃に、ソロ、アンサンブル、合唱等様々なスタイルで、ホールならではの空間・響きでお楽しみいただけるのが「SUMMER CONCERT」!前回の「SUMMER CONCERT」は港文化小劇場で開催!
第1部から第4部までの構成で、今回もピアノ・フルート・声楽・サックス・ヴァイオリン・トランペットコースの生徒様の総勢60名が参加。初めての会場に緊張されている方もいましたが、皆様素敵な演奏をご披露されました!
演奏後には、「アットホームな雰囲気で落ち着いて演奏できた。」、「他の楽器の方とお話できて他ジャンルにも興味を持つことができた。」、「楽しかった!また出たい!」等のお声を沢山いただく、島村楽器ならではのイベントです!
【音楽教室】生徒様による発表会SUMMER CONCERT 2016レポート♪
冬には三大イベントである生徒様中心の~Salon Party~が開催!
Salon Partyとは
生徒様の定期演奏会で毎年冬に開催致しております。参加者の皆様は会場でお食事を楽しみながら、演奏に励んでいただきます!参加者は毎年希望でいただいておりますが、例年多くの生徒様がご参加いただいています!
ソロ・連弾・管楽器のアンサンブル・弾き語り等、演奏形態・ジャンルはまさに多種多様!
会員様のピアノ伴奏に合わせてご出演者様・ご来場者様・スタッフ全員で歌を歌ったり、様々な管弦楽器のコラボレーションもあります!前回のSalon Partyではお揃いのコスチュームで演奏される方も…。非常にアットホームな環境で出演できるイベントです!
その他にもビックイベントである、音楽コンクール、YOUR STAGEなど
YOUR STAGEとは
YOUR STAGE(ユアステージ)は、島村楽器ミュージックスクール・ミュージックサロン会員の皆様に、国内外の著名な音楽家もステージに立つ一流のホールで演奏を披露していただくコンサートです。
島村楽器全店舗でエントリーが可能な超ビックイベントです!
音楽コンクールとは
演奏の基礎力や表現力を伸ばし、音楽を学び楽しんでいただくためのコンクールです。
毎年約1,000名の音楽愛好家の皆様がレベルアップのための目標として、また、日頃のレッスンの成果を確認する場として出場されています。複数審査員による講評を後日指導者へお渡ししており、今後のレッスンにもお役立ていただけます!
お問い合わせ方法
・店頭でのお申し込み
・お電話にてお申し込み TEL.052-264-8316
・インターネットでのお問い合わせ 申し込む
・体験レッスンの流れはこちら 体験レッスン
・体験レッスンからご入会までの流れはこちら 入会のご案内
コロナウイルス感染予防・対策についてご協力のお願い
下記について皆様のご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
- レッスン来場前には検温し、ご自身・ご同伴の方(同行のご家族)に軽い風邪症状などがある場合、レッスンの受講はご遠慮ください。
- レッスン受講前には必ず石鹸を使って正しく手洗いをお願いします。ご同伴者も同様に手洗いをお願いします。
- 店舗内・レッスン室内では必ずマスク着用をお願いします。(咳・くしゃみのエチケットをお願いします。)
- レッスン室内への入室人数を制限させていただきます。(レッスン室への入室は原則レッスン受講者様のみとさせていただきます。入室を希望される場合は講師にご相談ください)
- ロビー等の共有スペースの利用・滞在は、必要最小限にとどめてください。(レッスンを受講される方優先へのご配慮をお願いいたします。)
- 教室の入れ替え時、また、楽器の準備や次回レッスンに関する申し送り時等、演奏をしていない時間は、これまでよりも長めに扉を開放し換気をさせていただきます。ご協力とご理解をお願いいたします。
- 使用済みのマスク等のゴミは、お持ち帰りください。
レッスン実施に際して感染予防の対応策を講じております。
詳細についてはお手数ですが直接店舗までお問合せ下さい。
店舗名 | 島村楽器 名古屋パルコ店 |
---|---|
電話 | 052-264-8316 |
アクセス | 地下鉄名城線「矢場町駅」直結 詳細はこちら |
音楽教室担当 | 中島 |
その他コース詳細はこちら 名古屋パルコ店コース紹介
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。