今回ご紹介するのは、こだわり抜いた設計と、美しさに満ちた仕上げで注目を浴びる「Hatsune OM-C GS/MR」です。
洗練されたデザインに加え、厳選された最高品質の素材を惜しみなく使用し、見た目の美しさだけでなく音響性能にも徹底的にこだわりました。トップ材には透明感のある音色を引き出すジャーマン・スプルース、バック&サイドには柾目で希少なマダガスカル・ローズウッドを採用し、深みのある響きと豊かなサスティンを実現。細部のディテールにも職人技が光り、ロゼッタやバインディング、サウンドポートまで、どこを見ても上質さを感じられるギターです。
ぜひ店頭で、その息を呑むほどの音色、手に取った瞬間に感じるフィット感、そして目を奪われる美しい外観を実際にご体感ください
林 泰弘氏 プロフィール
HAYASHI Guitars は、一つひとつを丹精込めて製作するオーダーメイドのアコースティックギターブランドです。創業者・林 泰弘は、アメリカ留学中にギターの音色の違いに感銘を受けたことをきっかけに、独学で製作を始めました。以来、伝統的な手法を尊重しつつも、最新技術や知見を積極的に取り入れながら、「演奏者の表現に敏感に応えるギター」を追求してきました。木材選びから塗装、仕上げに至る全工程を一人で行い、プレイアビリティの高さと独自性を兼ね備えたギターを提供しています。細部への徹底したこだわりが、「良いギター」と「特別なギター」を生み出し、多くの演奏者の表現を支えています。
CONTENTS
Hatsune OM-C GS/MR
Hatsune OM-C GS/MR
トップにはジャーマン・スプルース単板を使用し、繊細で豊かな鳴りを実現。バック&サイドには、プレミアムグレードのマダガスカル・ローズウッドを採用し、深みのある音色と美しい外観を兼ね備えています。さらに、ネックにはジェニュイン・マホガニーの1ピースネックを使用し、抜群の耐久性と快適な握り心地を実現しています。
サウンドポートなどの装備が演奏時の響きを一層豊かにし、モディファイドCシェイプのネックと快適なスケール長643.6mmは、初心者からプロまで軽快な弾き心地を提供します。チューニングはゴトー SGV510 ゴールドを採用し、細かい操作性や安定性に優れています。
ロゼッタにあしらわれたモザイクやコア材が高級感を漂わせ、細部までこだわり抜かれたこの一本は、視覚的な美しさでもあなたを魅了します。すべてが手作りで、オリジナルXブレイシングパターンによる優れたサウンドバランスがプレイヤーの表現力を引き出します。
¥782100税込
仕様
ボディサイズ | OM II 14フレット |
---|---|
トップ材 | ジャーマン・スプルース単板 |
トップ ブレイシング パターン | オリジナル Xブレイシング |
トップ ブレース マテリアル | ルッツ・ スプルース |
バック材 | マダガスカル・ローズウッド単板(ストレートグレイン、プレミアムグレード) |
サイド材 | マダガスカル・ローズウッド(ストレートグレイン、プレミアムグレード) |
ヘッドトッププレート | マダガスカル・ローズウッド |
ヘッド バックプレート | ソリッド コア |
ナット材 | ボーン(アンブリーチ) |
ナット幅 | 44.5mm |
ネック材 | ジェニュイン・マホガニー 1ピース |
ネック シェイプ | モディファイド C |
フィンガーボード | ブラック エボニー |
スケール | 643.6mm |
ブリッジ材 | ブラック エボニー |
サドル材 | ボーン(アンブリーチ) |
ロゼッタ | モザイク(コア) |
バインディング | コア W/B |
ブリッジピン | ブラック エボニー with クリスタル |
チューニングマシン | ゴトー SGV510 ゴールド |
付属品 | グランド オプリー ファイバーグラス ギター ケース |
保証期間 | 1年 |
製品の特長
細かく均一な美しい杢目と、柔らかな光沢を持つ上品な色合いが特徴。繊細で透明感のある豊かなサウンドが、演奏者の表現力を引き出します。
バックには非常に希少な柾目のマダガスカル・ローズウッドを厳選して使用。深みのある音色と美しい木目が、高級感と唯一無二の響きを生み出します。
ヘッドの表面には高級感あふれるマダガスカル・ローズウッドを、裏面には美しい杢目が際立つフィギュアード・コアを使用。厳選された素材が見た目の華やかさと耐久性を両立し、細部までこだわり抜いた職人技を感じさせます。
フィンガーボードには密度が高く耐久性に優れたブラック・エボニーを採用し、滑らかな演奏性と洗練された外観を提供します。ネックには1ピースのジェニュイン・マホガニーを使用し、優れた剛性と共鳴性を実現。モディファイドCシェイプの快適な形状が、あらゆるプレイヤーに自然な握り心地と操作性をもたらします。
ロゼッタには、美しいモザイクデザインが施され、細部まで丁寧に仕上げられています。この緻密な装飾は、ギター全体の高級感をさらに引き立て、視覚的にも音楽的にもプレイヤーを魅了します。
サイド部分に設けられたサウンドポートは演奏者自身がギターの響きをよりダイレクトに感じられる設計となっています。この機能は、音の広がりと透明感を一層引き立てるだけでなく、演奏中の繊細なニュアンスもしっかりと確認でき、プレイヤーの表現力を最大限に引き出します。
ネックヒールは滑らかな曲線デザインで高音域の演奏性を向上させ、ブリッジには高密度なブラック・エボニーを使用し、優れた音響性能とバランスの良いサウンドを実現しています。ナット、サドルにはアンブリーチの高品質ボーン素材を採用し、クリアで豊かなサウンドと長いサスティンを引き出します。これら細部へのこだわりが、演奏の快適さと音響の完成度を高めています。
洗練されたデザイン、高品質な素材、そして伝統と革新が融合した技術によって生まれる、唯一無二のギター。一本一本に込められた職人のこだわりが、深みのある音色と卓越した演奏性を実現。ギターを手にする瞬間から、演奏者の表現力を最大限に引き出します。
ぜひ店頭で、音の美しさ、繊細な仕上げ、そしてHAYASHI Guitarsだけが生み出せる唯一無二の響きをお確かめください。
スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
オーダー担当:古川 惠亮(ふるかわ けいすけ)
問い合わせ先:名古屋パルコ店 古川
電話番号:052-264-8316
2004年に中途社員として島村楽器に入社しました。島村楽器オリジナルブランドHistoryの最高峰モデル『NT-C1』のデザインを担当し、アメリカ・ペンシルベニア州ナザレスにあるマーティン・ファクトリーにて、島村楽器×マーティンのコラボレーションモデルのスペック案や杢材選定を行いました。また、フォルヒ、タカミネ、K.ヤイリとのコラボレーションモデルの企画や、国内の有名製作家による1本限定カスタムモデルの企画、国内での買い付けなども担当しています。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
Roland V-STAGE 登場!極上のサウンドと圧倒的な使い易さを兼ね備えたプレミアム・ステージキーボード!
名古屋パルコ店 -
UVI Key Suite が60%OFF!!94種の鍵盤音源を集めた究極のキーボードコレクション!!
名古屋パルコ店 -
【歌ってみた】自宅で歌・ボーカルを録音するならコレ!必要な物やおすすめ機材ラインナップや機材を一挙紹介!
名古屋パルコ店 -
Roland SP-404 mkⅡのカスタムスキン制作・販売中!世界に一つのオリジナルスキンのオーダーも受付します!
名古屋パルコ店 -
ライブ・イベント時に大活躍!イヤモニ・システムの概要・使い方や当店おすすめ機種をご紹介!
名古屋パルコ店 -
【実機レビュー】K.W.Sより超低価格なワイヤレスイヤモニシステムKWS-EM1が登場!
名古屋パルコ店