![こんにちは、島村楽器名古屋パルコ店の立浦です。本日はRolandさんのリニューアルしたステージピアノRD-88EXについてご紹介! Rolandのステージピアノ“RD”。歴代様々なシリーズがリリースされ、直近でもRD-08やフラグシップモデルのRD-2000EXなどが登場し、いずれも好評を博していま […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/wp-content/uploads/sites/50/2024/07/20240723-2f8ab62cebeb88c625e29025866db9ff.jpeg)
こんにちは、島村楽器名古屋パルコ店の立浦です。
本日はRolandさんのリニューアルしたステージピアノRD-88EXについてご紹介!
Rolandのステージピアノ“RD”。
歴代様々なシリーズがリリースされ、直近でもRD-08やフラグシップモデルのRD-2000EXなどが登場し、いずれも好評を博しています!
そんなRDシリーズの中核を担うモデルとして2020年にリリースされたRD-88、そして翌年には島村楽器とのコラボモデルRD-88-SCも登場し高い人気を誇ってきたのですが、この度RD-88EXとしてリニューアルしました!
本稿ではそんなRD-88EXについて、少しチェックしてみたいと思います!

【特徴】
• SuperNATURAL Acoustic Piano 3 Expansionを含む拡張サウンドを備えたRDステージ・ピアノ • RDシリーズで人気のSuperNATURAL Piano、E.Pianoを採用
• ZEN-Coreサウンド・エンジンにはオルガン、シンセ、ストリングス、ブラスなど、3000以上のサウンドを搭載
• ハンマー・アクション搭載のアイボリーフィール88鍵PHA-4キーボードにより、高い演奏性を実現
• すぐに演奏を始められる内蔵スピーカー・システムを搭載
• 内蔵リズム搭載
• USB オーディオ/MIDI インターフェースとApple MainStage対応の専用コントロール・モードを搭載
• MP3/WAVオーディオ再生および、データバックアップ用のUSBメモリポートを装備
• 持ち運びとセットアップが簡単な軽量でコンパクトな設計
• ダンパーペダルDP-10付属
音・鍵盤は旧RD-88と同等、外観もRD-88を踏襲

見た目や基本スペックには旧RD-88や島村楽器コラボモデルのRD-88-SCと変化のない本機種。
見た目も殆ど一緒で本体に“EX”のロゴが追加されている以外、ぱっと見では見分けがつきませんね!(笑

サイズや重量もどちらも幅 (W)1,284 mm × 奥行 (D)258 mm × 高さ (H)159 mm 質量 13.5 kgと丸々一緒!
ステージピアノ製品の中では、かなり軽量でコンパクトな部類です。
Rolandの最新音源システムZEN-Coreを搭載しており、ピアノやエレピ、オルガン、シンセなど3000以上の音色を搭載しています。
音源エンジンからハードウェアの構成パーツまで旧RD-88と同じもので構成されているため、非常に高品質なサウンド!!
鍵盤もRolandのシンセ・電子ピアノに広く採用されている高品位ピアノタッチ鍵盤のPHA-4スタンダード鍵盤を採用。
抜群の音とタッチで演奏を楽しむことが可能です!
RD-88/RD-88-SC、そして同じ筐体・システムを持つRD-88EXがどんなモデルなのか・どんなことが出来るのか、という点について知りたい方は下記動画をチェックしてみてください♪
じゃあRD-88とRD-88EXの違いは?
じゃあ違いは?? というところですが、RD-88 EX は、SuperNATURAL Acoustic Piano 3 Expansionという拡張サウンドを新規搭載した点と付属するペダルがDP-10にアップグレードされた点が異なるようです。

先日登場したRolandの最上位シンセサイザーFANTOM-EXや最新のステージピアノRD-08にも搭載されている“SuperNATURAL Acoustic Piano 3 EXPANSION”という拡張ピアノ音源が新規に搭載され、より幅広いピアノサウンドを楽しめるようになった、というのが本機種の特徴です!
SuperNATURAL Acoustic Piano 3 EXPANSIONは、リアルな存在感、滑らかなサウンド、レスポンスに優れ、ステージ演奏に最適な明るくダイナミックなトーンから、アンビエントに適したムーディーなバリエーションまで、15種類の特徴的なサウンドを活用できるようになります。
さらにこれまでのRD-88にはDP-2というシンプルなダンパーペダルが付帯していましたが、今回のRD-88EXからはDP-10というワンランク上のペダルが同梱されるようです。
※ちなみに、島村楽器コラボモデルのRD-88-SCはDP2もDP10も併せて付属するのでかなりお得です!しかもRD-88-SC専用のJ-POP激選5曲のサウンド&ソングデータまで付属!
RD-88は既に販売完了していますが、島村楽器コラボモデルのRD-88-SCはしばらく在庫流通予定ですので、こちらも是非チェックしてみてください!

RD-88EXは2024年7月30日より発売開始!
当店にも展示しますので、気になる方は是非チェックしてみてください♪
この記事の投稿者:立浦(たてうら)

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
名古屋パルコ店でも!お近くの島村楽器店舗で試奏できる!『ギターお取り寄せ・試奏サービス』
名古屋パルコ店
-
【歌ってみた】自宅で歌・ボーカルを録音するならコレ!必要な物やおすすめ機材ラインナップや機材を一挙紹介!
名古屋パルコ店
-
【イベント】島村楽器 名古屋パルコ店店★2025, 8/10(日)★圧倒的ドラムが主役!Drummer’s LIVE
名古屋パルコ店
-
【要予約】5/4(日)DW公式インストラクター山下圭氏によるはじめてのチューニングセミナー開催!!
名古屋パルコ店
-
【要予約】ALCHEM-E体験会!!
名古屋パルコ店
-
【要予約】5/4(日)DW公式インストラクター山下圭氏によるドラム機材相談会開催!!
名古屋パルコ店