![本格的なサウンド、表現力、演奏性を兼ね備えたVドラムのエントリー・モデル。TD-02SCが新発売!当店では現在絶賛展示中! 「騒音に配慮した高い静粛性」 ローランド独自の設計ノウハウにより、周りへの騒音に配慮した高い静粛性を実現しています!キック・ペダルとハイハット・コントロール・ペダルはビータレス […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/wp-content/uploads/sites/50/2023/01/20230128-td-02k_main.jpg)
本格的なサウンド、表現力、演奏性を兼ね備えたVドラムのエントリー・モデル。
TD-02SCが新発売!当店では現在絶賛展示中!

TD-02SC
ご自宅でも楽しく練習ができる入門モデル!
TD-1シリーズから音源もリニューアルされリアルなドラムサウンドで楽しめます!
※ドラムスローン、スティック付属
¥¥54,890税込
「騒音に配慮した高い静粛性」
ローランド独自の設計ノウハウにより、周りへの騒音に配慮した高い静粛性を実現しています!キック・ペダルとハイハット・コントロール・ペダルはビータレス・タイプのものを採用・また、別売りのNE-10をペダルの下に設置することで、更に振動を軽減可能!
「ハイ・クオリティな新規ドラム・サウンド『TD-02』」

音源モジュールTD-02には、ハイエンド・モデルから着想を得たプリセット・キットを16種類搭載しています!ナチュラルなドラム・サウンドだけでなく、太く加工されたスタジオ・キットから、コンサートで演奏しているようなロック・ドラムまで、幅広いキットであらゆる音楽スタイルに対応しています。また、昨今のヒット・チャートで聞かれるようなエレクトロニック・ドラムのサウンドでも演奏できます!スマートフォンや音楽プレイヤーをMIX IN端子に接続すると、オーディオをTD-02から再生させることができます。お気に入りの楽曲と一緒に演奏したり、レッスン・ビデオの音声を聴きながら練習したりすることが可能です。

「TD-02SC詳細」
ドラム・サウンド・モジュール: TD-02 x 1スネア: PD-4 x 1、タム: PD-4 x 3、ハイハット: CY-5 x 1、クラッシュ: CY-5 x 1、ライド: CY-5 x 1、キック: KT-1 x 1、ハイハット・コントロール・ペダル: FD-1 x 1、ドラム・スタンド: 3本支柱型ラック・タイプ

TD-1SCに比べ、音の良さはもちろんですが、ラックの安定感がかなり増していて叩きやすくなっています。拡張性も上がっており、別売りのOP-TD1による追加シンバルや、KD-10などのキック・トリガーにも対応とのことで、拡張性がアップしているようです。
お気軽にお問合せ下さいませ。
電子ドラム全般に関するお問い合わせも受け付けております!!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【歌ってみた】自宅で歌・ボーカルを録音するならコレ!必要な物やおすすめ機材ラインナップや機材を一挙紹介!
名古屋パルコ店
-
Synthesizer V Studio 2 Pro登場!当店にて在庫ご用意しております!
名古屋パルコ店
-
【ご注文受付中】何が変わったの?新登場の88鍵盤軽量キーボードRoland GO:PIANO88(GO-88PX)の旧モデルとの違いを比較レビュー!
名古屋パルコ店
-
軽音部、軽音サークルの方、これからシンセを検討される方必見!バンド用キーボード・シンセサイザー購入前無料相談会を当店にて開催中!
名古屋パルコ店
-
6/1(日)K.Yairiギター無料調整会開催【5/17(土)~6/1(日)はK.Yairiフェア開催】
名古屋パルコ店
-
SHURE MV7i 登場!USBマイクにインターフェイス入力を内蔵した新モデル!
名古屋パルコ店