![こんにちは!名古屋パルコ店のピアノインストラクターの荻野です。令和7年度の後期保育士試験がもうすぐありますね。すでに準備を始めているけど不安な方、まだ手を付けていない方多いかと思います。ぜひ一緒に後期保育士試験頑張りませんか? CONTENTS保育士ピノサロンとは?レッスン内容このような方におすすめ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/wp-content/uploads/sites/50/2025/09/20250922-3f6c826ac71320855584bb39ea71bb01.jpg)
こんにちは!名古屋パルコ店のピアノインストラクターの荻野です。
令和7年度の後期保育士試験がもうすぐありますね。
すでに準備を始めているけど不安な方、まだ手を付けていない方多いかと思います。
ぜひ一緒に後期保育士試験頑張りませんか?
保育士ピノサロンとは?
保育士ピアノサロンとは、現役保育士さんや保育士を目指す学生さんに向けた、【保育現場で役立つピアノ伴奏や弾き歌い】を学べる専用レッスンです。初心者から経験者まで、ご希望やレベルに合わせて学べるのが特長で、『ピアノの経験がない』『伴奏に自信がない』という方も安心。保育現場で必要な伴奏力や弾き歌い力をゼロから丁寧にサポートし、採用試験や行事での実践に直結する内容をご用意しています。
レッスン内容
保育士を目指している方
・学校課題や実習で必要な曲の練習
・ピアノ初心者向けに譜読み、指の使い方の基礎練習
・実習で安心して弾けるよう曲の仕上げサポート
現役の保育士さん、幼稚園の先生
・日常の保育で使う定番曲のレッスン
・運動会、誕生日会、クリスマス会など行事曲の練習
・現場ですぐ活かせる弾き歌い、伴奏の習得
保育士試験を受験される方
・実技試験用の課題曲練習
・筆記試験向けの音楽理論や基礎知識の確認
・コード奏法、伴奏付けなど実務を想定した演奏力強化
その他、自由なレッスン
・固定の教材に縛られず、自由にカリキュラムを設定
・保育の曲に加えて、ご自身が弾きたい曲の練習
・趣味としてのピアノ演奏の取得やスキルアップ
このような方におすすめ
保育士試験を控えている方
・模擬演奏や人前練習で、本番の緊張感になれることができる
・実技試験で必要とされる弾き歌いの伴奏を効率よく仕上げられる
・課題曲に合わせたアレンジや演奏のコツを直接学べる
現役の保育士でピアノをもっと活かしたい方
・行事や日常保育で使う曲をレパートリーとして増やせる
・コードでの伴奏力がつき、即興演奏やアレンジが自在になる
・スキルアップを通じて子どもとの関わりに余裕が生まれる
保育と関係なく趣味としてピアノを学びたい方
・子どもや家庭との時間を豊かにする自己表現手段になる
・生涯学習の一環として「資格取得」「趣味と実益の両立」が可能
・スケジュールに合わせて学べ、リフレッシュや自己成長にもつながる
2025年度後期保育士試験日程・課題曲について
筆記試験 | 実技試験 | |
---|---|---|
後期試験日程 | 2025年10月18日(土)、19日(日) | 2025年12月7日(日) |
曲名 | 証城寺の狸囃子 | ハッピー・バースデー・トゥ・ユー |
---|---|---|
作詞 | 野口雨情 | Mildred J. Hill and Patty Smith Hill |
作曲 | 中山晋平 | Mildred J. Hill and Patty Smith Hill |
幼児に歌って聴かせることを想定して、2つの課題曲(両方)を弾き歌いする。
求められる力:保育士として必要な歌、伴奏の技術、リズムなど、総合的に豊かな表現ができること。
・ピアノもしくはギターで演奏すること。(楽譜(紙のみ)の持ち込み可)
・ピアノの伴奏には市販の楽譜を用いるか、添付楽譜のコードネームを参照して編曲したものを用いる。
・ギターで伴奏する場合には、添付楽譜のコードネームを尊重して演奏すること。
・添付楽譜に示された部分のみ弾き歌いすること。前奏・後奏の追加は任意とする。移調してもよい。
コース・料金のご案内
●開講曜日:水・木・金・土・日
●料金:Sコース…月8回/¥24,200(税込)
Aコース…月4回/¥14,300(税込)
Bコース…月4回/¥12,100(税込) 水・木・金の13:00~16:00に限定したコースです
●1回のレッスン時間:30分(入れ替え時間含みます)
●対象:高校生以上(15歳以上)の方
★秋のご入会キャンペーン★
8月25日(月)~11月30日(日)まで入会金50%OFF
今だけ¥13,200(税込)→¥6600(税込)
ぜひこの機会をお見逃しなく!!!
インストラクター

ピアノインストラクター荻野 乃々葉
菊里高校音楽科卒業した後、名古屋音楽大学音楽学部音楽学科卒業。
日本ピアノ研究会V課程 優良賞/名古屋教育委員会賞受賞
大学主催のピアノコース生による「夢想月」演奏会出演
大学在学中に、中学校、高等学校教諭一種・専修免許状取得。
これまでに、岡本真美、中川朋子の各氏に師事。
【荻野よりメッセージ】
ピアノを初めてみませんか?
一人ひとりのペースに合わせて、楽しいレッスンを行っています!
不安なこと、わからない事がありましたら、店頭・お電話にてご対応させていただきます♪
お気軽にお声がけください!
お申込みの流れ
1.Webまたはお電話・店頭にてお申込み
2.店舗より日程のご相談
3.スケジュール調整・レッスン日の確定
4.店頭にて受付
5.レッスンスタート
お問い合わせ
ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください♪
店頭またはお電話にて対応いたします。
お問合せ先店舗 | 島村楽器 名古屋パルコ店 |
---|---|
電話番号 | 052-264-8316 |
担当者 | 荻野(おぎの) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
マイペダルを持とう!〜ドラムライフの第一歩〜
名古屋パルコ店
-
【個性派シンバル大集合!】ヘンなシンバル展示会 10/10(金)~10/19(日)開催!
名古屋パルコ店
-
Roland Aerophone Brisa 登場!フルートのレイアウトを採用した新たな電子管楽器!
名古屋パルコ店
-
【イベント】島村楽器 名古屋パルコ店店★2025, 10/26(日)★圧倒的ドラムが主役!Drummer’s LIVEVol2
名古屋パルコ店
-
【東海地区でShure製品を試すなら当店へ】Premium Partner Store(PPS)公認店舗「島村楽器名古屋パルコ店」
名古屋パルコ店
-
RIN HAYASE GUITARS『GD-C Adiron/Wenge』入荷のご案内♪
名古屋パルコ店