![革新的な製品を多数リリースするTeenage Engineeringよりまたまたユニークなガジェットが登場!OP-XYと名付けられた本機種は同社のOP-1 Fieldと同サイズの筐体を採用しつつブラックカラーの美しいデザインでありながら、OP-1 Fieldのようなテープレコーダースタイル中心ではな […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/wp-content/uploads/sites/50/2024/11/20241115-f445ccd28f33801b3cf60332b7fd48f8.jpeg)
革新的な製品を多数リリースするTeenage Engineeringよりまたまたユニークなガジェットが登場!
OP-XYと名付けられた本機種は同社のOP-1 Fieldと同サイズの筐体を採用しつつブラックカラーの美しいデザインでありながら、OP-1 Fieldのようなテープレコーダースタイル中心ではなく同社OP-Zの流れをくむ64ステップのシーケンサーを搭載した新たなモデル!
この1台でトラックメイクを完結させられる所謂グルーブボックス的なギアとのことですが、同社おなじみのパンチインFXやサンプラー機能、ユニークなユーザーインターフェイスを備えつつ強力なシンセエンジンや誰でも簡単に楽曲を構築できるコード進行支援機能「brain™️」も踏査した新たなモデルに仕上がっている模様。
技適取得の関係上、国内発売日はまだ未発表ですが、早ければ年内にはリリースされる予定とのこと。
当店でもご予約を開始しておりますので、気になる方はぜひお申し付けください♪

CONTENTS
製品概要

OP-XYはパワフルで超ポータブルなシーケンサー、シンセ、サンプラーです。
64ステップの複雑なシーケンサーで音楽的なグリッド上にサウンドを重ねて、最大数千のプロジェクトを保存可能。インテリジェントで直感的な24音ポリ仕様で、あらゆるサウンドの音色や質感を表現。8つのユニークなシンセエンジンや複雑な移調のためのコード進行支
援機能「brain™️」も搭載。指1本でスタジオ作業が達成できます。
OP-XYは、革新的でダイナミックなパフォーマンス・シーケンサー、シンセサイザー、サンプラーで、世界中のダンス
ミュージックのアンダーグラウンドで象徴的なサブカルチャーにインスパイアされています。

die deutsche beatapparat - ドイツ的ビートマシン
OP-XYは、あなたの思い通りに、生々しく、ハードで、慎重に音楽を生み出すことができます。中核となるワークフ
ローは、ステップ・シーケンサーを中心に構築されており、正確さとクリエイティブなスイングとの間にダイナミックな緊
張感があります。曲のパーツを積み木のように積み重ねて、パンチインFXで複雑さやひねりを加えられます。新しい
コード進行支援機能「brain™️」が制作のひらめきを与えてくれて、喋るのと同じくらい簡単にコード進行を作れます。

no strings attached - 自由な接続性
ケーブルの絡み合いもさようなら。クルーズコントロールのようなすっきりとした接続性を提供。OP-XYを接続すれば スタジオ全体が安定した対話をするような体験をお約束します。4つの異なる出力信号を切り替えられる強力なマル チアウトポートを搭載。ユーロラックシステムをコントロールしたり、ドラムをタイトになタイミングにしたり、シンセを シーケンスしたり、どんなペダルも思いのままに操ることができます。
command the stage -ステージ上の司令塔
ライブパフォーマンスや音楽制作に全く新しい意味を与えてくれます。新しいマルチサンプラーにより、複数の「ゾー ン」から同時にサンプルを取り込むことができ、これまでよりもはるかに強力な、細かく調整されたシンセエンジン、ト ラックを区別するための幾何学的なビジュアル、そして即座に演奏できるパンチインFXのライブラリが搭載されてい ます。
adonis in anodized aluminum - アルマイト処理された美しいアルミニウムの筐体
完璧に削り出されたOP-XYは、アルマイト処理されたマットブラックのアルミニウム仕上げで、どこに置いても純粋に 魅力的な存在感を放ちます。スリムで軽量な筐体で、どこへでも持ち運びが可能です。このアルミニウムボディに デュアルCPUを収めることに成功し、超高速な処理能力と効率性をお約束します。より深く、より遠く、より長く音楽 制作を楽しめます。
- teenage engineering プロダクトオーナー、Jonas Åberg氏のコメント
「OP-XYは、ドイツの実用的なデザインとエンジニアリングへの讃歌だと思ってください。その中核となるワークフ ローは、機器の音楽的な遊び心を損なうことなく、完璧とも言える正確さを中心に構築されています。私たちにとっ て、OP-XYは先進的で超ポータブルなシーケンサーであり、多作な音楽クリエーター、プロ、そして旅するミュージ シャンのために作られた精密なツールです。他のteenage engineering製品でもそうであるように、使う人によって 異なる意義を持つという点が魅力だといえます。早く皆さんにこのグルーヴ・ボックスを見て、触って、演奏して頂くの を待ちきれません。」
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
名古屋パルコ店でも!お近くの島村楽器店舗で試奏できる!『ギターお取り寄せ・試奏サービス』
名古屋パルコ店
-
【歌ってみた】自宅で歌・ボーカルを録音するならコレ!必要な物やおすすめ機材ラインナップや機材を一挙紹介!
名古屋パルコ店
-
【イベント】島村楽器 名古屋パルコ店店★2025, 8/10(日)★圧倒的ドラムが主役!Drummer’s LIVE
名古屋パルコ店
-
【要予約】5/4(日)DW公式インストラクター山下圭氏によるはじめてのチューニングセミナー開催!!
名古屋パルコ店
-
【要予約】ALCHEM-E体験会!!
名古屋パルコ店
-
【要予約】5/4(日)DW公式インストラクター山下圭氏によるドラム機材相談会開催!!
名古屋パルコ店