【実機レビュー】ADAM Audio D3V 登場!同社のサウンドを実現する最小のモニタースピーカー!

名古屋パルコ店

名古屋パルコ店店舗記事一覧

2024年10月08日

こんにちは、立浦です!本日はADAM Audioから登場したモニタースピーカーD3Vについて、実機をチェックさせて頂きましたので本稿にてご紹介! CONTENTSADAM史上最小クラスのサイズ入力端子はバランス対応、更にUSB-C端子も搭載DSP補正機能スタンドが標準付属、マイクスタンドに設置も可能 […]

こんにちは、立浦です!
本日はADAM Audioから登場したモニタースピーカーD3Vについて、実機をチェックさせて頂きましたので本稿にてご紹介!

モニタースピーカーADAM Audio D3V

モニタースピーカーADAM Audio D3V

DAM Audioのサウンドを最小サイズで実現する
モニタースピーカー「D3V」誕生

¥43000税込

モニタースピーカーADAM Audio D3V ホワイトカラーモデル

モニタースピーカーADAM Audio D3V ホワイトカラーモデル

DAM Audioのサウンドを最小サイズで実現する
モニタースピーカー「D3V」誕生

¥43000税込

ADAM史上最小クラスのサイズ

様々なハイエンドオーディオ機器を多数世に送るADAM社の技術を結集し作られたD3Vは、なんと高さ200・幅115・奥行150(mm)と超コンパクトなサイズ感!
1ペアセットのモデルで、重量も左右で合計約3.5kgとかなり軽量!

モニタースピーカー界隈で小さいモデルといえば、IK MultimediaのiLoud Micro Monitorが挙げられますが、そちらと比較してみると上記のような感じ。これだけでもD3Vがかなりコンパクトであることが伺えます。

同じく小さめなYAMAHA MSP3と比較するとこんな感じ。背丈は変わらないものの幅や奥行きがひと回りほど小さくなって自宅のテーブルに置き易そうです!

小さいながらADAM AudioのAMT技術を採用した1.5インチD-ARTツイーターも健在!

そしてD3Vには80Wアンプで駆動される3.5インチのアルミウーファー(フェライトマグネット採用)、左右の両サイドにパッシブラジエーターを搭載!
ツィーターはじめ小型なのに豊かに再生出来る工夫が随所に凝らされています!

入力端子はバランス対応、更にUSB-C端子も搭載

本機種は何と小さいながらバランス接続に対応!
iLoud Micro Monitorはじめ、コンパクト系のモニタースピーカーは大抵アンバランスのRCA端子なので、プロフェッショナルに使いたい人にとってもここはかなり大きいポイント!(バランス?アンバランス?という方はこちらをチェック!)

そして担当的にめちゃくちゃ推したいのが、このUSB-C接続ができる点!
パソコンやスマホ・タブレットからオーディオインターフェイスやDAC等がない場合でも直
接出力が可能です!

オーディオインターフェイスがないだけでかなりすっきりして見えますね!
作業テーブルが狭い&最近はもっぱら録音する事も減って打ち込みや編集作業が大半を占める私のような人間には最高の相棒となりそう…!
持ち運び・移動先での作業が多い方にも、これはかなり良いのではないでしょうか??




本体正面のつまみを押すと左下のLEDの色が変わり、青でUSB-C、緑でLINE入力時の音声再生の切り替えが可能です!(黄色は多分ミュート


LED横にはヘッドホン接続も装備しているという大変気の利いた仕様。
再生するだけならD3VをUSB接続&ヘッドホンだけで良くなりますね!
もちろん本体ボリュームだけでなくヘッドホンボリュームも右のつまみで変更可能です。


DSP補正機能

背面にリスニング環境ごとの設定を変更できるDSP補正スイッチを搭載。
「POSITION」はスピーカーの部屋内での位置、「DESK」はスピーカー前の机のサイズ、「ROOM」は部屋の吸音処理の有無を考慮し、簡単なスイッチ操作で音を最適化することができます。

スタンドが標準付属、マイクスタンドに設置も可能

そして15度の傾斜が可能な取り外し可能なモニタースタンドが付属!
テーブルに置く際にも音像を保ちつつリスニングが可能です。

また、スピーカーの底面に3/8インチの標準ネジ穴があり、マイクスタンドに取り付けることも可能!
iLoudシリーズも同様の仕様ですが、これも何気に嬉しいですねー!!
テーブルはもちろん、例えばシンセなどの楽器モニター用としてステージ上で使う際も有用です!

黒・白の2色展開

iLoud MMをライバル視しているかのように、こちらも2色展開‼︎
白色、めちゃくちゃおしゃれで素敵ですねー‼︎当店でも最近お客様から白色のモニタースピーカーのご要望が増えているので、これは白も人気出そうです。

IK iLoud Micro Monitor VS ADAM D3V

勝手に引き合いに出しまくっているiLoud Micro MoniotrとD3V、もちろん比較試聴しました!
私含むスタッフ3名で入れ替わり試聴させて頂いたのですが、結果はもう明らか!

サイズはiLoud MMの方が小さく設置しやすい、Bluetooth接続が可能といったメリットはあるのですが、サウンド面に関しては高域の伸びもローエンドの聴こえやすさも、ADAM Audioの圧勝と言えましょう…!!
比べても全体的に広がりもあり、iLoud MMのサイズでは拾えなかった部分もしっかり再生できている感じ。
スタッフ3名とも「これはすごい…‼︎これは売れるぞ…‼︎」と確信しましたね!



この大きさでこれは本当にすごい!
しかも現状iLoud MMより少しお値段もお安め。
当店にも好評展示中、気になる方は是非お問合せください!

この記事を書いた人:立浦

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。