![こんにちは!名古屋パルコ店の淺井です!!今回はRolandから新たに発表された、静音特化の電子ドラム『VQD』シリーズのご紹介をさせていただきます! CONTENTSラインナップ生活音 VS VQD106!?打撃音、振動の発生を75%軽減驚愕の静音性を誇るキックパッド実際の音音源:TD-07ポイント […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/wp-content/uploads/sites/50/2024/10/20241007-20241006-vqd106_back_gal.jpg)
こんにちは!名古屋パルコ店の淺井です!!
今回はRolandから新たに発表された、静音特化の電子ドラム『VQD』シリーズのご紹介をさせていただきます!
ラインナップ

生活音 VS VQD106!?
普段耳にする生活音と比較することによってより打音がイメージしやすくなっているのでぜひチェックしてみてください!
打撃音、振動の発生を75%軽減

『VQD106』には、新開発のパッドを採用しており、ハニカム形状のソフト・ラバーとメッシュ・ヘッドを組み合わせで打撃音を抑制!
背面は多孔構造とすることで、フレームが鳴ることを防いでいます。
ドラムスタンドにも、ノイズイーター譲りのゴム足を採用することで、階下への騒音を大幅に軽減!スゴイ😲
驚愕の静音性を誇るキックパッド

Rolandで新開発された、キックパッドは特に静音性が向上しています!
メッシュヘッドと多層クッションの組み合わせと、多孔フレームによる専用デザインのキック・パッド、球形状のゴム足、キック・ペダル用のノイズ・イーター『NEQ-K』、 ボールビーター『KDB-Q』、徹底的に静音を追求しています。
実際の音
静音といっても実際の所どうなの?と思ったので担当も実際に試打してみました!
ハニカム形状や多孔フレームがしっかりと音や振動を抑えてくれている印象です🔥🔥
これならマンションやアパートでも思う存分叩けそう!✨
音源:TD-07

気になる音源ですが、TD-07を採用しています。
25種類のプリセットキットと143種類の音色を内蔵しており、コンパクトながらボリュームのある内容となっております✨
また、Bluetooth®接続にも対応しており、お持ちのスマートフォンから好きな楽曲を流して練習する事も可能です!!
ポイントまとめ
- 完全新規設計の新しいV-DrumsシリーズV-DrumsQuietDesign
- 従来のV-Drumsと比べて、打撃音と振動の発生を75%軽減(当社設定条件下の測定)
- ハニカム形状のソフト・ラバーとメッシュ・ヘッドの組み合わせによる新開発の打面(スネア・パッド、タム・パッド、シンバル・パッド)
- 10インチ相当のリムをフローティングにし、騒音を抑えたスネア・パッド『PDQ-8S』
- 『KDQ-8』『KDB-Q』『NEQ-K』の組み合わせでキックまわりも防振/防音
- 12インチシンバル『CYQ-12』には、振動騒音の伝達を抑えるフローティング構造を採用
- ラック・スタンドの支柱パイプにも半球型防振ゴム足を採用し、振動伝達を軽減
- 音源モジュールTD-07を搭載
いかがでしたでしょうか?
かなりグレードアップされており、紹介しきれていない部分もございますので是非店頭でお試し下さい!
試打や購入のご相談等ありましたら、担当:淺井までお問合せお願いいたします!!
店舗名 | 名古屋パルコ |
---|---|
連絡先 | 052-264-8316 |
担当者 | 淺井 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
名古屋パルコ店でも!お近くの島村楽器店舗で試奏できる!『ギターお取り寄せ・試奏サービス』
名古屋パルコ店
-
【歌ってみた】自宅で歌・ボーカルを録音するならコレ!必要な物やおすすめ機材ラインナップや機材を一挙紹介!
名古屋パルコ店
-
【イベント】島村楽器 名古屋パルコ店店★2025, 8/10(日)★圧倒的ドラムが主役!Drummer’s LIVE
名古屋パルコ店
-
【要予約】5/4(日)DW公式インストラクター山下圭氏によるはじめてのチューニングセミナー開催!!
名古屋パルコ店
-
【要予約】ALCHEM-E体験会!!
名古屋パルコ店
-
【要予約】5/4(日)DW公式インストラクター山下圭氏によるドラム機材相談会開催!!
名古屋パルコ店