【ご注文受付中】Roland AIRA Compact P-6 新登場!最新作は待望のサンプラー!

名古屋パルコ店

名古屋パルコ店店舗記事一覧

2024年09月12日

こんにちは、デジタル担当の立浦です!Rolandの人気シリーズAIRA Compactに新たなモデルP-6 CREATIVE SAMPLERが登場! 1年4ヶ月ぶりの新作となる本機種はなんとサンプラー!同社製品のノウハウを詰め込みつつ、Roland初の新開発グラニュラーサンプラー機能を搭載するなど非 […]

こんにちは、デジタル担当の立浦です!
Rolandの人気シリーズAIRA Compactに新たなモデルP-6 CREATIVE SAMPLERが登場!

1年4ヶ月ぶりの新作となる本機種はなんとサンプラー!
同社製品のノウハウを詰め込みつつ、Roland初の新開発グラニュラーサンプラー機能を搭載するなど非常にユニークな製品に仕上がっています。
早速ご紹介していきます!

サンプラーRolan AIRA Compact P-6 CREATIVE SAMPLER

サンプラーRolan AIRA Compact P-6 CREATIVE SAMPLER

Rolandの最先端テクノロジーを搭載したポケットサイズのサンプラー

¥30,800税込

島村楽器オンラインストアで販売中♪→こちら
デジマートでも販売中♪→こちら

動画レビューも実施中!

外観

サイズや端子はこれまで通りでUSB-Cからの給電・充電やバッテリー駆動が可能!
イエローの筐体が目を惹く可愛らしいデザインです!

各部の概要

P-6の各部はこんな感じ。
コンパクトな筐体に必要なセクションをしっかり詰め込んでいますね!


本体中央に6つのサンプルパッドがあり、横のA-Hのバンク切り替えスイッチと併用し最大48個のサンプルを配置、駆使して演奏や打ち込みが可能です。

サンプリング

本体に内蔵マイクも搭載し、すぐにサンプリングが可能!!
また上部のMIX INやUSB端子から、モノラル時で5.9秒〜最長23.7秒のサンプリングが可能!



専用アプリ「P-6 SAMPLE TOOL」でパソコン上である程度サンプルをエディットも可能です!(アプリについては動画13:46〜をご参考ください)

取り込んだサンプルを右上のSAMPLE EDITセクションで各サンプルの調節したり左上のFXセクションでエフェクトを掛け演奏や打ち込みを行ったり

KYBD(キーボード)ボタンを押すことにより下のSTEP/KEYボタンでサンプルに音階をつけて演奏することも可能です。

STEP SAMPLING

ステップ・サンプリングを使うと1つのサンプル・パッドに複数のサンプルをサンプリングすることができます。サンプリング終了後は、各サンプルにノート・ナンバーが割り当てられ、キーボード・ボタンや外部のMIDIキーボードを使って演奏をすることができます。
動画の10:44〜参照

グラニュラー・サンプラー

P-6にはRoland初となるグラニュラー機能を搭載しミクロなサウンドデザインの世界を味わうことができます!
グラニュラーというのは音響合成技法の一つで、サンプルをごく短い時間に分割したグレイン=「音の粒」を使って、新たな音を作ることができるというもので、昨今グラニュラーをフィーチャーした音楽デバイスがリリースされていますが遂にROLANDからも!

こちらは是非動画16:09〜にてチェックしてみて下さい♪

エフェクター

エフェクトもRoland SPシリーズで好評なものを厳選して合計20種搭載!他にもセンドエフェクト(リバーブ・ディレイ)も用意されています。




また、P-6内部にはBUSという音の通り道が3系統あり、各サンプルのエフェクトが掛かる・掛からないの選択はもちろん、BUSごとに音量設定も可能。この辺りのエフェクトのフィーリングなどについては是非動画20:07〜確認してみてください!

シーケンサー

AIRA COMPCACTのT-8やS-1と同様の打ち込み機能・シーケンサーを今回も実装!
P-6本体に1パターンにつき64のステップ、最大64のパターンを収録可能。
簡単な打ち込みはもちろん、つまみの動きをMOTIONや各ステップに100段階の強弱を付けるVelocityやお馴染みのサブステップ(ステップを細かく分割する機能)も今回も搭載。ステップごとにピッチはもちろん、サンプルのスタート/エンドポイントの設定も個別にアサインできるため、トリッキーなフレーズも簡単に作成できちゃいます。
さらにステップの再生確率を変更するProbability機能も進化しており、これまで以上に動きのあるシーケンスを簡単に作成可能になっています!

USB経由でP-6も外部からの音声も録音もできる

何気に重要なのがここ!これまでのAIRA COMPACTもUSB経由での録音は対応していましたが、MIX INからの音はスルーされていました。しかし今回のP-6にはINPUTにADコンバータが入っているので、入力された音声もUSBに乗るようになっています!
つまり上記のように他の機材を繋いだ際もスマホのカメラ録画やパソコンのDAWに一緒に録音出来るのです!もちろん上記のP-6のエフェクトを掛けながらの録音も可能!
これは嬉しい!P-6がサンプラー兼エフェクター兼オーディオインターフェイスとして機能するわけですね♪

上記の動画14:51〜実際に簡単にご紹介しておりますので是非ご覧ください!

いかがでしたでしょうか。
コンパクトサイズに多彩な機能を詰め込んだ新型サンプラーRoland P-6、9/27発売開始、ご注文受付中です!
是非私、立浦(たてうら)までご相談下さい♪

この記事の投稿者:立浦

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。