【ドラムショー】今年も開催!!2024/10/19(土)~10/27(日)★DRUMS SHOW2024★

名古屋パルコ店

名古屋パルコ店店舗記事一覧

2024年09月12日

試して・体験して・買える!「ドラムショー」!!今年も名古屋パルコ店にて開催します!! 今年は一段とスケールUP!全国の島村楽器の中から9店舗で実施!名古屋パルコ店は4番手♪10/19(土)~10/27(日)の開催です。スネア、シンバル、普段叩けないドラムセットなど・・・ドラムに関係する商品がズラリと […]

試して・体験して・買える!「ドラムショー」!!今年も名古屋パルコ店にて開催します!!

今年は一段とスケールUP!全国の島村楽器の中から9店舗で実施!
名古屋パルコ店は4番手♪10/19(土)~10/27(日)の開催です。
スネア、シンバル、普段叩けないドラムセットなど・・・ドラムに関係する商品がズラリと並びます!
ドラマーには必見のイベントですので是非、ご来場下さい!!

博士 山本拓矢のドラムショースネア解説

日付10月19日(土)
料金無料
定員15名
時間OPEN 13:30  START 14:00

※ご予約確定後、ご連絡させて頂きます。
※当日は立ち見になる可能性もございます。

DIXON_RIEI PLAYS & TALKS DIXON DRUMS


日時10月20日(日)
料金¥3,850(税込)
定員15名
時間OPEN 12:30 START 13:00

※ご予約確定後、ご連絡させて頂きます。
※当日は立ち見になる可能性もございます。


emjmod 延命寺シンバルトーク・相談会

日時10月26日(土)
料金
無料
定員
セミナー10名 相談会5名※相談会希望の方は必ず店舗にお問い合わせ下さい。
時間
15:00~

相談会に参加をご希望の方は必ず店舗にお問い合わせ下さい
※ご予約確定後、ご連絡させて頂きます。
※当日は立ち見になる可能性もございます。

爆音試打会

スタジオ爆音試打会

スタジオ爆音試打会

音源と合わせて叩いて、スネアの楽曲とのマッチングを確認したい
通常ドラムレッスンで使用しているお部屋にて、ドラムセットをお試しいただけます!
お友達と一緒に試してみたり、バンド練習で使用してみたり、好きな音楽を流しながら思い切り叩いてもOK!
お持ちのスネアドラムやキックペダルなどを持ち込んで、セットに組み込んでもOKです!
※予約制となっておりますので、お電話または店頭にてご相談ください。

スタジオ試打予約方法
島村楽器名古屋パルコ店へお電話頂き、「ドラムショーの試打希望」とお伝えください。ご予約可能な日時をご案内差し上げます。

電話番号:052-264-8316  担当:塙(はなわ)

展示予定ブランド

Ludwig

Ludwig

ドラムの歴史を語る上で必須のLudwig。島村楽器は、2019年のLM402S、2020年のBlack Magic クローム・フープ&チューブラグと、由緒あるLudwigの島村楽器限定モデルを発売してきました。今回のドラムショーでは第3弾が発売。その名は "LC662SPC"。COPPER PHONIC LC662をベースに、フープを2.3mmトリプルフランジフープからダイキャスト、ラグをチューブラグに変更。更にそれらをカッパーメッキ仕上げに。サウンド・ビジュアル面共に限定モデルに相応しい、オリジナリティ溢れるスネアが登場します。

MAPEX

MAPEX

MAPEXはMusic And Percussion EXcellenceの頭文字をとって名付けられました。SONIClear Edgeという独自のエッジ形状や、8回のコーティングにより光沢・耐久性めるなど、唯一無二のサウンドだけでなく個性的なデザインも特徴的です。幅広い価格帯のラインナップを有していますが、ドラムショーではハイエンド帯が登場。名古屋会場では、セットでも展示予定ですのでお楽しみに。

British Drum

British Drum

鈴木貴雄氏がUNISON SQUARE GARDENのライブで使用されるなど、じわじわと知名度が上がっているBritish Drum。昨年は八王子店等の独自企画としての登場でしたが、今年は全店持ち回りとして名古屋会場に登場!“コールドプレス成形”という、熱を加えないシェル成型技術や、エレガントなデザイン。フラッグシップモデルが4台ドラムショーに登場します。

A&F DRUM CO

A&F DRUM CO

「シンプルなデザイン」「高い実用性」「素晴らしいサウンド」を理念として制作されるAntoun & Family Drum Co. (A&F Drum)。ドラマーであるRamy Antounが自身のために生み出したドラムからスタートしたA&Fは、今では世界中にファンを持つドラムメーカーに昇り詰めています。

Mdrums

Mdrums

ドラムの事を知り尽くした熟練のクラフトマンにより製作される究極のハンドクラフトドラム。一般的なプライウッド(合板)でなく無垢の木材にこだわり、究極のドラムをテーマに完全受注生産にて製作。2013年にオリジナルのスネアドラムの第一号器を製作し、2021年4月よりブランドスタートしました。初登場となった昨年のドラムショーでは、多くのドラマーがそのサウンドに度肝を抜かれました。

 riddim ~Custom Drums~

riddim ~Custom Drums~

ドラマー、パーカッショニストとしてレコーディング、ライブサポートを中心に活動すると同時に、ドラム・レンタル、チューニング、リペア、カスタマイズなど国内外のドラマーをサポートしているドラム・カンパニー「NASH」で経験を積んだ伊藤 直樹氏。2014年に自らの工房「riddim」を設立。

商品に関するより詳しい情報は【MyDrums特集記事】をご覧ください

【来場者特典】X フォローキャンペーン

ドラムショー会場にご来場いただき、X (旧Twitter)のMyDRUMS アカウントをフォローしている画面をお見せいただけたら、DIXONとメーカー各社のノベルティグッズの計2個をプレゼント!ご来場の際はスタッフにXアカウントでフォローしている画面をお見せください!!

 ※下の写真はイメージです

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。