こんにちは、島村楽器名古屋パルコ店の立浦です。
本日はROLANDから新たに発売されたRD-2000EXについてご紹介!

RDといえば言わずと知れたROLANDステージピアノ(名前の通りライブステージ上で演奏することを主目的した電子鍵盤楽器)のシリーズですが、そんな同シリーズの頂点にいるモデルがこのRD-2000EX !!
2017年にリリースされたRoland RD-2000に新たなサウンド拡張を施しリニューアルしたモデルに仕上がっています。
本記事にて、早速違いやポイントについてご紹介していきたいと思います!

ステージピアノRoland RD-2000EX
2 つの独立したサウンド・エンジン、2 種類の V-Piano Expansion、プレミアム・アクション、そして最新のコントローラーを備えた RD ステージ・ピアノのフラッグシップ。
¥308,000税込
CONTENTS
島村楽器Digilandチャンネルにて動画レビュー中!
筐体の基本的なスペックはRD-2000と同じ

旧RD-2000をご存知の方なら見た目に殆ど違いがないのがお分かりいただけるでしょう。
それもそのはず、このRD-2000EXは筐体はそのまんま同じなんです。
ディスプレイやボタン、つまみの配置や端子類から鍵盤に至るまで全く一緒!
RD-2000でもお馴染みのRolandが誇るV-Pianoテクノロジーを駆使したV-Piano音源、そして同じく同社定番のSuperNATURAL音源が搭載されている点、そして極上の弾き心地を誇る木製ハイブリットのPHA50鍵盤を採用している点もしっかり受け継がれています。

正面や背面にRD-2000“EX”のロゴがあるくらいで遠目には違いがほぼ分かりません。
本機種はそんなRD-2000に2つの強力なサウンド(EXPANSION)を拡張したモデルということです。
拡張されたV-PIANO EXPANSION 01:German Concert

まず新たに搭載されたEXPANSIONがこのGERMAN CONCERT!!
こちらは先日登場したフラグシップシンセサイザーFANTOM-EXにも搭載されていたり、旧RD-2000の拡張用として既にリリース・販売されていますね!
単体で149ドルという高価な拡張音色ですが、ドイツのメーカーの著名なコンサート・クラスのグランド・ピアノにインスパイアされた多彩なピアノ・サウンドを奏でることができる極上音色!
レビュー動画内の16:06〜でも実際に演奏しておりますので、是非聴いてみてください♪
German Concert詳細
「荘厳なグランド・ピアノ・サウンド」
German Concert Grand Pianoは多くのピアニストから、最も優れた響きを持つピアノであると考えられています。
V-Piano エンジンの新たな機能強化により、RDから奏でられるこの壮大なサウンドは、世界クラスのコンサートホールで聴いているような感覚をオーディエンスに届けることができます。
進化したモデリング機能による、17種類の特徴的な新しいトーンを搭載。
ソロワークでは、 豊かなハーモニーを紡ぎ出す、自然でレスポンスに優れたサウンドが、音楽への深い没入 感を実現します。
また、アンサンブルではステージ上の分厚いバンド・ミックスの中でも 抜けの良い抜群の存在感を発揮します。
拡張されたV-PIANO EXPANSION 02:Essential Upright
そして2つ目のV-PIANO EXPANSIONは、なんと新開発のEssenital Upright !!
V-PIANOテクノロジーを駆使して作られた、ステージ向けアップライト・ピアノ・サウンドで、アップライト・ピアノの特長である密集感あるサウンドや、コンパクトな構造による音の広がりを感じることが出来る珠玉の拡張音色です!
こちらも動画内の19:32〜より実演しております♪
このEssential Uprightは上記のGerman Grandと異なり単体販売や他機種用での使用が現在のところは為されていないため、RD-2000EXだけに許された特別なEXPANSION、ということになります!
Essential Upright詳細
V-PIANO EXPANSION 2 Essential Upright は、このようなアップライト・ピアノへの再評価の傾向を踏まえ、Rolandならではのモデ リング技術と、音作りのノウハウを活かして作られた新たなライブラリーです。
豊富なプリセット・サウンド 収録されたプリセットは、空気感、箱鳴り感がしっかりと体感できるようなチューニング を意識。
アップライト・ピアノらしさがしっかりと感じられる仕上がりになっています。
またRock / Popsなどで使いやすいサウンドだけでなく定番以外の音色もスタンバイ。 バリエーションに富んだプリセット・サウンドが用意されています。
いかがでしたでしょうか?
RD-2000EXは2024/7/30より発売・展示開始、当店にも展示予定ですので気になる方は是非チェックしてみてください!
この記事の投稿者:立浦

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
名古屋パルコ店でも!お近くの島村楽器店舗で試奏できる!『ギターお取り寄せ・試奏サービス』
名古屋パルコ店
-
【歌ってみた】自宅で歌・ボーカルを録音するならコレ!必要な物やおすすめ機材ラインナップや機材を一挙紹介!
名古屋パルコ店
-
【イベント】島村楽器 名古屋パルコ店店★2025, 8/10(日)★圧倒的ドラムが主役!Drummer’s LIVE
名古屋パルコ店
-
【要予約】5/4(日)DW公式インストラクター山下圭氏によるはじめてのチューニングセミナー開催!!
名古屋パルコ店
-
【要予約】ALCHEM-E体験会!!
名古屋パルコ店
-
【要予約】5/4(日)DW公式インストラクター山下圭氏によるドラム機材相談会開催!!
名古屋パルコ店