![世界的なシンセサイザーメーカーMOOGより、またまたユニークな製品『Mavis』が登場!同社のサウンドクオリティを保ちつつもユーザー自身ではんだや特別な知識が無く作成できる組み立て式のモノフォニック・アナログシンセサイザー・キットとのこと!24ポイントのCVパッチベイを備えたセミモジュラー仕様で、ス […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/wp-content/uploads/sites/50/2022/07/20220722-moog.jpg)
世界的なシンセサイザーメーカーMOOGより、またまたユニークな製品『Mavis』が登場!
同社のサウンドクオリティを保ちつつもユーザー自身ではんだや特別な知識が無く作成できる組み立て式のモノフォニック・アナログシンセサイザー・キットとのこと!
24ポイントのCVパッチベイを備えたセミモジュラー仕様で、スタンドアロンのテーブルトップシンセとしても、またユーロラック規格のモジュラーシンセケースへの組み込みも可能!
更にMOOG初となるダイオード・ ウェーブフォルダーも搭載し、この1台で複雑で多彩なサウンドメイキングが出来てしまうという優れもの!
仕様的にはMake Noise社の0-Coastとポジション的には近いのでしょうか、これは楽しみ!

同社のセミモジュラーシンセMOTHER-32と違いMIDI端子やシーケンサー機能は有していないもののパッチベイにちゃんとサンプル/ホールドもあるので、セルフパッチングでもシーケンスを作る事が可能!
ボタン式のキーボードも備えておりますので、単体でも演奏も出来ますね!
2022年7月30日(土)に発売、価格は65,420円(税込)
国内への初回入荷数はかなり僅少とのこと…!
気になる方は是非お早めにご連絡下さい♪
MOOG Mavisについて

コンパクトでありながらパワフル
Mavisはスタンドアローンの楽器として、パッチング可能なモジュラー・ユーティリティと、伝統のMoogサウンドと音質を備えたシンプルなアナログ・シンセサイザーです。また、ケースからの取り外しも可能で、24ポイントのCVコントロールが可能なモジュール(44HP)になり、ユーロラック・システムやMoogの他のセミモジュラー機器と一緒に使用することができます。
MavisはMoogの伝説的なオシレーターとフィルター回路に加えて、新しいサウンドを取り入れるために、Moogの楽器に初搭載のアナログ・ウェーブ・フォルダーであるダイオード・ウェーブ・フォルダーを搭載。従来の減算方式シンセシスと加算方式であるウェーブ・フォールディング、そして個性溢れるMavisが持つ優れたシンセシス・モジュールとユーティリティによって、深い創造的な相乗効果と音楽的コネクションを確かなものにします。Mavisは、パワフルで楽しく、しかも低コストのMoog製品であり、クラシックなアナログ・サウンドを新しい方法で探求しようとしている人にとって、音色合成の学習、あるいは高度なスタジオ・セットアップの拡張を可能にします。
組み立てキットで作る伝説的なMoogサウンド
Mavisの心臓部である回路に親しみ、「自分のもの」としてMoogアナログ・シンセサイザーを作ってみましょう。
はんだ付けは不要なので、経験がなくてもすぐに組み立てられます。
強力なパッチベイ・ツール
ボックスエネルギッシュな機能を持つMavisは、Moogのセミモジュラー・セットアップやユーロラック・システムと相互に接続することができ、音作りを強化できるよう設計されました。
44HPのシンセサイザーとしては、2つのオシレーター、フルADSR、ラダー・フィルター、サンプル+ ホールド、ウェーブ・フォールディング、アッテネーター、ミキサー、マルチなどにより、複雑なミュージック・アレンジメントにおいて非常に優れた価値を発揮します。

他の機器との連携
Mavisは、Moogの他のセミモジュラー機器のようなボルテージ・コントロールド・デバイスと簡単に連携できるので、実用性のあるユーティリティのコレクションと柔軟なコントロール・ボルテージ・ルーティングにより、機器間の複雑なやり取りが可能です。

•グライド機能とキーボードスケーリングを備えたキーボード
•フルレンジのアナログ・オシレーター
•ボルテージ・コントロールド・フィルター
•オーディオソースにもなるLFOと4ステージ・エンベロープ・ジェネレーター
•ウェーブ・フォールディングとモジュラー・ユーティリティ
•パッチング可能なサンプル+ ホールド(S + H)回路
•24ポイントのパッチベイ
•保護カバー付属

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
DONNER CV-2 展示開始!XLR接続に対応するダイナミックマイク用ワイアレスシステム
名古屋パルコ店
-
名古屋パルコ店でも!お近くの島村楽器店舗で試奏できる!『ギターお取り寄せ・試奏サービス』
名古屋パルコ店
-
【歌ってみた】自宅で歌・ボーカルを録音するならコレ!必要な物やおすすめ機材ラインナップや機材を一挙紹介!
名古屋パルコ店
-
【イベント】島村楽器 名古屋パルコ店店★2025, 8/10(日)★圧倒的ドラムが主役!Drummer’s LIVE
名古屋パルコ店
-
【要予約】5/4(日)DW公式インストラクター山下圭氏によるはじめてのチューニングセミナー開催!!
名古屋パルコ店
-
【要予約】ALCHEM-E体験会!!
名古屋パルコ店