![明けましておめでとうございます!! 新年になり、改めてギターを頑張ろう!と思っている方もいるかと思います(私もその1人です!毎年思っています) でも状態が悪い楽器を使っているが故に演奏が上達せず、すぐに諦めたりなんてしていませんか? 実は自分の楽器の状態の悪さに気付いていない人、結構多いんですよ。 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya-repair-guitar/wp-content/uploads/sites/172/2018/11/20181127-shop01.jpg)
明けましておめでとうございます!!
新年になり、改めてギターを頑張ろう!と思っている方もいるかと思います(私もその1人です!毎年思っています)
でも状態が悪い楽器を使っているが故に演奏が上達せず、すぐに諦めたりなんてしていませんか?
実は自分の楽器の状態の悪さに気付いていない人、結構多いんですよ。
なので今回は、
「こんな事に心当たりがあったらリペアショップに楽器を持って行こう!」
という事例をご紹介します。
目次
1.弦が錆びている
一番初歩的な事ですが、弦が錆びているだけでも
・チューニングが安定しない
・音が悪い
・衛生的に触りたくない・・・
等のデメリットが多くあります。
弦を交換するだけで気分もリフレッシュしてやる気出ます。これホントに。
弦交換だけであればリペアショップだけでなく、島村楽器全店にて受け付けていますので、お気軽にお持ち下さい。
料金
2.アンプから音が出ない
主にエレキギター、エレキベースに見られる症状です。
家では生音で弾いているので気付かなかったけど、スタジオに行ってアンプにつないでも音が出ない!
なんて事ありませんか?エレキギター、ベースはアンプにつないで初めて本領発揮する楽器なので、
アンプから音が出ない時はリペアショップに持って行きましょう!
料金
断線修理 | ¥1,600(税抜き)~ |
---|
修理事例
3.弾きづらい
ネックが反っている、そもそもの弦高が高い、各弦のバランスが悪い、等々・・・
原因がよく分からないけど、とにかく楽器が弾きづらい!
という時も、お持ち込み頂ければ原因を解明します!
料金
調整 | ¥5,500(税抜き)~ |
---|
修理事例
4.特定の場所で音が詰まる
先程の弾きづらいの延長になりますね。楽器の経年変化で特定のポジションだけ音が詰まる事があります。
いわゆる「ビビリ」ってやつです。
軽度な症状であれば調整や演奏力でも誤魔化す事はできますが、ちゃんとした状態の楽器で演奏した方が確実に上達しますよ!
料金
フレットすり合わせ | ¥11,000(税抜き)~ |
---|
修理事例
5.パーツが壊れているor無い
これもよくある話ですね。演奏には直接関係はないけど、
・ノブが無くてボリューム、スイッチが使いづらい
・ペグが曲がってて、かたくてチューニングしづらい
・トレモロのアーム、見当たらないなぁ・・・
小さい事だけど、意外とストレスに感じるものなんです。こんな小さなご相談でももちろんOKです!
料金
パーツ交換 | パーツ代のみ~ |
---|
修理事例
※修理工賃、修理事例に関しては一例です。
お客様のお持ちの楽器の状態によって同じ修理でも金額が変わる場合がありますのでご注意下さい。
いかがでしたか?みなさんもお持ちの楽器がこんな状態になっていませんか?
もし心当たりがある方がいれば、リペアショップに相談に行ってみましょう!
2019年も島村楽器 名古屋ギター&リペアをよろしくお願いします!!
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 名古屋ギター&リペア |
---|---|
電話番号 | 052-249-4072 |
営業時間 | 11:00~19:30 |
定休日 | 木曜日 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。