![こんにちは!フルートインストラクターの木野 帆乃香です。日々の講義、課題、就職活動などお忙しい大学生の方!いつもご苦労様です。リフレッシュを兼ねてフルートを始めてみませんか?学生の方で趣味で楽器を始める方もいらっしゃいます。今回は学生さんが音楽を始める魅力をお伝えします。 CONTENTS学生だって […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya-noritake/wp-content/uploads/sites/202/2025/04/20250428-green-and-white-blackboard-chalk-group-project-presentation.jpg)
こんにちは!フルートインストラクターの木野 帆乃香です。
日々の講義、課題、就職活動などお忙しい大学生の方!いつもご苦労様です。
リフレッシュを兼ねてフルートを始めてみませんか?学生の方で趣味で楽器を始める方もいらっしゃいます。
今回は学生さんが音楽を始める魅力をお伝えします。
学生だって趣味の時間を大切に!月2回から通えるフルートレッスンの魅力
学生にある自由な時間を活かせる
社会人になるとなかなか「自分のためだけの時間」が取れないのが現状、、
学生のうちに楽器をすることは、ストレス発散、リフレッシュに効果的です。
早いうちから吹き方だけでも学ぶと社会人になってからもやってみたい曲があればすぐに吹けちゃいます。
将来の人間関係づくりにも

楽器を始めると楽団に入ったり趣味友達ができたりと音楽を通じてコミュニティが広がります。
幅広い年齢層での交流の機会が増えていくので音楽はもちろん、就活のアドバイス、人生相談など、、情報交換の場としても豊かになります。
島村楽器では、発表会、演奏会など様々なイベントもありますのでチャレンジの場としても交流の場としてもご好評いただいています。
学生生活にメリハリがつく

どの趣味でも言えることではありますが独学でいざチャレンジしよう!となってもわからない事だらけで断念される方が多いです。
プロに教えてもらうことで頑張ろう!と継続するきっかけ作りとなり、他のことでも継続して頑張っていこうと生活のモチベーション向上に繋がります。継続力というものは就職活動や将来のキャリアでも強い武器になります。
自慢できる特技を身につけられる
「楽器が吹けます」と言うだけでとても印象に残りませんか?それだけ楽器が吹けるということは大きな魅力になります。
就職活動で頑張ったことを聞かれるかと思いますが、楽器演奏は面接時のアピールポイントとしても使えます。
今後社会人になってもご友人の結婚式で披露したり、定年を迎えた後も一生続けられる趣味として楽器演奏を選ばれる方はとても多いです。
大人のためのフルート教室開講しています
当店では大人の方のために無理なくお通い頂けるフルートサロンを開講しています。
インストラクターが稼働している時間内で、曜日もお時間も自由にご予約いただけます。
大学の講義が急遽休講になった場合でも当日空きがあればレッスン可能です♪
初めての方も、久しぶりにやってみようかな?という方でも、
一人ひとりに合わせた無理のないカリキュラムを組んでいきますので充実した学生生活を送りましょう!

フルートインストラクター木野 帆乃香(きの ほのか)
開講曜日 月・木・金・土・日


お問い合わせ
店舗 | 名古屋則武新町店 |
---|---|
営業時間 | 10:00~21:00 |
電話番号 | 052-589-4050 |
担当 | 木野(きの) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。