吹奏楽部の楽器が決まるまで~仮入部やオーディションって?~

ららぽーと名古屋みなとアクルス店

ららぽーと名古屋みなとアクルス店店舗記事一覧

2019年03月12日

*吹奏楽部の事、色々紹介します!第2弾! みなさん、こんにちは!前回は吹奏楽部の主な活動をご紹介しました!是非そちらのページも合わせてご覧ください!]]→[https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya-aquls/product-other/20190308/450 […]

吹奏楽部の事、色々紹介します!第2弾!

みなさん、こんにちは!前回は吹奏楽部の主な活動をご紹介しました!是非そちらのページも合わせてご覧ください!
吹奏楽部ってどんな活動をしているの?~大会やイベントご紹介します!~

吹奏楽部の活動は分かったけど、『仮入部(体験入部)ってどんな感じなんだろう?入部してから楽器ってどうやって決まるんだろう』・・・などと疑問に思う方も多いと思います。そこで今回ですが吹奏楽部に入部するまでの様子をまとめてみましたので、是非参考にしてみてくださいね♪
※学校によってさまざまです。あくまで一例としてご覧ください。

吹奏楽部に入部して、楽器が決まるまで

学校によっては入学式や部活紹介などで吹奏楽部の演奏があったりするので、その演奏で興味を持つ方が多いみたいですね!高校生の場合は、吹奏楽部に憧れて学校を決めた方もいらっしゃるみたいです。

大まかな流れ
時期 内容
4月上旬 仮入部(体験入部)
4月下旬 本入部
5月 楽器決め、オーディション

仮入部(体験入部)について

それぞれの部活がどのような活動をしているか知る期間ですね。色々な部活を見学出来るよう、期間は約1~2週間程です。見学に行った際は2、3年生が演奏を披露してくれることもあります。
顧問の先生や部長等から部活動の内容などの説明もあり、普段の活動時間や休日の練習時間、朝練があるか大会の成績や取り組みについて等の詳細をお話してくれると思います。この機会にさまざまな情報を聞くことが出来るので、入部を迷っている方や不安なこと等あれば先生や先輩に色々聞いてみましょう!きっと優しく教えてくれると思います♪

また仮入部では、楽器の体験も出来るのがポイントです。吹奏楽部ってさまざまな楽器があるので、希望の楽器以外にも色々と試してみることをおすすめします!色々な楽器を試すチャンスです!

本入部

入部が決まったら、すぐ楽器(パート)決めが始まります。楽器が決まらない事には練習も出来ないですもんね!楽器決めも学校によって本当に色々なのですが…

  1. 楽器の希望を集計(第3希望くらいまで)
  2. 希望が多いパートは先生やパートリーダー(※)での話し合いorオーディションを行う
    という流れが多いです。

※パートリーダー パートの演奏をまとめたりする、楽器(パート)ごとのリーダーのことです。

オーディションってどんなことするの?

『オーディションと言われても楽器やったことないんだけど…どうしよう!!』という方も多いと思います。経験者の方が有利ですが、もちろんオーディションまで練習の時間はあります。2~3日程だったり1週間程練習する時間がもらえますが、楽器の数が足りていない事が多いので交代で練習することが多いみたいですね。学校や楽器によってもさまざまですが、簡単な音階を吹いてもらったり1音伸ばしてもらったりしながら、楽器ごとの適正を判断するみたいです。仮にオーディションに落ちたとしても、その楽器が向いていないというわけではないので、あまり気にしないでくださいね!

楽器決めについて

吹奏楽部は楽器の種類が多いので、バランス良く決めるのが大切です。ですので、楽器の希望を全て通してしまうとバランスも悪いですし、学校によっては楽器が足りなくなってしまいます。特にトランペット、サックス、フルートなどはどの学校でも人気のようで中々希望通りいかない…という話をよく聞きます。第1希望で決まる方って本当に少ないようです。しかし!!もし希望通りいかなくても落ち込まないでください!

私も中学で吹奏楽部に入部したのですが、当時はトランペットなど金管楽器を希望していました。…が!!結果決まったのはクラリネットでした。でも周りの子も希望通りいっていない子がほとんどでしたので、そこまで落ち込むことなく切り替えることが出来ました。逆に今思えばクラリネットで良かったな~と思える機会がとても多いです!!初めは落ち込むことはあるかもしれませんが、どの楽器を始めたとしてもきっと楽しく練習できると思います。

どうしても希望通りの楽器が良い!

もちろん、吹奏楽部に入る上で楽器の強い希望を持っている方も多いと思います。『絶対にこの楽器になりたい!』という方の中には、先に楽器を購入される方もいらっしゃいます。あるいは短期でレッスンを受けたりして、少しでもオーディションで勝ち抜けるよう練習される方もいらっしゃるみたいですね!楽器の事、レッスンの事でしたら私たちスタッフがしっかりご案内させていただきますので、お気軽にご相談くださいね。

楽器を購入したり、レッスンに入るまでは出来ないな~という方には!

絶対希望が通る方法ではないですが、実際の音出しに近い練習方法があるのでご紹介します。

フルートには『空きビン』を使ってみましょう!

「え?空きビンって楽器と関係ないよね?」と思った方も多いとは思いますが、空きビンでも楽器のように音を出すことができます。
みなさん、一度はやってみたことがあるんではないでしょうか?私は子供の頃、よくやっていました(笑)

黒い線を口の形だと思ってください!口の下辺りにビンの飲み口を当てて、口を少し開けます。(ビンの穴をフルートの吹き口だとイメージしてください)

その状態で下の方に息を入れると『ホー』や『ボー』といった音が鳴ります!この時の口の形や息の入れ方がフルートに似ているので、これで練習したら少しは楽に音が出せるかもしれません!

空きビンは基本何でも大丈夫ですが、飲み口は小さめの物がおすすめです!一度試してみてくださいね♪

サックス・クラリネットには『ヴェノーヴァ』で練習してみましょう!

ヤマハから出ているヴェノーヴァという楽器はご存知でしょうか?こちらの楽器ですが、『カジュアル管楽器』と言われるものでして、気軽に演奏出来る管楽器としてとても人気の楽器なんです!

管体はリコーダーのようにプラスチックで出来ています。

マウスピース(息を吹き込む部分)はソプラノサックスです。

クラリネットやアルトサックスのマウスピースに比べると小さいですが、音を出す原理は同じなのでコツを掴むことが出来ると思います。出る音や指使いなどは違いますが、クラリネットやサックスを演奏する上での奏法に繋がると思いますよ!

店頭にてお試し&ご購入いただけます!

メーカー 型名 販売価格(税込み)
YAMAHA YVS-100 ¥10,800

金管楽器には『練習用マウスピース』で練習してみましょう!

金管楽器にはプラスチック製の練習用マウスピースというものがあります!通常のマウスピースに比べ、音や吹奏感は軽かったりしますが奏法は同じなので

通常のマウスピースに比べお手頃価格ですので、試しに練習してみてはいかがでしょうか?

メーカー 楽器 販売価格(税込み)
YAMAHA トランペット ¥1,188
YAMAHA トロンボーン ¥1,188
YAMAHA ホルン 1,134
YAMAHA チューバ ¥1,296

名古屋みなとアクルス店は吹奏楽部や楽器を始めたい方を応援しております!

いかがだったでしょうか?仮入部から楽器が決まるまで、こうして見ると結構慌ただしいですね!
少しでも吹奏楽に興味を持っていただけましたら、是非部活を見学してみることをおすすめします。またこちらのページでご紹介させていただいた内容はほんの一部です。更に楽器のこと、吹奏楽のこと分からないことがあればスタッフまでご相談くださいね!

当店の吹奏楽応援ページはこちらから!

この春、管楽器をはじめる学生さん、進級・進学を機に本格的に練習しようと決意している皆さん。島村楽器は「吹奏楽応援フェア」と題し、全力でサポートします!!楽器のこと、お手入れのこと、演奏のこと。なんでもお気軽にご相談下さい。


お問い合わせ

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。