![* マウスピースの試奏・選定お気軽にご相談ください。 名古屋みなとアクルス店ではマウスピースも多数展示しております。]]展示商品はすべて試奏可能です!選定の際はお気軽にご相談ください。 **マウスピースは「靴」と同じです ***ご自分の口や唇の形に合ったものを選びましょう! 選定の際はご自分で普段お […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya-aquls/wp-content/uploads/sites/186/2018/12/20181204-order_shima181204-0037_order_png.png)
マウスピースの試奏・選定お気軽にご相談ください。
名古屋みなとアクルス店ではマウスピースも多数展示しております。
展示商品はすべて試奏可能です!選定の際はお気軽にご相談ください。
マウスピースは「靴」と同じです
ご自分の口や唇の形に合ったものを選びましょう!
選定の際はご自分で普段お使いの楽器をお持ち頂くとより比較しやすくおすすめです。試奏室のご予約も承っておりますので、お気軽にお問合せください。
※在庫状況は随時変わりますので、ご指定の品番がおありの場合は事前にご確認いただくことをおすすめします。
こちらのページでは、当店に常時在庫しているマウスピースラインナップをご紹介します。
新型コロナウィルス感染防止の為の島村楽器の対策
- スタッフのマスク着用
- スタッフの手洗い、除菌の徹底
- 試奏後の楽器・マウスピースの消毒・除菌
- カウンター、電話機、ドアノブなどの消毒
店内に消毒液もご用意しておりますので、ご利用くださいませ。
外出をお控えされているお客様へ
当店では、ご来店いただかなくても、お電話でのご相談(商品のご説明)も承っております。 担当者より折り返しおかけ直しさせていただいた上で電話口でていねいに・分かりやすくご説明させていただきます。 みなさまのご相談お待ちしております♪ |
各楽器ごとのラインナップ
トランペット | コルネット | フリューゲルホルン |
トロンボーン・ユーフォニアム | ホルン | チューバ |
金管楽器おすすめ記事
- トランペット マウスピース 選び方&定番モデルをご紹介
- トロンボーン マウスピース 選び方&定番モデル
- 【管楽器】アクセサリー多数ご用意しております!
- 【管楽器】ユーフォニアムの人気機種展示しております!
- 【管楽器アクセサリー】バルブオイル徹底比較
- 【管楽器】ケース 展示ラインナップのご案内
- 【管楽器パーツ】話題のlefreQue(リーフレック)お試しいただけます!
展示ラインナップ
トランペット
Schilke(シルキー)
創設者『Renold O Schilke』は、シカゴ交響楽団やWGN放送管弦楽団等でトランペットのプレーヤーとして活躍してきました。彼の演奏家としての才能もすばらしいものでしたが、プレーヤー時代からマウスピースの製作や楽器のチューンナップを行ってきました。トッププレーヤーとして活躍するかたわら、ノースウエスタン大学、デ・ポール大学、ルーズベルト大学等で教鞭を取り、この教育現場での経験から、奏者に合ったマウスピースの必要性を感じ、その製作にあたったことが今日のシルキーの始まりです。
カップおよびアンダーパートの説明
(例) ⓵14⓶A⓷4⓸a
⓵最初の数字は、カップの内径を表します。カップの直径は5~24まであり5番が一番小さく内径15.84㎜で、24番は18.29㎜です。(1番違うごとに約0.122㎜の差です。)
⓶大文字のアルファベットはカップの深さを表します。Aはシャロ―、Eが最大のディープカップです。
⓷この数字はリムの形状を表します。1は丸みのあるリム、3が中庸で、5はフラットリムです。
⓸最後の小文字のアルファベットは、バックボアの形状を表します。aはスローとから5㎜くらい狭い形状、cがスタンダード、eは大きなバックボアを示します。
メーカー | 型名 |
---|---|
Schilke | 6A4a |
Schilke | 11 |
Schilke | 12B4 |
Schilke | 15A4 |
Tilz(ティルツ)
ティルツ社は、ドイツそしてヨーロッパを代表するマウスピース専門メーカーです。金管マウスピースのあらゆるモデルを製造し、デザイン、金属などすべてのモデルで響きのバランスを追求、その豊富なモデルは1,500種類以上にもなります。
Bako(バコ)モデル
バコシリーズは、MT.バーノン・モデルのマウスピースベースにティルツ社独自で開発したモデルです。バラつきながなく、すべての奏者に対応できます。
メーカー | 型名 |
---|---|
Tilz | 5B |
Tilz | 5C |
Tilz | 7C |
Tilz | 10.1/2C |
Bach(バック)
メーカー | 型名 | コメント |
---|---|---|
Bach | 1C | 直径が大きく、中くらいのカップでオールラウンドに使える。 |
Bach | 1.1/4C | カップが大きく、パワフルな奏者に向く。音のまとまりがあり、遠鳴りがする。 |
Bach | 1.1/2B | あたたかく大きい音。丈夫な唇の人に向く。リムの口当たりがよい。 |
Bach | 1.1/2C | 直径が大きく、中くらいのカップでオールラウンドに使える。 |
Bach | 2C | カップが大きく、パワフルで輝かしい音。しっかりとした唇の人によい。 |
Bach | 3B | 大きめのカップで、あたたかく豊かな音。 |
Bach | 3C | 大きめのリムで、オールラウンドに使える。 |
Bach | 3D | 大き目でやや浅いカップ。輝かしい音で、高音域に向く。 |
Bach | 5B | すばらしいリムと大きめのカップを持ち、生き生きとした豊かな音。 |
Bach | 5C/SP | 唇が丈夫で、角ばった輪郭を好まない人に向く。生き生きとした豊かな音。 |
Bach | 6B | 美しく鳴り響きわたり、反応がよい。大きめのサイズで唇が自由に動かせる余裕がある。 |
Bach | 6C | C管向けのカップで、明るい音。大編成のバンドやオーケストラでもよく聞こえる。 |
Bach | 7A | ソプラノ歌手のような美しく豊かな音。息がよく入る。 |
Bach | 7B | 中低音域はあたたかく豊かな音で、高い音の反応もよい。オールラウンドに使える。 |
Bach | 7C | 世界で最もよく使用されているモデル。輝かしい音で、学生からプロ奏者まで支持されている。 |
Bach | 7C/GP | 7C金メッキ仕上げ。 |
Bach | 7CW | 7Cを、リムの厚いクッションスタイルにしたモデル。きつい曲や厚い唇の人に向く。 |
Bach | 10C | NO.10と同じリムで、Cカップのモデル。輝かしい音で高音域に向く。 |
Bach | 10.1/2C | 唇の強くない人に向き、ソロやC管によい。高音域が美しく、低音域も豊かに響き、7Cと並んで人気のあるマウスピース。 |
Bach | 10.1/2D | 10.1/2Cと同じ大きさで、カップを浅くしたモデル。さらに輝かしく高音域を吹く人に向く。 |
Bach | 10.1/2EW | 10.1/2Eを幅広のクッションリムにしたモデルで、柔らかく疲れやすい唇の人や、高音域を吹き続けるのに良い。ピッコロトランペットに向く。 |
Bach | 12C | 唇が厚く弱い、高音域が苦手な人や、高音域で大きな音を吹く必要のある人によい。 |
今話題のBACH『アルティザン』マウスピース入荷!
1920年代からのデザインに基づいて開発されたアルティザン・トランペットの成功に喚起され、実現されました。アルティザン・マウスピースの形やトーン、レスポンスは、初期のバックマウスピースを彷彿とさせるものです。トランペットは1920年代初頭のデザインをモデルに、コルネットはヴィンセント・バックが個人的に好きだった1950年代中頃をモデルにして、特別に選択されたスロートとバックボアを用い、当時の特徴を再現しています。
メーカー | 型名 | コメント |
---|---|---|
Bach | アルティザン3C | 大きめのリムで、オールラウンドに使える。 |
Bach | アルティザン5C | 唇が丈夫で、角ばった輪郭を好まない人に向く。生き生きとした豊かな音。 |
Bach | アルティザン7C | 世界で最もよく使用されているモデル。輝かしい音で、学生からプロ奏者まで支持されている。 |
YAMAHA(ヤマハ)
メーカー | 型名 | コメント |
---|---|---|
YAMAHA | TR-11B4 | やや浅いカップと中庸のリムで耐久力に富み,吹奏楽に最適。輝かしい音色で,D,Eb管,ピッコロトランペットにも好適。 |
YAMAHA | TR-11C4 | 明確なバイトと程よいリムを持ち、オールラウンド。初心者から上級者まで,最もスタンダードなタイプ。 |
YAMAHA | TR-13C4 | リム内径、カップ容量共中庸で、オールラウンド。吹奏楽やオーケストラ向きで、やや暗めの音色。 |
YAMAHA | TR-14A4A | 高音域でスピード感あるパワフルな演奏が可能。ピッコロトランペッターやリードトランペッターに好適。 |
YAMAHA | TR-14B4 | やや大きいリム径とやや浅いカップの組み合わせ。完成度が高く、トッププレイヤーの高度な要求に応える能力を持つ。 |
YAMAHA | TR-14C4 | 音の移行が容易なリム形状を持ち,柔軟性に富む。吹奏楽やオーケストラで好まれ,大音量を得られる。 |
カスタムシリーズが入荷しました!
贅沢な厚さの純金メッキで仕上げたカスタムマウスピース。楽器との良好なバランスを得るために新しいフォルムを採用。金メッキならではの柔軟性に富む滑らかな口当たりを持ち、スムーズな息の流れ、きめ細やかな音色が特長です。
メーカー | 型名 | コメント |
---|---|---|
YAMAHA | TR-11B4 | やや浅いカップと中庸のリムで耐久力に富み,吹奏楽に最適。輝かしい音色で,D,Eb管,ピッコロトランペットにも好適。 |
■トランペット一覧に戻る |
コルネット
Bach(バック)
メーカー | 型名 | コメント |
---|---|---|
Bach | 5C | 唇が丈夫で、角ばった輪郭を好まない人に向く。生き生きとした豊かな音。 |
Bach | 7C | 世界で最もよく使用されているモデル。輝かしい音で、学生からプロ奏者まで支持されている。 |
YAMAHA(ヤマハ)
メーカー | 型名 | コメント |
---|---|---|
YAMAHA | CR-11E4S | ブリティッシュスタイルコルネットの標準モデル。技巧的なバリエーション演奏も可能な柔軟性を持つ。 |
フリューゲルホルン
Bach(バック)
メーカー | 型名 | コメント |
---|---|---|
Bach | 5C | 唇が丈夫で、角ばった輪郭を好まない人に向く。生き生きとした豊かな音。 |
Bach | 7C | 世界で最もよく使用されているモデル。輝かしい音で、学生からプロ奏者まで支持されている。 |
YAMAHA(ヤマハ)
メーカー | 型名 | コメント |
---|---|---|
YAMAHA | FH11F4 | 中庸なリム内径と,独特なUカップを持ち,耐久性に富む。音の立ち上がりが良く,初心者でも吹きやすい。 |
YAMAHA | FH13F4 | 本格派の14F4を全体にやや小さくしたモデル。特に,中・高音域での発音が容易で,柔軟性に優れる。 |
トロンボーン・ユーフォニアム
Schilke(シルキー)
創設者『Renold O Schilke』は、シカゴ交響楽団やWGN放送管弦楽団等でトランペットのプレーヤーとして活躍してきました。彼の演奏家としての才能もすばらしいものでしたが、プレーヤー時代からマウスピースの製作や楽器のチューンナップを行ってきました。トッププレーヤーとして活躍するかたわら、ノースウエスタン大学、デ・ポール大学、ルーズベルト大学等で教鞭を取り、この教育現場での経験から、奏者に合ったマウスピースの必要性を感じ、その製作にあたったことが今日のシルキーの始まりです。
カップおよびアンダーパートの説明
(例) ⓵14⓶A⓷4⓸a
⓵最初の数字は、カップの内径を表します。カップの直径は5~24まであり5番が一番小さく内径15.84㎜で、24番は18.29㎜です。(1番違うごとに約0.122㎜の差です。)
⓶大文字のアルファベットはカップの深さを表します。Aはシャロ―、Eが最大のディープカップです。
⓷この数字はリムの形状を表します。1は丸みのあるリム、3が中庸で、5はフラットリムです。
⓸最後の小文字のアルファベットは、バックボアの形状を表します。aはスローとから5㎜くらい狭い形状、cがスタンダード、eは大きなバックボアを示します。
細管
メーカー | 型名 |
---|---|
Schilke | 47 |
Schilke | 51 |
Schilke | 51D |
太管
メーカー | 型名 |
---|---|
Schilke | 51 |
Schilke | 51D |
Schilke | 51C4 |
Schilke | 59 |
Bach(バック)
細管
メーカー | 型名 | コメント |
---|---|---|
Bach | 4 | かなりカップが大きめのモデル。強く安定したアンブシュアを持つ奏者に人気がある。 |
Bach | 5G | 細管用のNo.5と同じリムの形状と直径で4Gと同じ特徴で、ややカップの直径が小さい。 |
Bach | 5GS | No.5 と特徴は似ているが、より大きなGスロートとNO.420(暗め)バックボアを持つ。 |
Bach | 6.1/2AL | 6.1/2Aと同じ形状のリムとカップに大き目の“G”スロートと#420(暗め)バックボアの組み合わせでチュートン(ドイツ)的な音色を求める奏者に向く。力強いが落ち着いた丸みを持ち、遠鳴りする音色を求めるユーフォニアム奏者にも向く。 |
Bach | 6.1/2AM | 6.1/2Aをベースに、深い響きを生み出すFスロート(6.53㎜)と#413バックボアを持つモデル。 |
Bach | 7 | 安定したメロディーを生み出すモデル。 |
Bach | 7C | やや大きめのカップを好む奏者向き。輝かしい明るい音が特徴。 |
Bach | 11C | No.11に比べ、浅めのカップを持つタイプ。大音量で華々しい演奏をしたい奏者向き。 |
Bach | 12C | No.12と同じリムを持っているが、明るいはっきりした音を生み出す。オールラウンドタイプのベストセラーモデル。 |
太管
メーカー | 型名 | コメント |
---|---|---|
Bach | 1G | 非常に大きく深いカップにより、深みがある力強い音を実現。現在生産されているなかで最も大きく、力強いバストロンボーン用マウスピース。 |
Bach | 1.1/2G | 大きなカップのこのモデルはパワフルで遠鳴りのする低音域。長年バストロンボーン奏者のスタンダードモデルとして使われてきた。 |
Bach | 3G | より深いカップとより大きなスロートとバックボアを持つ。ペダルトーンまで良く響く低音域。 |
Bach | 4G | 細管用のNo.4と同じリムの形状と直径で、多目的に使え、高音域も低音域も一人で吹きこなすときによい。 |
Bach | 5G | 細管用のNo.5と同じリムの形状と直径で4Gと同じ特徴を持つが、ややカップの直径が小さい。 |
Bach | 5GS | 浅いGスタイルのカップで、スローととバックボアが小さい。高音域に向き、輝かしい音。 |
Bach | 6.1/2AL | 細管用の6.1/2ALと同じカップ、スローととバックボアでバストロンボーン用のジャンク。よく訓練されたアンブッシュアに向く。 |
Bach | 6.1/2AM | 細管用の6.1/2AMと同じカップ、スロート、バックボアで、バストロンボーン用のシャンク。よく訓練された人に適している。 |
今話題のBACH『アルティザン』マウスピース入荷!
1920年代からのデザインに基づいて開発されたアルティザン・トランペットの成功に喚起され、実現されました。アルティザン・マウスピースの形やトーン、レスポンスは、初期のバックマウスピースを彷彿とさせるものです。トランペットは1920年代初頭のデザインをモデルに、コルネットはヴィンセント・バックが個人的に好きだった1950年代中頃をモデルにして、特別に選択されたスロートとバックボアを用い、当時の特徴を再現しています。
メーカー | 型名 | コメント |
---|---|---|
Bach | アルティザン6.1/2AL | 細管用の6.1/2ALと同じカップ、スローととバックボアでバストロンボーン用のジャンク。よく訓練されたアンブッシュアに向く。 |
YAMAHA(ヤマハ)
細管
メーカー | 型名 | コメント |
---|---|---|
YAMAHA | SL47S | 48よりやや小さいリム内径を持ち、耐久性に優れる。吹奏楽からオーケストラまで幅広く使え、音色を持つ。 |
YAMAHA | SL48S | 非常にバランスの良いリム・カップを持ち、オールラウンド。プロの演奏家の高度な要求にも応えるもう力を持ち完成度が高い。 |
太管
メーカー | 型名 | コメント |
---|---|---|
YAMAHA | SL48L | 非常にバランスの良いリム・カップに細めのバック・ボアを持つ。プロの演奏家の高度な要求にも応える能力を持ち完成度が高い。 |
YAMAHA | SL51C4L | 51よりやや浅いカップを持ち、大音量で迫力のある演奏が可能。全音域に充実した音で、シンフォニーオーケストラ奏者向き。 |
■トロンボーン・ユーフォニアム一覧に戻る |
ホルン
■ALEXANDER|■Tilz|■Bach|■Holton|■YAMAHA|■JK・ヨットカー
ALEXANDER(アレキサンダー)
リム内径17mmから18mmの範囲を0.125mm単位でカバーする3種類のそれぞれに個性を持った形状のリムと、 2種類の深さ(形状)を持つカップとボアサイズを持つシャンク部分によって、アレキサンダー社はホルン奏者にこれまでよりも多くの充実した選択肢を提供します。
メーカー | 型名 | コメント |
---|---|---|
ALEXANDER | 8 | Basic Line(ベーシック・ライン)。アレキサンダー社がお薦めするスタンダードモデル |
ALEXANDER | 8F | B♭/ハイF、トリプルホルン向き。標準的なサイズ、やや浅い浅いカップ輝きのある、鮮やかな音色。 |
ALEXANDER | 22 | B♭/Fホルン向き。中位の大きさ、やや大きなボア径、U字型。カップが深い |
Schilke(シルキー)
創設者『Renold O Schilke』は、シカゴ交響楽団やWGN放送管弦楽団等でトランペットのプレーヤーとして活躍してきました。彼の演奏家としての才能もすばらしいものでしたが、プレーヤー時代からマウスピースの製作や楽器のチューンナップを行ってきました。トッププレーヤーとして活躍するかたわら、ノースウエスタン大学、デ・ポール大学、ルーズベルト大学等で教鞭を取り、この教育現場での経験から、奏者に合ったマウスピースの必要性を感じ、その製作にあたったことが今日のシルキーの始まりです。
カップおよびアンダーパートの説明
(例) ⓵14⓶A⓷4⓸a
⓵最初の数字は、カップの内径を表します。カップの直径は5~24まであり5番が一番小さく内径15.84㎜で、24番は18.29㎜です。(1番違うごとに約0.122㎜の差です。)
⓶大文字のアルファベットはカップの深さを表します。Aはシャロ―、Eが最大のディープカップです。
⓷この数字はリムの形状を表します。1は丸みのあるリム、3が中庸で、5はフラットリムです。
⓸最後の小文字のアルファベットは、バックボアの形状を表します。aはスローとから5㎜くらい狭い形状、cがスタンダード、eは大きなバックボアを示します。
メーカー | 型名 |
---|---|
Schilke | 29 |
Schilke | 30 |
Tilz(ティルツ)
ティルツ社は、ドイツそしてヨーロッパを代表するマウスピース専門メーカーです。金管マウスピースのあらゆるモデルを製造し、デザイン、金属などすべてのモデルで響きのバランスを追求、その豊富なモデルは1,500種類以上にもなります。
メーカー | 型名 | コメント |
---|---|---|
Tilz | 8/シュミット2 | シュミットシリーズの中でも最も人気の高いマウスピース。 |
Tilz | S8/シュミット2 | ティルツオリジナルモデルの中でもスタンダードで初心者も吹きやすい。 |
Tilz | S8/アメリカンシャンク | ティルツオリジナルモデルの中でもスタンダードで初心者も吹きやすい。アメリカンシャンク用 |
Bach(バック)
世界中でプロフェッショナルから初心者まで最もよく使われています。貧弱な楽器をレベルアップさせ、良い楽器はいっそう良くなります。豊かな音量で、イントネーションに優れ、高い音から低い音まで反応がよく、響きが豊かで全音域にわたって音の粒が揃い、適度な抵抗感が疲労を防ぎます。
メーカー | 型名 | コメント |
---|---|---|
Bach | 10 | クッションスタイルのリムを持ち、美しく豊かなドイツ風のロマンチックな音。高音域が楽に出る人が使うとよい。 |
Bach | 11 | ベストセラーモデルで、クッションスタイルのリムを持ち、輝かしい雄大な音。きつい曲を演奏する人によい。 |
Holton(ホルトン)
1958年に開発されたファーカスマウスピースはあらゆる奏者の条件に合うよう、6種類のモデルが製作されています。
メーカー | 型名 | コメント |
---|---|---|
Holton | SC | フォーカスのマウスピースは、全体に深めのカップですが、SCはやや浅めで、中高音が出やすいモデルです。 |
Holton | MC | フォーカス・マウスピースの標準となったモデルです。フルレンジが出やすく、長時間の練習にも疲れません。 |
Holton | DC | 深みのあるホルンの最も美しい音色が出るように設計されております。高音も出しやすいマウスピースです。 |
Holton | MDC | オールラウンドに向いており初心者にもおすすめ。最も愛用者が多いモデルです。 |
YAMAHA(ヤマハ)
メーカー | 型名 | コメント |
---|---|---|
YAMAHA | HR30C4 | 中庸なリム内径でUカップのため、スピード感のある音が特徴。適度な抵抗を力強く豊かな音を合わせ持つ、スタンダード。 |
YAMAHA | HR30D4 | 29D4のリム内径を大きくしたモデルで、より豊かな音を持つ。太いベルの楽器に最適で、特に高音域の音程も安定する。 |
YAMAHA | HR32C4 | 30C4のリム内径を大きくしたモデルで、大音量が得られる。比較的フラットで中庸な厚さのリムを持ち、特に発音が良い。 |
JK(ヨット・カー)
ヨーゼフ・クリアーが創始したマウスピース・メーカーJK(略:ジェイケイ:ヨット・カー)は、現在3代目のローランド・クリアーが工房を引き継いでいます。ベルリン・フィル奏者をはじめとするトップ・プレイヤーたちとの研究をもとに、優れた品質のマウスピースを製作。看板モデルであるExclusive (エクスクルーシブ) モデルはコンマ5ミリ単位の口径と数種類ものカップという豊富なラインナップを誇っており、ヨーロッパを代表するマウスピースメーカーとしてプロ奏者からアマチュア・プレイヤーまで多くの支持を受けています。
メーカー | 型名 | コメント |
---|---|---|
JK | 2DK | Exclsive (エクスクルーシブ) はJKの看板モデルの標準タイプ。 |
JK | 2CM | Exclsive (エクスクルーシブ) はJKの看板モデル。息が入りやすく太い音が出しやすいです。 |
JK | 3DM | Exclsive (エクスクルーシブ) はJKの看板モデル。高音も出しやすい。 |
■ホルン一覧に戻る |
チューバ
Bach(バック)
メーカー | 型名 | コメント |
---|---|---|
Bach | 18 | ベストセラーのマウスピースで、多用途に使われる。 |
Bach | 22 | NO.18よりやや小さい。スクールバンドに向く。 |
Bach | 24AW | 大きい音で、暗く良く響く、すばらしいマウスピース。 |
Bach | 24W | 多用途に使え、生き生きした音。スクールバンドに向く。 |
YAMAHA(ヤマハ)
メーカー | 型名 | コメント |
---|---|---|
YAMAHA | BB-67 | 非常にバランスの良いリム・カップを持ち、演奏が容易。B♭管やC管、さらにE♭管との相性も良く、音のまとまり良好。 |
YAMAHA | BB-67C4 | B♭管やC管などに最適なモデルで、オールラウンドタイプ。ムラのない落ち着いた音で響き、豊かな大音量が得られる。 |
■チューバ一覧に戻る |
詳細は随時更新予定です。
状況によっては在庫がない商品がございます。
商品のお問い合わせ、お取り寄せもお気軽にご相談ください。
遠方のお客様も是非ご利用ください!代引きでのご購入も承ります。
お住まいが遠い方、すぐ店舗に行けない方もお気軽にご相談ください!代引きでのご購入も承っております。
代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。お支払方法は、現金・クレジットカードよりお選びいただけます。
商品代金+代引き手数料+送料=合計金額
代引き手数料は一律¥500(税込み)になります。
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
お問い合わせ
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。