![===z=== こんにちは!長崎駅前店スタッフの堀です!]]このシリーズ第2弾はピアノ科、幼児の基礎音楽コース、ソルフェージュ科を担当する小杉先生。コンクール指導にもご熱心な印象ですが、こんな可愛らしい一面が...♪ぜひご覧ください。 *講師のオフショット!~ピアノ科 小杉薫先生~ -[#a:tit […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagasaki-ekimae/wp-content/uploads/sites/181/2020/07/20200704-kawaraban_kosugi.jpg)
こんにちは!長崎駅前店スタッフの堀です!
このシリーズ第2弾はピアノ科、幼児の基礎音楽コース、ソルフェージュ科を担当する小杉先生。コンクール指導にもご熱心な印象ですが、こんな可愛らしい一面が...♪ぜひご覧ください。
講師のオフショット!~ピアノ科 小杉薫先生~
最近ハマっているものは?
■「ばらかもん」ヨシノサツキ・「ハイキュー!!」古舘春一
生徒さんから教えてもらって読みました。
長崎の五島を舞台に、都会育ちの若い書道家と島の人の交流を描いており、アニメ化もされています。すごくほのぼのして癒されます。
もうひとつ、はまったアニメが少年ジャンプに載っている「ハイキュー!!」です。先日レッスンで生徒さんと盛り上がりました。教えてもらって、はまるというのはけっこうあります。
■子どもがデザインした文具
3年くらい定期的にまとめ買いして愛用している文具たちが先ほど届いたのでついでにパチリ。
購入したら子ども支援になりますし、デザインがかわいくて気に入っています。
■豆苗を育てる?
育てるというより、放置。スーパーで買ってきた豆苗を切って使ったあとのものを水につけておくだけです。写真は2回目再生中のものです。私は2回が限界ですが、4回再生できたという人もいました。
すごい!!
日頃どのように練習されてますか?
私たちの年齢になると無理しないこと。
体のメンテナンスが大事になってくると思います。
私は、何かと自分でイベントや目標を作ってそこに向かって追い込み集中的に練習するタイプですので、近年は1時間ごとに、コーヒータイムとか家事をするとかして、休憩を入れるようにしています。
90歳になっても音楽を楽しむ!が目標です。
スタッフより
いかがでしたか?生徒さんとのコミュニケーションに繋がる情報収集も、日々の生活で自然と取り入れられています。常に向上心を持つエネルギッシュな先生ですので、90歳になってもバリバリ現役でピアノ演奏されているはず!バイタリティ溢れる先生のレッスンを是非受けにいらして下さい♪
講師 小杉薫ご紹介
ピアノ科、幼児の基礎音楽コース、ソルフェージュ科を担当される小杉先生については下記リンク先をご覧ください。
講師 | 講師画像 | 担当曜日 | 体験レッスンのお申込み |
---|---|---|---|
![]() |
●ピアノ ●幼児の基礎音楽 ●ソルフェージュ |
月・日 | 申し込む |
音楽を始めてみたいと思ったら
随時、体験レッスンも受けられます。お申込み・資料請求、お気軽にお申し込みください♪
音楽教室かわら版バックナンバーはコチラ
これまでの連載は、【音楽教室情報】音楽教室かわら版 まとめページをご参照下さい。
お問合せ
店舗名 | 長崎駅前店 |
---|---|
電話番号 | 095-816-0280 |
アクセス | 地図 最寄り提携駐車場 |
担当 | 堀 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。