担当曜日:火・木・土曜日
松林 俊樹(まつばやし としき)
講師プロフィール
TCAプロミュージシャン科(現 TSM専門学校)で様々なジャンルの演奏法・音楽理論を学ぶ。その後はロックやポップス、フュージョンなど様々なバンドでの演奏やボカロ曲の制作など広く活動中。
基礎から音楽理論までご要望に応じてレッスンいたします。
松林先生にインタビュー!先生はどんな人?
Q1.音楽経験を教えてください
ギター歴25年くらい、DTM10年くらい。
Q2.ギターを始めたきっかけは何ですか?
BON JOVIやMETALLICAなどHR/HMを聴いてギターに魅了されてしまいました。
Q3.使っている楽器は何ですか?
SUHR Classic、MUSICMAN JP-6、GIBSON ES-335、GIBSON ES-175、Ovation Custom legend LX
Q4.好きな作曲家やアーティストは?
Pat Metheny、Chuck Loeb 、Larry Carlton、菰口雄矢、HOOBASTANK、Radiohead、Taylor Swift、Steve Vai、Andy Timmons、Jesse van Ruller、Joe Pass、George Benson、Erik Satieなど書ききれません。
Q5.好きな・得意なジャンルはなんですか?
ロック・ポップス・ジャズ・フュージョンなどが好きです。
Q6.趣味や、オフの日は何をして過ごしていますか?
ボカロ曲を作ったり、映画をいっぱい観ます。
Q7.担当楽器のおすすめポイントを教えてください!
ひとりでも楽しめますし、様々なジャンルで音楽に参加できます。手軽に持ち運べるのも魅力ですね。
Q8.どんな方がレッスンに通われていますか?
小学生~50代と幅広い年齢層の方に通って頂いています。入会と同時にギターを始められる方が多いです。
Q9.ホームページをご覧いただいている皆さまにメッセージをお願いします!
これからギターを弾き始める方や、アドリブに挑戦してみたい方など基礎から音楽理論までご要望に応じてレッスンさせていただきます。
ギターを通してより音楽を身近に感じていただき、楽しめるようになっていただけると嬉しいです。
それではギター科講師、松林先生の動画をご覧下さい!
体験レッスンをご希望のお客様は、店頭・お電話または下記「申込みフォーム」にてお申込み下さい。
コース概要
コース名 | アコースティックギター・エレキギター |
---|---|
講師 | 松林 俊樹 (まつばやし としき) |
開講曜日 | 火・木・土曜日 |
レッスン形態 | 個人/30分 グループ/60分 |
月謝(税込) | 個人¥12,100~ グループ ¥8,800~ |
運営管理費(税込) | ¥1,650 |
体験レッスン | エレキギター申込みフォームへ アコーステッィックギター申込みフォームへ |
入会金(税込) | 個人¥11,000 グループ¥5,500 |
コース名 | ウクレレ(月2回) |
---|---|
講師 | 松林 俊樹 (まつばやし としき) |
開講曜日 | 火・木・土曜日 |
レッスン形態 | 個人/30分 グループ/60分 |
月謝(税込) | 個人¥7,700~ グループ ¥6,600~ |
運営管理費(税込) | ¥1,650 |
体験レッスン | ウクレレ申込みフォームへ |
入会金(税込) | 個人¥11,000 グループ¥5,500 |
音楽教室担当 | 山岸 |
---|