![*最高の弾き心地・最高の音を届けてくれるMatonギターを紹介 [!!島村楽器 仙台長町モール店 アコーステックギター担当 橋本!!]です!!今回は、名のある有名アーティスト達に支持を受けているMatonを紹介していきたいと思います。もちろん、店頭に展示しておりますのでご来店していただければすぐにご […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagamachi/wp-content/uploads/sites/16/2018/11/20181123-20180814-img_1222.jpg)
最高の弾き心地・最高の音を届けてくれるMatonギターを紹介
島村楽器 仙台長町モール店 アコーステックギター担当 橋本です!!今回は、名のある有名アーティスト達に支持を受けているMatonを紹介していきたいと思います。もちろん、店頭に展示しておりますのでご来店していただければすぐにご試奏・ご購入して頂けますので、この機会に是非ご来店ください。
Matonとは・・・
○Maton Guitars(メイトンギターズ)
オーストラリア発のギターメーカー、Maton Guitars(メイトンギターズ)。独自の材料セレクトで、Queensland Mapleや、Blackwoodなどの、オーストラリア産の木材を多用し、個性的な楽器を製作しています。世界的なギタリストであるTommy Emmanuel、Joe Robinsonをはじめ、多くのアーティストが愛用しています。また、オリジナルのプリアンプを開発し、ステージ・パフォーマンスで威力を発揮します。
オリジナルのプリアンプ、AP5-Proピックアップ・システムとは・・・
ピエゾピックアップとコンデンサーマイクのブレンドが可能なシステム。
APMicという独自のプリアンプでは、アンダーサドルタイプのピエゾピックアップとサウンドホール付近に取り付けられたコンデンサマイクのサウンドをミックスできる仕様になっています。
このピックアップは、Matonオリジナル。唯一無二のサウンドをもたらします。
新しくなり、ローが抑えられハウリングしにくくなっており、ハイの抜けが上がりピッキングがよりはっきり出ます。
弾きやすさの理由・・・
なんといってもMatonのギターは、弾きやすい。
弦高が標準のギターより低いのが特徴。それによりプレイアビリティが向上し演奏しやすい。
弦高が低いから、ビビってしまうんじゃないか?
そんなこと全くないんです。最初のセッティングから低い事前提に作っていますのでビビらない。
特に、トミー・エマニュエルのシグネチュアー・モデルEBG808CTEは別格。最高のセッティングが施したギター。
橋本が弾いた感想は、もうほとんど弾き心地はエレキギター。ずっと弾いていられるアコースティックギター。
Maton
EBG808CTE
ブランド | 型名 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
Maton | EBG808CTE | OPEN | ¥334,800 |
トミー・エマニュエルのシグネチュアー・モデルとなっております!!"AAA"シトカ・スプルース・トップ、クゥイーンズ・ランド・メイプルサイド&バック、ローズウッド指板&駒、AP5-Proピックアップ・システム、サテン・フィニッシュ。
EBG808C
ブランド | 型名 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
Maton | EBG808C | OPEN | ¥313,200 |
808シリーズのベーシックモデルで、選定されたAA シトカスプルーストップ&ブラックウッドのバック&サイド仕様。
SRS808C
ブランド | 型名 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
Maton | SRS808C | OPEN | ¥280,800 |
レッド・シダートップ、オーストラリアン・ブラックウッド・サイド&バック、クィーンズランド・メイプル・ネック、ローズウッド指板&駒、メイトン社オリジナル・ピックアップシステムAP5-Pro System搭載、サテン・フィニッシュ。
お問い合わせはこちら
店舗名 | 島村楽器仙台長町モール店 |
---|---|
電話番号 | 022-304-2261 |
担当 | 橋本(はしもと) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。