![皆さま、こんにちは!防音室担当の[https://www.shimamura.co.jp/shop/nagamachi/instructor/20180410/1511::title=仙台]です!]]今回は、YAMAHA防音室を設置する様子をお見せいたします! *設置防音室について **YAMAHA […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagamachi/wp-content/uploads/sites/16/2021/03/20210324-b868c54b620384f1eed31221639dbd4b.jpg)
皆さま、こんにちは!防音室担当の仙台です!
今回は、YAMAHA防音室を設置する様子をお見せいたします!
設置防音室について
YAMAHA アビテックス AMDC37H(3.7畳・Dr-40)
今回は、6畳ほどの和室に設置いたしました。
底床パネルを使用すれば、畳やカーペットの上にも設置可能です。
遮音性能(Dr) | 外形寸法【W×D×H(㎜)】 | 室内寸法【W×D×H(㎜)】 | 重量 |
---|---|---|---|
Dr-40 | 2325×2766×2095(㎜) | 2207×2648×1963(㎜) | 797kg |
本体価格・配送設置料(設置当時)
本体価格(税込) | 組立費(税込) | 運送費(税込) | 合計金額(税込) |
---|---|---|---|
¥2,134,000 | ¥104,500 | ¥30,800 | ¥2,269,300 |
※エレベーターや階段など、別途特殊作業費を頂戴致します。
①畳の沈み防止に底床パネルを敷きます。
②土台を作っていきます。
③壁を立てると共に、エアコンや換気扇を取り付けていきます。
④完成です!
3.7畳サイズにアップライトピアノを入れるとこのようになります!
広々としていて響きも良く、快適な練習環境が整いました。
設置時間は、ピアノの搬入も含め6時間程でした。
自宅で音楽を楽しむという夢のような生活が、YAMAHA防音室アビテックスであれば戸建て住宅やマンション・賃貸のご自宅でも叶えることができます。
お客様のご自宅に設置可能なサイズや実際にかかる費用など、丁寧にご案内させていただきます。
店頭はもちろん、お電話やHPからのお問合せも受け付けております。
お気軽に、お問合せください!
↓HPからのお問い合わせは、こちらをクリック↓
セフィーネNSシリーズのご成約がお買い得なキャンペーン中!
<>
2022年9月1日か2023年2月28日まで、島村楽器限定でセフィーネNSご成約のお客様にもれなくFIX窓をプレゼントさせていただきます。
【YAMAHA防音室】残価設定型クレジット
防音室を置くならYAMAHA防音室残価設定型クレジットが便利です!
無金利・低金利キャンペーン実施中!
お問合わせ
↓HPからのお問い合わせは、こちらをクリック↓
店舗名 | 仙台長町モール店 |
---|---|
電話番号 | 022-304-2261 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
担当 | 防音アドバイザー仙台(せんだい) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。