![ご自身で気軽に組み立てられる防音室が2023年1月発売予定! こんにちは!防音室担当の仙台です。YAMAHAよりユーザー自身が組み立てられる新たな防音室ブランド『DIY.M(ダイム)』が新たに展開されます。0.5畳とコンパクトなサイズで、お客様ご自身で組み立てが可能です。オプションの吸音パネル『OW […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagamachi/wp-content/uploads/sites/16/2022/11/20221113-20221027-daym.jpg)
ご自身で気軽に組み立てられる防音室が2023年1月発売予定!
こんにちは!防音室担当の仙台です。
YAMAHAよりユーザー自身が組み立てられる新たな防音室ブランド『DIY.M(ダイム)』が新たに展開されます。
0.5畳とコンパクトなサイズで、お客様ご自身で組み立てが可能です。
オプションの吸音パネル『OWP2A』で、お好みの音響空間にカスタマイズもできます。

メーカー希望小売価格(税込) | ¥379,500円(税込) |
---|---|
外形寸法 | W918 × D970 × H2040mm |
内径寸法 | W837 × D904 × H1942mm |
おすすめポイントはこちら!
①1人用にぴったりな約0.5畳のサイズ感
ワンルームタイプのお部屋などにも設置しやすい、約0.5畳の1人用防音室。自分だけの時間を楽しめます。
②平均でマイナス31dB(500Hz) の遮音性能
簡易防音室ながら約31dB(500Hz)音を減衰することができます!
③オプションの吸音パネルが設置可能
『DIY.M』専用の吸音パネルで、楽器や演奏スタイルに合わせてレイアウトが可能です。
お客様に合う防音室とは!?

「ご自宅で思いっきり音楽を楽しみたい!」という方には、防音室がおすすめです!
楽器別におすすめする防音室の広さや遮音性能をご紹介いたします。
住宅環境やお部屋の状況、防音室を使用する時間帯または用途になどにより、おすすめする防音室は異なります。
担当 | 防音アドバイザー 仙台歩夢 |
---|---|
お問い合わせ | 022-304-2261 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。