!["FURCH"(フォルヒ)とは ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~東欧チェコ産のFurch(フォルヒ)は、社会主義政権時代の1981年にブルーグラスの演奏家だった”フランティセク・フォルヒ”によって秘密裏にギター製造を開始(当時は市民の勝手な楽器の自由製作は禁じられ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagamachi/wp-content/uploads/sites/16/2022/06/20220606-order_shima220606-0013_order_png.jpg)
"FURCH"(フォルヒ)とは
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東欧チェコ産のFurch(フォルヒ)は、社会主義政権時代の1981年にブルーグラスの演奏家だった”フランティセク・フォルヒ”によって秘密裏にギター製造を開始(当時は市民の勝手な楽器の自由製作は禁じられていました)!
1989年のビロード革命での自由化以降は、フォルヒのギターの評判は徐々にヨーロッパ中に知れ渡り、抜群のサウンドとコストパフォーマンスを誇るクオリティで、日本でも知る人ぞ知る好評のブランドとなっています!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
現在は折からのコロナによる生産の遅れに加えて、
昨今のウクライナ情勢で、ウクライナと近隣国のチェコでは物流などに大きな影響を受けております。
そんな中奇跡的に入荷した2本になります...!
このご時世ですので、次回入荷は一年待ちも有り得るでしょう。
気になっている方は、ぜひお早めに!!!!!!!

FURCHYellow OMc-SR
FURCHの最も伝統的なシリーズ"Yellow"シリーズのオーケストラ・モデル・カッタウェイ(OMc)シェイプ。
ボディトップにはトップ材ド定番のシトカスプルース(単板)を使用し、杢目の美しさを引き立たせる透明ピックガードを装備。ボディサイド&バックにインディアン・ローズウッド単板材を採用。コードストロークで弾いた時の音の分離感が美しい印象。
¥286000税込

FURCHYellow OMc-CR
FURCHの最も伝統的なシリーズ"Yellow"シリーズのオーケストラ・モデル・カッタウェイ(OMc)シェイプ。
ボディトップにはAAAグレードのアメリカン・レッド・シダー単板材を使用し、杢目の美しさを引き立たせる透明ピックガードを装備。ボディサイド&バックにはAAグレードのインディアン・ローズウッド単板材を採用。ソロギターなどのフィンガーピッカーにおすすめしたい一本。
¥286000税込
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。