
箱物専門店並みの品揃え!セミアコ・フルアコでお探しの方は仙台長町モール店へ!
"Archtop Guitar Lab"とは?

全国の数ある島村楽器の店舗の中で、セミアコ・フルアコ等の所謂「箱物・Archtop Guitar」を数多く取り揃え展開している店舗を、
「Arctop Guitar Lab」と称して展開しています。当店、仙台長町モール店もその一つです。
箱物専門店に負けない品揃えと、箱物を愛して止まない担当スタッフが常駐していますので、
箱物でお探しの方は、是非「Archtop Guitar Lab.」店舗へご相談ください!

商品ラインナップ・セミアコースティック

元Gibsonの職人が1985年に立ち上げた「Heritage」のセミアコHeritage H-535 (Trans Cherry)
Gibson ES-335を元に、更なるブラシュアップが施された職人の拘りが産んだこちらのH-353モデルですが、
ES-335との一番の違いはボディサイド板に合板ではなく単板を採用している点です。
これにより、トップ板の振動を無駄なくバック板に伝えることができ、
更に音の抜け感や箱鳴り感が向上しております。
¥352,000税込

使い込まれた経年変化を忠実に再現したエイジド加工!Standardシリーズのエイジドモデルは最後の入荷!Heritage Standard Artisan Aged H-535 (Sunburst)
このモデルにはArtisan Agedと呼ばれるリアルなエイジド加工を施したモデルで、Heritageの職人の手によって一つ一つ施されております。通常モデルと比べ、ウェザーチェックや金属パーツのくすみ具合など使い込まれたヴィンテージ感を忠実に再現した、圧倒的に雰囲気のあるモデルです!
¥440,000税込
※随時商品アップ予定!
商品ラインナップ・フルアコ

ラッカーよりさらに塗装厚の薄いセラック塗装を採用した希少なVintage FinishシリーズEastman T49V/D (Vintage Finish Classic)
既にヴァイオリンの方では採用されている塗装方法”Vintage Finish”をギターに初採用。通常のラッカー塗装では無く、さらに塗装厚の薄いバーニッシュ(セラック塗装)による使い込まれた風合いをリアルに再現されたVintage Finishです。セラック塗装を職人の手により加工して行き、EASTMANでしか出し得ないリアルさであります。また、サウンドもセラック塗装により通常のラッカー塗装よりも、パリッと枯れたキャラクターとなり、見栄えとリンクした生鳴り感を持ち合わせております。
¥242,000税込

ES-175タイプのフルアコにJimmy Wallace製「PAF」ピックアップを搭載した特別カスタムモデル!Heritage JW CTM H-575 (Original Sunburst)
Jimmy Wallace製PAFを搭載している事で、サウンドの傾向は、よりピッキングのニュアンスが出しやすく、レスポンスも早くなった印象です。オリジナルのH-575と比べより弾き手の感情がより豊かに表現できる素晴らしいカスタムです!Gibson ES-175を元に、更なるブラシュアップが施された職人の拘りが産んだこちらのH-575モデルですが、ES-175との一番の違いはボディに合板ではなく単板を採用している点です。これにより、更に音の抜け感や箱鳴り感が向上しております。
¥658,900税込
※随時商品アップ予定!
箱物ギター下取・買取強化中!

現在、セミアコ・フルアコの買取・下取を絶賛強化しております!
更に下取りの場合、通常より査定額が最大20%UPキャンペーンも行っておりますので、お気軽にご相談ください!
【Webでの簡易査定も可能となっております!https://www.shimamura.co.jp/used/】
箱物担当スタッフ紹介!
※写真は後日掲載予定
名前 | 中村 達彦 (なかむら たつひこ) |
---|---|
担当 | 店長 |
好きな音楽 | JAZZ |
メインギター | Heritage H-535 (Jimmy Wallace PU CTM) |
マイ・ギターヒーロー | ジョン・ピザレリ |
趣味 | 海外ドラマ鑑賞・銭湯 |
コメント | JAZZと海外ドラマの話なら誰よりも話せます!JAZZトーンの音作りのコツやプレイテクニック、好きな海外ドラマの話まで、是非お話聞かせて下さい! |
※写真は後日掲載予定
名前 | 新郷 力 (しんごう ちから) |
---|---|
担当 | エレキギター・ウクレレ・エフェクター |
好きな音楽 | Blues・Southern Rock |
メインギター | RYOGA CICADA-G2 (Jimmy Wallace PU CTM) |
マイ・ギターヒーロー | Derek Trucks |
趣味 | キャンプ・映画鑑賞 |
コメント | ギターの話は勿論、エフェクターやアンプも大好きなので、箱物の音作りのご相談はお任せください! |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。