![皆さんこんにちは!島村楽器仙台長町モール店では、フルートのレッスンを開講中です。今回の記事では、普段レッスンをしているインストラクターにインタビューを実施し、その素顔に近づいてみました。 担当インストラクター 仙台 歩夢(せんだい あゆむ) 担当コースフルート、オカリナ インストラクタープロフィール […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagamachi/wp-content/uploads/sites/16/2022/07/20220730-order_shima220730-0122_order_png.png)
皆さんこんにちは!
島村楽器仙台長町モール店では、フルートのレッスンを開講中です。
今回の記事では、普段レッスンをしているインストラクターにインタビューを実施し、その素顔に近づいてみました。
- 担当インストラクター
- ■フルートを始めたきっかけは何ですか?
- ■好きな音楽はなんですか?
- ■フルートのどんなところが好きですか?
- ■レッスンで心掛けていることは?
- ■インストラクターをしていて良かったと思うことは何ですか?
- ■最後に一言!
担当インストラクター

担当コース
フルート、オカリナ
インストラクタープロフィール
常盤木学園高等学校音楽科卒業後、山形大学地域教育文化学部音楽芸術コース卒業。
フルートを山司美恵、芦澤暁男、瀬尾和紀、佐久間由美子、足達祥治の各氏に師事。
第7回横浜国際音楽コンクール管楽器部門高校生の部第1位。
第23回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール木管楽器部門高校生の部第2位。
第24回山形県出身者新人演奏会に出演。
■フルートを始めたきっかけは何ですか?
知人がフルートを演奏している様子を近くで見ていて、その素敵な姿に憧れを持っていました。
小学校高学年になり、憧れの楽器を吹きたい!と習い事としてフルートを始めたのが出会いです。
初めてのフルートの、ケースを開けた時の感動は今でも鮮明に覚えています!笑
その後、ブラスバンドや吹奏楽部で仲間と一緒に楽器を演奏していくうちによりフルートを好きになっていきました。
■好きな音楽はなんですか?
クラシック、J-POP・ロック、映画音楽など幅広いジャンルの音楽を聴きます。
好きな曲は何十回目もリピートして聴く派で、最近のマイブームは宇多田ヒカルさんです♪
楽しい時、悲しい時、疲れた時、どんな時も音楽を聴くことが生活の一部となっています。
■フルートのどんなところが好きですか?
見た目の美しさと、個性溢れる音色が魅力的だと思います。
ジャンルを問わず活躍できますし、息と楽器のみで音を出すので一人一人オリジナルの音色を作り出すことができます♬
軽くて持ち運びにも困らないところも魅力の一つですね!
■レッスンで心掛けていることは?
上達が実感できるレッスンを心掛けています。
いい音で楽器が吹けると気持ちがいいものです!
レッスンでお伝えしたことが、身につき実践できるところまで丁寧にサポートさせていただくように心掛けてています。
■インストラクターをしていて良かったと思うことは何ですか?
より長くお一人お一人と、音楽人生のサポートできることだと思います。
もちろん、ご自身の目標に向かって短期間でレッスンを受講される方もいらっしゃいますが、
レッスンを辞めた方にお店に遊びに来ていただいた際にお声がけしていただくと、
レッスンだけではなく人としての長い繋がりを感じることができます。
音楽は終わりのない世界だからこそ、一緒に楽しく歩んでいけるのかなと思います。
■最後に一言!
楽器を触ったことが無い方、楽譜が読めない方、久しぶりに演奏したいという方も、お一人お一人に合わせたレッスンをさせていただきます。
まずは、お気軽に無料体験レッスンをご受講ください!
楽器が無い方は、お貸出ししておりますのでお申しつけください。
お問合せをお待ちしております♪
担当 | 仙台 |
---|---|
お問合せ | 022-304-2261 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。