![皆さんこんにちは!フルートインストラクターの仙台です。 CONTENTS フルートサロンとは? レッスンって何をしているの? 楽しみ方は無限大! 担当インストラクター 体験レッスンお申込み フルートサロンとは? 大人の方がご自分のペースで音楽を楽しめる、予約制の音楽教室です。高校生以上の方が対象で、 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagamachi/wp-content/uploads/sites/16/2022/07/20220730-order_shima220730-0122_order_png.png)
皆さんこんにちは!
フルートインストラクターの仙台です。

CONTENTS
フルートサロンとは?
レッスンって何をしているの?
楽しみ方は無限大!
担当インストラクター
体験レッスンお申込み
フルートサロンとは?
大人の方がご自分のペースで音楽を楽しめる、予約制の音楽教室です。
高校生以上の方が対象で、担当インストラクターの個人レッスンをご受講いただけます。
現在は、感染症対策としてビニールカーテンを設置してのレッスンを実施しております。
レッスンって何をしているの?
レッスンに決まったテキストやカリキュラムはございません。
お一人お一人に合った内容を、一緒にご相談の上進めさせていただきます。
楽しみ方は無限大!
お一人お一人に合ったオーダーメイドレッスンで、一緒に音楽を楽しんでみませんか?
楽器のご経験がない方も、楽譜が読めない方もご心配はいりません!
お通いいただいている方のほとんどが、フルートサロンへの入会をきっかけに楽器を始められた方です。
丁寧にレッスンいたしますので、ぜひ気軽な気持ちで始めてみましょう♪
例えば…
①初めての方は、頭部管を使って口の形や息の使い方をマスターします!

②楽譜が読めない!そんな方もご安心ください!音符の読み方のコツをお伝えします♪

③意外と知らない正しい楽器の持ち方!持ち方を変えるだけで吹きやすさが変わります!

④1番多くいただくお声は、インストラクターとの2重奏が楽しいということです♪

担当インストラクター

担当コース
フルート、オカリナ
インストラクタープロフィール&コメント
常盤木学園高等学校音楽科卒業後、山形大学地域教育文化学部音楽芸術コース卒業。
フルートを山司美恵、芦澤暁男、瀬尾和紀、佐久間由美子、足達祥治の各氏に師事。
第7回横浜国際音楽コンクール管楽器部門高校生の部第1位。
第23回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール木管楽器部門高校生の部第2位。
第24回山形県出身者新人演奏会に出演。
フルートという楽器は、美しい音色からかっこいい音色まで自由自在に出すことができるところが魅了です!
クラシック音楽のイメージをお持ちの方が多いかもしれませんが、ジャンルを問わず活躍しています。
お客様のペースに合わせて丁寧にレッスンしていきますので、
経験問わずどなたでもご安心してレッスンにいらっしゃっていただければと思います。
私と一緒にフルートを楽しみましょう♪
体験レッスンお申込み
まずは、お気軽に体験レッスンにお申込みください♪
実際に楽器に触れる感動を、一緒に味わいましょう!
楽器をお持ちでない場合は、お貸出しが可能ですのでご相談ください。
お問合せ | 022-304-2261 |
---|---|
担当 | 仙台 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。