島村楽器 仙台長町モール店の天下(あました)です。
そして伝説へ…と懐かしいフレーズを引用しあのDTMセミナーを開催致します!
DTMって聞いたことあるけど、実際どんなものなの?
作曲や録音に興味があるけど、なにをしたら良いのか…
そんな方々に向けた、DTMの楽しさをお伝えするイベントです!
いつも笑いあり、笑いありのとってもユニークでエキセントリックなセミナーですので
これから始める方も!始めたけど困ってる方も!
皆様、お気軽にご参加ください!
DTMビギナーズクラブ開催スケジュール
開催日程 | 定員 | お問合せ先 |
---|---|---|
2025年1月19日(日) 19:00~20:00 | 5名 | 022-304-2261 |
参加について
- お電話、または店頭にてお申込み受付ております。
- 参加費は無料です。
- ご不明点は店舗スタッフまでお気軽にお問合せ下さい。
フォームからご参加予約が頂けます!
以下のボタンからフォームにてお問合せ頂き、店舗よりご連絡を致します。
DTMビギナーズセミナー内容例
DTM(デスクトップミュージック)って何でしょう?
まずは、DTMってどんなことが出来るのかを簡単にお話させていただきます!
始めるにあたって必要な機材とは?
楽曲制作や、歌・楽器の音を録音するために必要な機材をご案内させていただきます。
また、各機材にどんな役割があるのかも合わせてご説明致します。
録音・レコーディングの方法
機材セッティングの仕方から録音までの流れを、実演しながらご説明していきます。
マイクの種類、機材の使い方についても触れていきます!
打ち込みとは?
音楽制作ソフトの使い方を、実際に操作をしながらご説明いたします!
担当スタッフ
デジタルアドバイザー 天下(あました)
- 小学校時代、ファミコンにドはまりしてゲーム作る人になる!からのゲーム音楽作曲家を目指す。
- 紆余曲折有り、夢は叶いませんでしたがゲーム音楽アレンジしてたら今でもyoutubeに結構ちらほらアップされてるくらいには頑張った。
- そんなこんなで特にシンセに詳しくなって、DAWの使い方がいつの間にか上手くなって現在に至る。
- こんな感じの私ですが、当日は真面目に楽しく皆さまにDTMの魅力をお伝えします!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。