![*ベース初心者向けの特設記事はこちら! [!!ようこそ、島村楽器イオンモール長久手店へ♪!!] ここでは、ベース初心者の方を対象に、当店に展示しているベースギターのラインナップをご紹介しております。ベース選びのポイントが分かるようになっており、終盤にはベースに関するよくある疑問にもお答えしていきます […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagakute/wp-content/uploads/sites/177/2018/09/20210505-bgbeginner_thumb.jpg)
ベース初心者向けの特設記事はこちら!
ようこそ、島村楽器イオンモール長久手店へ♪
ここでは、ベース初心者の方を対象に、当店に展示しているベースギターのラインナップをご紹介しております。ベース選びのポイントが分かるようになっており、終盤にはベースに関するよくある疑問にもお答えしていきます。この1ページにベースの特徴や仕様など、基本的な項目がまとめられているため、ベースギターがさらに探しやすくなると思います。島村楽器長久手店でベースの購入を検討されている初心者の方は、ぜひ参考にしてみてください!
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
外出をお控えされているお客様へ 当店では、現在除菌・消毒などを施し、最善を尽くしております。ですが、ご来店いただかなくても、お電話でのご相談も承っております。担当より折り返しおかけ直しさせていただいた上で、電話口で丁寧に分かりやすくご説明させていただきます。 また、お家での決済も可能です。お支払い方法につきましてはこちらをご覧ください。 |
ご来店時間のご案内
ゆったりとお買い物するなら、比較的空いている午前中か夕方以降がオススメです♪
混:混雑しやすい ▲:やや混雑しやすい △:比較的空いている ○:空いている ◎:かなり空いている |
混み具合の時間帯目安表
午前 | 12-14時 | 14-16時 | 16-18時 | 18-20時 | 20-21時 | |
---|---|---|---|---|---|---|
平日 | △ | ○ | △ | ▲ | △ | ◎ |
土 | △ | ○ | 混 | ▲ | ○ | ◎ |
日 | ▲ | △ | 混 | 混 | ◎ | ◎ |
ギター初心者向けの特設記事
エレキギター/アコースティックギター/ベースギターの違いを簡単にご紹介しております!
エレキギターの選び方はこちら!
アコースティックギターの選び方はこちら!
ミニギターについて知りたい方はこちら!
ベースギターを始めるのに、押さえておきたい3つのこと!
- その1:ベースの種類を知ろう!
- その2:セッティングしてみよう!
- その3:必要なアイテムをセットでそろえよう!
※その4もありますが、記事の後半から出てきます。
- その4:スペックについて
その1:ベースの種類を知ろう!
ベースギターには、形や構造の違いなどから、いろんなタイプが存在します。
ジャズベタイプ(ジャズベース)
ほとんどのベース初心者が手にするモデルのひとつで、多くのプレイヤーからも愛用されています。丸みのある音色からメリハリのある音色まで幅広く音作りができ、いろんな音楽ジャンルに対応します。握り込みやすい形状で、手の小さな方にも向いています!
▲ジャズベを持ってみたらこんな感じ
プレベタイプ(プレシジョンベース)
先ほどのジャズべが登場する元になったベースタイプです。ネック(ベースの首部分)が太く、中音域寄りなサウンドで、ロック系に向いています。角(つの)部分を除くと左右対称のボディとなっており、ジャズベと違ってボディの重心が異なるのも特徴です。
▲プレベを持ってみたらこんな感じ
PJタイプ(プレベ+ジャズベ)
PJとは、Precision Bass+Jazz Bassの意味で、プレベとジャズベの特徴を組み合わせたベースです。プレベのようにパワーがありながらも、ジャズベのようなバランスのとれたサウンドと言えます。
▲弦の振動を拾う黒いパーツが2種類付いている
アクティブベース
先ほどまでのベースが電池を使わない「パッシブベース」であったのに対し、こちらは電池ボックスを内蔵した「アクティブベース」になります。パッシブベースよりもノイズに強く、パワフルな音を出すことができ、そのしっかりした音圧で、バンドの中でも低音がより際立ちます。基本的には電池がないと音が出ませんが、アクティブとパッシブを切り替えできるモデルもございます。
▲音作り多彩なつまみ/ボディバックに電池ボックス
その2:セッティングしてみよう!
ベースのボディ真ん中あたりに「ピックアップ(マイクのようなもの)」が付いており、弦の振動を拾って電気信号に変換する役目を持ちます。その電気信号をアンプで増幅させることで、音量を出しています。ベースのボディ右下あたりにジャックの差し込み口があり、それとアンプ側の「インプット」と表記された端子とをケーブルでつないだら、基本的なセッティングはOKです。あとは、アンプの電源をオンにして、ボリュームを上げると音が出ます。
ピックアップについて
ベースの心臓部ともいえるピックアップの種類には、「シングルコイル(ジャズベのピックアップ)」と「スプリットコイル(プレベのピックアップ)」があります。2つのコイル(黒いパーツ)が離れているかくっつているかで区別できます。
▲シングルコイル/スプリットコイル
音作りのコツ
ベース側の設定
ベースにはいくつかつまみが付いており、手元で調整できる「ボリュームノブ(音量)」と「トーンノブ(明るさ)」があります。つまみを時計回りに回し切ると最大となります。音作りはアンプ側などで行うことが多いため、基本すべてのつまみを最大にしておきます。
▲ジャズベはつまみ3つ/プレベはつまみ2つ
アンプ側の設定
ベース用のアンプには、できる機能やスピーカーの大きさなど様々ですが、ここでは初心者向けの定番アンプ「LBA-15S」を例に説明します。パラメーターは、「ゲイン(歪み)」「ベース(低音域)」「ローミドル(中低音域)」「ハイミドル(中高音域)」「トレブル(高音域)」「ボリューム(音量)」の6つのつまみがあります。ベース/ミドル/トレブルは、それぞれの音域を調整するための機能で、「イコライザー」と呼んでいます。イコライザーは、初期値としてすべて0=センターに合わせておきましょう。
▲LBA-15S上面部分
その3:必要なアイテムをセットでそろえよう!
ベースを演奏するのにまずはアンプにケーブル、それからピックや音合わせするためのチューナーなどなど、必要なものがたくさんあります。当店では、そんなベース初心者のためのお手頃なアンプ+ベースアクセサリーセットをご用意しております。
★ルイスアンプセット価格:¥21,500(税込)
<ルイスアンプ+ギターアクセサリー>
★ボックスアンプセット価格:¥14,300(税込)
<ボックスアンプ+ギターアクセサリー>
★ミニアンプセット価格:¥10,800(税込)
<ミニアンプ+ギターアクセサリー>
イメージ | 型名 | 特徴を一言で・・・ |
---|---|---|
![]() |
Louis LBA-15S |
2スピーカー搭載 15W出力小型アンプ |
![]() |
VOX Pathfinder Bass10 |
コスパに優れた 10W出力アンプ |
![]() |
Louis LGA-Mini |
電池駆動可能 シンプルミニアンプ |
バスカーズ ~リーズナブルモデル~
本格的にベースをやりたいわけじゃないけど、ちょっとベースに興味があるという方にオススメ!
BUSKER'S BJB-STD
気軽にベースを始められるおサイフに優しいモデルです。
![]() ★ベース本体(ソフトケース付き):¥15,300 ★ベース+ルイスアンプセット :¥36,800 ★ベース+ボックスアンプセット :¥29,600 ★ベース+ミニアンプセット :¥26,100 |
★ブラック(BLK)
★スノー・ホワイト(SWH)
バスカーズ ~エントリーモデル~
アンプセットを合わせて予算3~4万円で手に入るお手頃なモデルです。
BUSKER'S BJB-3
ジャズベの基本を押さえたモデルです。
![]() ★ベース本体(ソフトケース付き):¥21,900 ★ベース+ルイスアンプセット :¥43,400 ★ベース+ボックスアンプセット :¥36,200 ★ベース+ミニアンプセット :¥32,700 |
★バスウッドボディ
★メイプルネック/ローズウッド指板(20F)
★ロングスケール(864mm)
★ピックアップ:JBタイプ
★コントロール:2ボリューム/1トーン
★3トーン・サンバースト(3TS)
★ブラック(BK)
★キャンディ・アップル・レッド(CAR)
★レイク・プラシッド・ブルー(LPB)
スクワイヤ ~スタンダードモデル~
フェンダーの低価格帯ブランドとして知られる「スクワイヤ」、フェンダー系のベースがお求めやすい価格で手に入ります。スタンダードモデルあたりからが、グループでの演奏やご自宅で練習用として人気が出てくる価格帯になっていきます。予算はアンプセットで4万円以上が目安です。
Squier Affinity Jazz Bass
エントリー向け「アフィニティ」シリーズのジャズベースです。
![]() ★ベース本体(ソフトケース付き):¥34,650 ★ベース+ルイスアンプセット :¥56,150 ★ベース+ボックスアンプセット :¥48,950 ★ベース+ミニアンプセット :¥45,450 |
★アルダーボディ
★メイプルネック/ローズウッド指板(20F)
★ロングスケール(864mm)/38.1mmナット
★ピックアップ:JBタイプ(Standard Single-Coil Jazz Bass)
★コントロール:2ボリューム/1トーン
★ブラウン・サンバースト(BSB)
★ブラック(BLK)
★レース・レッド(RCR)
★スリック・シルバー(SLS)
Squier Affinity Precision Bass PJ
同じく「アフィニティ」シリーズからPJベースです。
![]() ★ベース本体(ソフトケース付き):¥34,650 ★ベース+ルイスアンプセット :¥56,150 ★ベース+ボックスアンプセット :¥48,950 ★ベース+ミニアンプセット :¥45,450 |
★アルダーボディ
★メイプルネック/ローレル指板(20F)
★ロングスケール(864mm)/41.3mmナット
★ピックアップ:PJタイプ(Standard Split Single-Coil Precision Bass/Standard Single-Coil Jazz Bass)
★コントロール:2ボリューム/1トーン
★ブラック(BLK)
★レース・レッド(RCR)
★オリンピック・ホワイト(OWT)
ヤマハ ~スタンダードモデル~
ピアノ、管楽器、弦楽器、打楽器などなど、大手楽器総合メーカーとして幅広く楽器を取り扱っている「ヤマハ」。LM(ライトミュージック)系のラインナップも充実しており、個性的なルックスで人気があります!
YAMAHA TRBX304
全体的にスリムなアクティブベースです(動作には9V電池が必要)。5段階(ソロ/フィンガー/フラット/ピック/スラップ)で選べる「パフォーマンスEQスイッチ」を使って、奏法に合わせた最適なトーンに切り替えできるのがウリです!
![]() ★ベース本体(ソフトケース付き):¥40,260 ★ベース+ルイスアンプセット :¥61,760 ★ベース+ボックスアンプセット :¥54,560 ★ベース+ミニアンプセット :¥51,060 |
★マホガニーボディ
★メイプル+マホガニーネック(5P)/ローズウッド指板(24F)
★ロングスケール(863.6mm)
★ピックアップ:セラミック
★コントロール:ボリューム/トレブル/ベース/バランサー/EQセレクター(5P)
★ブラック(BL)
★キャンディ・アップル・レッド(CAR)
★ホワイト(WH)
YAMAHA BB234
PJタイプのピックアップを搭載したベースです。ルックスからビンテージ感あふれる仕上がりになっております!
![]() ★ベース本体(ソフトケース付き):¥40,260 ★ベース+ルイスアンプセット :¥61,760 ★ベース+ボックスアンプセット :¥54,560 ★ベース+ミニアンプセット :¥51,060 |
★アルダーボディ
★メイプルネック/ローズウッド指板(21F)
★ロングスケール(863.6mm)
★ピックアップ:PJタイプ(YGD V3 P/J)
★コントロール:2ボリューム/1トーン
★ブラック(BL)
★ラズベリー・レッド(RBR)
★ビンテージ・ホワイト(VW)
★イエロー・ナチュラル・サテン(YNS)
レイドバック ~スタンダードモデル~
ここではさらに演奏性を高めるため、高いポジションでも弾きやすいよう斜めに「ヒールカット(ボディとネックの継ぎ目の一部をカットする方法)」が施されていたり、ケーブル接続中にジャック部分がゆるみにくくなるよう改造されていたりなど、ひと手間工夫が加えられたモデルとなっております。
LaidBack LJB-5R
パステルカラーからメタリックなカラーまでいろいろなジャズベタイプです。
![]() ★ベース本体(ソフトケース付き):¥51,700 ★ベース+ルイスアンプセット :¥73,200 ★ベース+ボックスアンプセット :¥66,000 ★ベース+ミニアンプセット :¥62,500 |
★アルダーボディ
★メイプルネック/ローズウッド指板(20F)
★ロングスケール(864mm)/38mmナット
★ピックアップ:JBタイプ(SGA-JBPU)
★コントロール:2ボリューム/1トーン(シリーズorパラレル切替)
★3トーン・サンバースト(3TS)
★ブラック(BLK)
★キャンディ・アップル・レッド(CAR)
★レイク・プラシッド・ブルー(LPB)
★シェル・ピンク(SHP)
★ソニック・ブルー(SBL)
★ビンテージ・ホワイト(VWH)
LaidBack LPB-5R
こちらもカラーいろいろなプレベタイプです。
![]() ★ベース本体(ソフトケース付き):¥50,600 ★ベース+ルイスアンプセット :¥72,100 ★ベース+ボックスアンプセット :¥64,900 ★ベース+ミニアンプセット :¥61,400 |
★アルダーボディ
★メイプルネック/ローズウッド指板(20F)
★ロングスケール(864mm)/40mmナット
★ピックアップ:PBタイプ(SGA-PBPU)
★コントロール:1ボリューム/1トーン
★3トーン・サンバースト(3TS)
★キャンディ・アップル・レッド(CAR)
★スノー・ホワイト(SWH)
その4:スペックについて
上のスライドは、フェンダー系ベース(ジャズベ)の、いわゆる定番と言われている木材の組み合わせや構成を示したものです。使用する木材の種類によって音色や見た目が変わります。
ボディに使われる主な木材
イメージ | 種類 | 特徴を一言で・・・ |
---|---|---|
![]() |
アルダー | どの音域もバランス良く 鳴る |
![]() |
アッシュ | 木目がくっきる出る メリハリのある音 |
![]() |
バスウッド | クセがなく素直に鳴る |
![]() |
マホガニー | 太くやわらかいサウンド |
![]() |
メイプル | 様々な木目がありボディの 表面によく使われる |
![]() |
〃 | 「フレイムメイプル」 (トラ目模様) |
![]() |
〃 | 「キルトメイプル」 (波紋模様) |
ネックに使われる主な木材
イメージ | 種類 | 特徴を一言で・・・ |
---|---|---|
![]() |
メイプル | 丈夫で折れにくい |
![]() |
マホガニー | 柔軟に鳴るが衝撃に弱い |
指板に使われる主な木材
イメージ | 種類 | 特徴を一言で・・・ |
---|---|---|
![]() |
ローズ ウッド |
指板材では最もポピュラー すり減りやすい |
![]() |
メイプル | テレキャスに多く使われる 汚れが目立ちやすい |
![]() |
エボニー | 高級材と言われる 引き締まった鳴り |
ヒストリー ~ランクアップモデル~
これまでのベースは、中国~アジア~インドネシア産のモデルでしたが、ここからは国産モデルをご覧いただけます。ヒストリーは、こだわりと技術が結集されており、すべてが当社限定販売モデルとなっております。予算はアンプセットを含め、7万円以上で検討しましょう!
※CZシリーズ/CVシリーズが生産完了となったため、販売価格が下がりました!在庫状況については、店頭までお問い合わせください。
HISTORY CZ-BJ4(生産完了モデル)
国産ギターを代表するヒストリーは、1994年に誕生してから今年で25周年を迎えました!そこで、ベースギターをフルモデルチェンジ、ヒストリーならではの高いクオリティを手の届きやすい価格帯で実感していただける「CZシリーズ」が登場しました。こちらは、初心者にオススメのジャズベタイプです。ボディカラーに合わせて指板に使われる材を変えています。
通常価格¥91,300から¥82,100に値下げしました!
![]() ★ベース本体(ソフトケース付き):¥82,100 ★ベース+ルイスアンプセット :¥103,600 ★ベース+ボックスアンプセット :¥96,400 ★ベース+ミニアンプセット :¥92,900 |
★バスウッドボディ
★3TS/BLK/VWH → メイプルネック/ローズウッド指板(20F)
★CAR → メイプルネック(22F)
★ロングスケール(864mm)/38mmナット
★ピックアップ:JBタイプ(Original Fat Bass Type-J)
★コントロール:2ボリューム/1トーン
★3トーン・サンバースト(3TS)
★ブラック(BLK)
★キャンディ・アップル・レッド(CAR)
★ビンテージ・ホワイト(VWH)
HISTORY CV-BJ4(生産完了モデル)
ボディの加工やネックの質感などの作り込み部分でコストを抑えられた「CVシリーズ」が新しく追加されました!
通常価格¥74,800から¥67,300に値下げしました!
![]() ★ベース本体(ソフトケース付き):¥67,300 ★ベース+ルイスアンプセット :¥88,800 ★ベース+ボックスアンプセット :¥81,600 ★ベース+ミニアンプセット :¥78,100 |
★バスウッドボディ
★3TS/BLK/CAR → メイプルネック/ローズウッド指板(20F)
★OSG/SWH → メイプルネック(22F)
★ロングスケール(864mm)/38mmナット
★ピックアップ:JBタイプ(Original Fat Bass Type-J)
★コントロール:2ボリューム/1トーン
★3トーン・サンバースト(3TS)
★ブラック(BLK)
★キャンディ・アップル・レッド(CAR)
★オールド・サーフ・グリーン(OSG)
★スノー・ホワイト(SWH)
HISTORY CZ-BP4(生産完了モデル)
ヒストリーのCZシリーズから、シンプルなプレベタイプです!
通常価格¥88,000から¥79,200に値下げしました!
![]() ★ベース本体(ソフトケース付き):¥79,200 ★ベース+ルイスアンプセット :¥100,700 ★ベース+ボックスアンプセット :¥93,500 ★ベース+ミニアンプセット :¥90,000 |
★バスウッドボディ
★メイプルネック/ローズウッド指板(20F)
★ロングスケール(864mm)/40mmナット
★ピックアップ:PBタイプ(Original Fat Bass Type-P)
★コントロール:1ボリューム/1トーン
★メタリック・ブルー(MBL)
★スノー・ホワイト(SWH)
ベースあるあるの質問に長久手店スタッフがお答えします!
ベース教室開講中!体験レッスン受付中!
年間トータルで40回(月に3~4回)のレッスンとなります。レッスン料金は、上達レベルによりますが、グループレッスンの場合で月々税込10,450円~(月謝+運営管理費)、個人レッスンの場合で月々税込13,750円~(月謝+運営管理費)で受けられます(イオンカードもしくはシマムラミュージックカードでの引き落としとなります)。事前に体験レッスンにて、どんな感じか見ることができます。
▲レッスンは個人かグループどちらか選べます
★開講コースの概要/体験レッスンのお申し込みはこちらに記載
ベースの右利き用と左利き用
右利き用と比べると、生産数が少なく種類も多くないため、当店ではレフティモデルはすべてお取り寄せとなります。左利きの人はベースに向かないんじゃないかと思われますが、そんなことはありません!有名なミュージシャンとして、伝説のギタリスト「ジミヘン(ジミー・ヘンドリックス)」やビートルズのベース担当「ポール・マッカートニー」は実は左利きです。最初から右利き用のベースで慣れてしまうというのも手ですね!
▲左利き用と右利き用
定期的にメンテナンスしましょう!
フレットガードの裏側はソフトな素材となっており、指板を乾燥から守ります。特に、ケースに入れて持ち運ぶときは、弦とフレットの摩耗を防ぐ役割もあり、長持ちできます。
メーカー | 品番 | 税込価格 |
---|---|---|
HISTORY | HFG-B1 | ¥1,650 |
▲フレットガードを装着したシーン
店頭にベースを持ち込みいただき、税込660円(当社でお買い上げのベースは税込440円)の工賃ですべての弦を交換いたします(特殊なベースタイプを除く)。自分も弦交換をやってみたいという方には、当店担当スタッフがレクチャーさせていただくことも可能です。気軽にお申し付けください♪
▲弦を外して指板をメンテしているシーン
★弦交換の内容/料金はこちらに記載
いいベースが欲しい!
ネームバリューやクオリティの要素はもちろんですが、このベースでずっと使い続けたいという思い(自分にとっての一生モノのベース)、どうしても手に入れたいという憧れ(アーティストが使っているモデルなど)もあるでしょう。
この記事の投稿者より
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。ベースギターを選ぶ参考にしていただけたら幸いです。この記事の内容についてご不明な点や相談したいことなどございましたら、金子までいつでもお問い合わせください。島村楽器長久手店にご来店いただいた際は、分かりやすくベース選びをサポートさせていただきます!
ギター総合情報のご案内
島村楽器長久手店でのギターに関するほとんどのコンテンツが網羅された内容となっております。ギターのページリンク集といった感じでまとめられており、記事を探すときはこのページが役に立つと思います。
ギタセレ(Guitar Selection)のご案内
ギタセレでは、店頭に展示している現物のギター写真を掲載しております。中には、当社のみ販売させていただいている限定モデルや、他店では見かけないような希少なモデルなどもございます。ギターが弾ける方や2本目をお探しの方にオススメのサイトです!
★ギタセレ(Guitar Selection)とは?(ブログ)
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 イオンモール長久手店 |
---|---|
電話番号 | 0561-64-5320 |
営業時間 | 10:00-22:00 |
アクセス | リニモ 長久手古戦場駅直結 詳細はこちら |
投稿者 | 金子(かねこ) |
店頭でのお支払い方法
- 現金
- クレジットカード
- デビットカード
- 電子マネー(WAONなど)
- QRコード決済(PayPayなど)
- 商品券(一部除外)
- ショッピングクレジット
電話でのお支払い方法
代引き着払いをご希望の場合
- 現金
- クレジットカード
ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
■商品代金 + 代引き手数料 + 送料 = 合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
銀行振込をご希望の場合
当社指定の口座にお支払いいただくことも可能です。
■商品代金 + 送料 = 合計金額
振込手数料は、お客様のご負担とさせていただいております。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。