竹内 勝哉(たけうち かつや) 担当曜日:火曜日・木曜日
講師プロフィール
音楽専門学校卒業後、所属するバンドにてZIP-FM内の音楽レーベルより全国流通盤をリリース。
メジャーアイドルの楽曲レコーディング参加、ラジオ・TV出演等を経験。
実際の経験等も交え、生徒さまのペースに合わせた暖かいレッスンを行います。
講師へのインタビュー
先生が音楽を始めたきっかけ、ギターを始めたきっかけは何ですか?
中学生の時に友達のバンドへギターとして誘われたのがきっかけです。最初は「せっかく誘ってもらったんだし、ちょっとやってみようかな」くらいに思っていたのですが、やり始めたら物凄く楽しいので、いつの間にかギターが大好きになっていました。
小学生の頃からサッカーばかりやっていたのでギターを始めるまで音楽経験は無かったのですが、誘ってくれた友人には感謝しています。
どんな方がレッスンに通っていますか?またどんなジャンルのレッスンをされていますか?
小学生以下のお子様から60歳以上の大人の方まで男女問わず幅広くレッスンに通っていただいています。
現在は主にポップス、ロック、ジャズなどのギターレッスンを行っております。
子ども向けのレッスンはどんな内容になりますか?小さい子どもでも大丈夫ですか?
小さなお子様にはまず音に触れて遊びギターを触る事がもっと好きになれるようなレッスンを心掛けています。キッズ用ギターテキストの他、童謡などお子様にも耳馴染みのあるメロディを使って焦らずお子様のペースでギターに慣れ親しんでいきます。
お子様の成長と共に様々な楽曲へチャレンジしながらギターテクニックを学んでいきます。
大人向けのレッスンはどんな内容になりますか?ブランクがあったり、経験がなくても大丈夫ですか?
弾いてみたい楽曲やフレーズをテーマにして運指、ピッキングといった基礎的なテクニックから学んでいきます。
こちらから提案をさせて頂く事もありますし、初めての方やブランクのある方も自分のペースでギターを楽しく学べるよう、お話を伺いながら柔軟にレッスンを組み立てていきます。
アドリブ演奏など経験者向けのレッスンも行っています。
先生のレッスンの”ここが押し!”というポイントを教えて下さい。
僕がギター大好きなのでギターをもっと好きになってもらえると思います。
相談に乗るのも好きなので、ギターの悩み、バンド活動の悩み、何でも聞いてください!
音楽のどんな所に魅力を感じますか?
自由なところです。何の隔たりもなく皆で一緒に楽しめます。
これから始める方、上達したいと思う方にメッセージをお願いします。
なんとなく「始めてみようかな?」と思ったその瞬間がチャンスです。
僕も最初は友人に誘われるがままでしたが、あの時ギターを始めて本当に良かったと思っていますし、皆さんも始めてみるとそうなると思います。
何事も積み重ねが必要なので、すぐ魔法のようにギターを弾けるようにはなりませんが、練習を積み重ねれば着実に上達しますので一緒に頑張りましょう!
講師の演奏動画をチェック!
コース概要・体験レッスンについて
コース名 | アコースティックギター エレキギター |
---|---|
講師 | 竹内 勝哉(たけうち かつや) |
開講曜日 | 火・木 |
レッスン形態 | 個人/30分 グループ/60分 |
入会金 | 個人¥11,000 グループ¥5,500 |
月謝 | 個人¥12,100~ グループ¥8,800~ |
運営管理費 | ¥1,650 |
※入会金、月謝、運営管理費はすべて税込み表記です。
※教材費が別途発生する場合もございます。
コース名 | キッズギター |
---|---|
対象年齢 | 4歳~小学校低学年程度 |
講師 | 竹内 勝哉(たけうち かつや) |
開講曜日 | 火・木 |
レッスン形態 | 個人/30分 グループ/60分 |
入会金 | 個人¥11,000 グループ¥5,500 |
月謝 | 個人¥12,100 グループ¥8,800 |
運営管理費 | ¥1,650 |
※入会金、月謝、運営管理費はすべて税込み表記です。
※教材費が別途発生する場合もございます。
島村楽器の楽器レンタル
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
ホームページから体験レッスンのお申込みを頂いた方へは、お電話にて詳しいお時間のご案内をいたします。
その他、現在開講しているコース一覧については当店音楽教室総合案内をご覧ください。
担当 | 高間(たかま) |
---|