![*ギター初心者向けの特設記事はこちら! [!!ようこそ、島村楽器イオンモール長久手店へ♪!!] ここでは、ギター初心者の方を対象に、エレキギター/アコースティックギター/ベースギターの違いを簡単にご紹介しております。気になるギターのバナーにクリックorタップいただくと、投稿者セリフ付きの分かりやすい […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagakute/wp-content/uploads/sites/177/2019/08/20190805-guitarbeginner_thumb.jpg)
ギター初心者向けの特設記事はこちら!
ようこそ、島村楽器イオンモール長久手店へ♪
ここでは、ギター初心者の方を対象に、エレキギター/アコースティックギター/ベースギターの違いを簡単にご紹介しております。気になるギターのバナーにクリックorタップいただくと、投稿者セリフ付きの分かりやすい解説&当店に展示しているギターのラインナップなどをご覧いただけます。島村楽器長久手店でギターの購入を検討されている初心者の方は、ぜひ参考にしてみてください!
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
どのギターを弾きたいか選ぼう!
エレキギターについて
「エレクトリックギター」=電気を使うギター
楽器そのものの音は小さいですが、「アンプ(スピーカーのようなもの)」につなぐことで、大きな音を作り出します。バンドには欠かせない存在で、チャキーンとすっきりした音色からギュイーンと歪(ひず)んだ音色まで、いろいろな音作りができます。奏法のバリエーションが多く、いろんな音楽ジャンルで使われています。
アコースティックギターについて
「アコースティックギター」=生のギター
単体で演奏できる楽器で、ボディ(胴体)内部が空洞になっており、弦の振動が伝わり反響させることで音を鳴らしています。スチール(鉄)の弦が張ってある「フォークギター」と、ナイロンの弦が張ってある「クラシックギター」があり、普段アコギと呼んでいるのは、フォークギターを指すことが多いです。パーカッションとマッチしやすく、いくら弾いても飽きの来ないサウンドが魅力です。
ベースギターについて
「ベースギター」=低音のギター
バンドの土台とも言える低音を担当する楽器です。電気を使う「エレキベース」と生音を鳴らす「アコースティックベース」がありますが、一般的にエレキベースが主流です。エレキギター同様に、ベース用のアンプにつないで音を鳴らします。先ほどのエレキやアコギとは違い、弦の本数が少なく(6本→4本)、楽器全体が長く、重量があります。
どのギターにするか決まりましたか?
エレキギターの選び方はこちら!
アコースティックギターの選び方はこちら!
ベースギターの選び方はこちら!
ミニギターについて知りたい方はこちら!
オープンマイククラブ(音楽サークル)メンバー募集中!
音楽好きが集まって気軽にセッションを楽しもうという目的で発足したのが、自由参加型の音楽サークル「オープンマイククラブ」です!
何か課題曲を決めて、スタッフも交えながらメンバーの皆さんと演奏しましょう。
課題曲の本(税込550円)があればOK!
皆様のご参加お待ちしております!
★課題曲/集合スケジュールはこちら
ビギナーズ倶楽部(ギターセミナー)参加者募集中!
「ビギナーズ倶楽部」は、これからギターを始められる方をサポートさせていただく入門セミナーです!
楽器は、「アコースティックギター」か「エレキギター」、どちらかお選びいただけます。
参加費は無料です!
皆様のご参加お待ちしております!
★開催セミナーのスケジュールはこちら
ギター教室開講中!体験レッスン受付中!
「ギターを買ったけど続けられるか不安・・・」
「もっとスキルを上達させたい・・・」
「お気に入りの曲をすぐにマスターしたい・・・」
そんな方に、音楽教室がオススメです!
お客様のご希望をお伺いしながら、レッスン内容をご提案させていただきます。レッスンだけでなく、演奏を楽しめるイベントや発表会もご用意しております。
初心者の方も、経験者の方も大歓迎!
皆様のお越しをお待ちしております!
★開講コースの概要/体験レッスンのお申し込みはこちら
この記事の投稿者より
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。ギターを選ぶ参考にしていただけたら幸いです。この記事の内容についてご不明な点や相談したいことなどございましたら、金子までいつでもお問い合わせください。島村楽器長久手店にご来店いただいた際は、分かりやすくギター選びをサポートさせていただきます!
ギター総合情報のご案内
島村楽器長久手店でのギターに関するほとんどのコンテンツが網羅された内容となっております。ギターのページリンク集といった感じでまとめられており、記事を探すときはこのページが役に立つと思います。
ギタセレ(Guitar Selection)のご案内
ギタセレでは、店頭に展示している現物のギター写真を掲載しております。中には、当社のみ販売させていただいている限定モデルや、他店では見かけないような希少なモデルなどもございます。ギターが弾ける方や2本目をお探しの方にオススメのサイトです!
★ギタセレ(Guitar Selection)とは?(ブログ)
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 イオンモール長久手店 |
---|---|
電話番号 | 0561-64-5320 |
営業時間 | 10:00-22:00 |
アクセス | リニモ 長久手古戦場駅直結 詳細はこちら |
投稿者 | 金子(かねこ) |
店頭でのお支払い方法
- 現金
- クレジットカード
- デビットカード
- 電子マネー(WAONなど)
- QRコード決済(PayPayなど)
- 商品券(一部除外)
- ショッピングクレジット
電話でのお支払い方法
代引き着払いをご希望の場合
- 現金
- クレジットカード
ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
■商品代金 + 代引き手数料 + 送料 = 合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
銀行振込をご希望の場合
当社指定の口座にお支払いいただくことも可能です。
■商品代金 + 送料 = 合計金額
振込手数料は、お客様のご負担とさせていただいております。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。