【ギター&ウクレレ】弦交換、一緒にやってみませんか?

ミュージックサロンパトリア西葛西

ミュージックサロンパトリア西葛西店舗記事一覧

2025年04月04日

CONTENTSこんなとき、どうする?楽器からのSOSに気付いてあげましょう!自分の楽器の弦、自分で張り替えてみましょう!パトリア西葛西では、弦交換をレクチャーする「弦交換セミナー」を開催します。お問い合わせはこちら!こんなとき、どうする? こんにちは、パトリア西葛西のスタッフです。突然ですが皆さん […]

こんなとき、どうする?


こんにちは、パトリア西葛西のスタッフです。
突然ですが皆さんは自分の楽器の弦が切れた時、または弦が錆びてきた時どうしていますか?

  • お店の人にお願いして直してもらう&張り替えてもらう
  • レッスンの先生が直してくれる&張り替えてもらう
  • そもそも切れるまで弾いたことな~い
  • 錆びてるかどうかわからな~い

楽器からのSOSに気付いてあげましょう!

楽器も人間と同じように、調子が悪くなる時があります。
そのSOSサインにしっかり気づいてあげましょう!
では、そのサインってどんなこと??

楽器症状
ギター・弦が錆びてきた。ツヤがなくなった。
・ピックに弦が引っかかりやすい。
・コードを抑える指が黒くなる。
・最後に弦交換してから1か月以上経過している。
ウクレレ・チューニングが合いにくい。
・弦を触るとボコボコ、ザラザラする。
・最後に弦交換をしてから2か月以上経過している。

ひとつでも当てはまっていれば、それは楽器からのSOSサインです。
必ず弦交換・メンテナンスをしましょう!

自分の楽器の弦、自分で張り替えてみましょう!
パトリア西葛西では、弦交換をレクチャーする「弦交換セミナー」を開催します。

日程●2025年4月20日(日)
●2025年5月18日(日)
時間
(要予約)
・13時30分~14時00分
・14時00分~14時30分
・15時00分~15時30分
・15時30分~16時00分
参加費無料
※弦のご準備をお願いします。



ご自身でできるようになった方がいいメリットとしては

  • 弦交換の度にお金がかからない!節約!(弦代は別)
  • 楽器の不調時、すぐ対処できる!
  • 衛生面も多少守られる!
  • 錆びた弦から怪我を防ぐ!
  • 楽器が長持ちする!

中でも「楽器が長持ちする」ということが大切だと私は思います。
楽器も安いものではありません。
しっかりケアする事によって長く使用できますし、大切にされた楽器はきっといい音を奏でてくれますよ~!

お問い合わせはこちら!

この機会に一緒に弦交換をマスターして、楽器のことをもっと知ってみませんか?
お電話や店頭にて、いつでもご予約お待ちしております♪

島村楽器ミュージックサロンパトリア西葛西(TEL)03-3869-8899


※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。